新着の記事 最近投稿された記事

京都穴場寺めぐり!白砂壇の砂絵は名残の桜!!新緑の息吹を感じる☆「法然院」【京都鹿ケ谷】

京都穴場寺めぐり!白砂壇の砂絵は名残の桜!!新緑の息吹を感じる☆「法然院」【京都鹿ケ谷】

しばらくご無沙汰だった鹿ヶ谷・法然院。京都のお寺の中では穴場的存在。ひっそりと参拝客も比較的少なく、より自然を感じる癒やし空間。久々に行ってみました。
4月22・23日「京都ふるどうぐ市 2017」元・立誠小学校にて開催【イベント】

4月22・23日「京都ふるどうぐ市 2017」元・立誠小学校にて開催【イベント】

今回で3回目となる「京都ふるどうぐ市」が4/22,23の2日間に渡って開催されます。取り壊しが決まっている元立誠小学校では最後の開催で、この雰囲気が味わえるのも今回限り。今回も質の高いお店ばかりで期待大です!
先斗町にある高コスパ居酒屋割烹!オープン直後から注目を集める「酒処てらやま」

先斗町にある高コスパ居酒屋割烹!オープン直後から注目を集める「酒処てらやま」

先斗町の路地に「食堂おがわ」出身のご主人がはじめられた「酒処てらやま」なり。
京都もつ鍋界の超人気店!飲み放題付きで4500円はお値打ち!!女子会にもピッタリ☆もつ鍋「亀八」【京都山科】

京都もつ鍋界の超人気店!飲み放題付きで4500円はお値打ち!!女子会にもピッタリ☆もつ鍋「亀八」【京都山科】

友人のお誘いで人気もつ鍋店で女子会。本店は先斗町にあり、京都のもつ鍋界では一二を争う人気店だが、今回は山科店で。飲み放題、もつ鍋、単品メニューがつくお値打ち4500円のプランは女子にも大人気。
【二条城】京都コーヒースタンドのハシリ☆安定の二条小屋

【二条城】京都コーヒースタンドのハシリ☆安定の二条小屋

衝撃的なオープンからもうすぐ2年。まだまだ増え続ける京都のコーヒースタンドの中でもいまだに特別な存在。安定感に磨きがかかる☆あらためてその魅力を♡
大パノラマ舞台から京都市内を一望!ライトアップもあり!!天空のガラスの茶室必見「将軍塚青龍殿」【九条山】

大パノラマ舞台から京都市内を一望!ライトアップもあり!!天空のガラスの茶室必見「将軍塚青龍殿」【九条山】

少し高台にあるため、まだ桜が見頃と聞き初訪。美しい庭園と京都市内を一望できる大舞台が話題のスポット。そして、ガラスの茶室もあり、モダンな風情も。
京都髄一の夜景と焼肉が楽しめる”鴨川スカイBBQガーデン”!「天壇 祇園本店」

京都髄一の夜景と焼肉が楽しめる”鴨川スカイBBQガーデン”!「天壇 祇園本店」

創業50年を迎えた京都焼肉の老舗「焼肉の名門 天壇」。祇園本店では景色も美味しい焼肉も楽しめる 「鴨川スカイBBQガーデン」がスタートしました。
【“大丸ガーデン復活プロジェクト”】この夏は「大丸ビアガーデンKYOTO」で決まり!!

【“大丸ガーデン復活プロジェクト”】この夏は「大丸ビアガーデンKYOTO」で決まり!!

 この夏、大丸創業の地であるこの京都で『大丸 ビアガーデン KYOTO』が始まります!大丸創業300周年プロジェクトの第2弾として開催されるイベントです!期間は、2017年5月26日(金)~9月24日までの約4ヶ月。京都のクラフトビールや日本酒、さらに、京野菜を使用した料理など、こだわりの京の食を楽しめる、この夏イチオシのビアガーデンです!
【京都祗園】名物くずきりでおなじみ!創業300年の老舗京菓子店の季節限定はんなり花見だんごは必食☆「鍵善良房(かぎぜんよしふさ)」

【京都祗園】名物くずきりでおなじみ!創業300年の老舗京菓子店の季節限定はんなり花見だんごは必食☆「鍵善良房(かぎぜんよしふさ)」

以前お花見の時に友人が持参してて、なんてカワイイ花見だんご!さすが祗園!!と皆絶賛。創業300年の老舗京菓子店で、名物くずきりでおなじみ。今回は季節限定の三色だんごです。
食べ過ぎ注意のイタリアンサラダバー!ピザとパスタも美味しい!「ルイジアナ・ママ 京都八幡店」

