京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都観光情報・旅行・グルメ
  • お取り寄せグルメ
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市
  • 上京区
上京区

関連するキーワード
京都市 (7,688) ランチ (2,158) 今出川 (170) カフェ (1,491) 北野天満宮 (170) 西陣 (170) 西陣・北野 (163) 老舗 (766) 散策 (591) 丸太町 (234) 御所 (96) テイクアウト (741) 和菓子 (357) スイーツ (619) 出町柳 (156) 喫茶店 (666) 北野 (72) ぶらり (354) コーヒー (648) 神社 (230)

「上京区」に関する記事

古き良き京都の町中華!王将から屋号を変えてリニューアル「大雄燕(だいゆうえん)」

古き良き京都の町中華!王将から屋号を変えてリニューアル「大雄燕(だいゆうえん)」

烏丸鞍馬口近く、餃子の王将から屋号を変えてリニューアルされた「大雄燕(だいゆうえん)」さん。まさに長年愛れてきた地元の中華料理店、ご紹介します。
つきはし
【京都本社】『ヒラギノフォント』生みの親☆世界トップシェア半導体関連大手「SCREEN」

【京都本社】『ヒラギノフォント』生みの親☆世界トップシェア半導体関連大手「SCREEN」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区堀川紫明通下がった場所にある京都に本社構える会社。世界トップシェアを誇る半導体製造装置メーカー。
三杯目 J Soup Brothers
【2023京都雪景色】市内ぐるっとパトロール☆疏水~京都御所~左大文字~鴨川デルタ

【2023京都雪景色】市内ぐるっとパトロール☆疏水~京都御所~左大文字~鴨川デルタ

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は記録的大雪に見舞われた京都。その町の中心、市内の様子をぐるっとパトロール。1月26日朝の様子です。
三杯目 J Soup Brothers
【保存版】京都オススメの厳冬に食べたい鍋料理☆ 祇園名店~柚子風呂付鍋まで【厳選6軒】

【保存版】京都オススメの厳冬に食べたい鍋料理☆ 祇園名店~柚子風呂付鍋まで【厳選6軒】

おおきに~豆はなどす☆今回は厳冬の時期こそ食べたい、京都オススメの鍋料理を集めました。祇園の名店から小旅行気分で味わえる柚子名産地の柚子風呂付のお鍋まで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都癒し】『マツコの知らない世界』でも紹介された妖怪ストリートの名店「京都魚苑」

【京都癒し】『マツコの知らない世界』でも紹介された妖怪ストリートの名店「京都魚苑」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区一条通りにある商店街。『マツコの知らない世界』でも紹介された通称・妖怪ストリート沿いにあるお店。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ツウ】2022年より北野天満宮の所有に☆菅原道真公ゆかりの地「安楽寺天満宮」

【京都ツウ】2022年より北野天満宮の所有に☆菅原道真公ゆかりの地「安楽寺天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区北野天満宮にもほど近い場所にある学問の神様・菅原道真公ゆかりの地。
三杯目 J Soup Brothers
河原町丸太町にオープン!昼から食べて