食べ過ぎ注意のイタリアンサラダバー!ピザとパスタも美味しい!「ルイジアナ・ママ 京都八幡店」

八幡市、一号線から樟葉方面へ少し入ったところにあるカジュアルイタリアン「ルイジアナ・ママ 京都八幡店」をご紹介します。パスタやピザはもちろん美味しいんですが、イタリアンのサラダバーが大人気です。
人気店を歴任してきた料理人が満を時して和食店をオープン!「修学院 濱屋」@修学院の巻っす

人気店を歴任してきた料理人が満を時して和食店をオープン!「修学院 濱屋」@修学院の巻っす

修学院駅からすぐ近く、やおたみの裏手にオープンした和食店「修学院 濱屋」っす。人気店を歴任してきた料理人が満を持して和食店をオープンしました!
【京都円町】京都イチのだるまが並ぶお寺!!空前のだるまブームに便乗観光!!通称・だるま寺「法輪寺」

【京都円町】京都イチのだるまが並ぶお寺!!空前のだるまブームに便乗観光!!通称・だるま寺「法輪寺」

今年はだるまがキテます(笑)今年に入ってからだるまをモチーフにしたグッズや服飾品がいろいろ業界で展開されてます。そこで、これはブームに便乗しないと!ということで、通称・だるま寺「法輪寺」へ行ってきました。
伏見桃山駅前の牛タンと干物が美味い店!「たんとと和くら」【グルメ】

伏見桃山駅前の牛タンと干物が美味い店!「たんとと和くら」【グルメ】

京阪「伏見桃山」駅、目の前に「たんとと和くら」があります。駅の周りには他にも飲食店がたくさんあるんですが、かなり立地いいですね!
桜の香りの桜のナンも!☆京都で南インド料理と北インド料理、両方楽しめる☆ティラガ☆

桜の香りの桜のナンも!☆京都で南インド料理と北インド料理、両方楽しめる☆ティラガ☆

四条大宮のインド料理店「ティラガ」に行ってまいりました。北と南、それぞれのインド料理が楽しめるお店です。
レモン好きにはたまらない!後味サッパリのレモン料理とお酒が楽しめます☆「カプリ食堂」

レモン好きにはたまらない!後味サッパリのレモン料理とお酒が楽しめます☆「カプリ食堂」

烏丸五条からすぐ、レモン好きにはたまらないレモンをアクセントにした色んなお料理やお酒が楽しめる「カプリ食堂」をご紹介します!
【保存版】京都にいながら食の世界旅行!京都オススメの世界各国料理レストラン【厳選6店】

【保存版】京都にいながら食の世界旅行!京都オススメの世界各国料理レストラン【厳選6店】

おおきに~豆はなどす☆国際都市京都。世界各国の料理が楽しめるレストランが市内にもいろいろ点在。そこで今回は、京都にいながら世界旅行感覚で楽しめる各国のオススメレストランをご紹介します。
※閉店 ふわとろオムライスとボリューミーなハンバーグランチ「西洋酒樓 六堀」@六条堀川の巻っす

※閉店 ふわとろオムライスとボリューミーなハンバーグランチ「西洋酒樓 六堀」@六条堀川の巻っす

※閉店しました。 堀川五条を少し南下して、いわゆる六条堀川にある「西洋酒樓 六堀」で洋食ランチっす。
今年もありがとう〜デブ子的京都の桜2017・インスタpic集めただけですすいません【季節の花】

今年もありがとう〜デブ子的京都の桜2017・インスタpic集めただけですすいません【季節の花】

今年は例年以上に桜の写真を撮りInstagramにアップしていたのですが、せっかくなのでそのpicを時系列に並べてみました。ただひたすら桜picが続くつまらない記事ですすいません!しかも西エリアばっかり!けど今年はいつもより長く楽しめましたよね?
嵐山の美しい景色を眺めながら贅沢な時間が過ごせるとっておきの隠れ家「松籟庵」

嵐山の美しい景色を眺めながら贅沢な時間が過ごせるとっておきの隠れ家「松籟庵」

嵐山という最高のロケーションで美しい景色を眺めながら豆腐懐石が頂ける隠れ家「松籟庵(しょうらいあん)」をご紹介します。
【京都山科】神出鬼没な移動販売から実店舗、さらに夜営業も開始!熱烈ファンも多い☆「燻製マーケット」

【京都山科】神出鬼没な移動販売から実店舗、さらに夜営業も開始!熱烈ファンも多い☆「燻製マーケット」

燻製食品を移動販売するというスタイルとその美味しさで話題になってたお店が、実店舗営業、さらに燻製フード&お酒も楽しめる夜営業もこの4月から開始。今回は友人への手土産として、自慢の燻製食品を買いに。
12,468 件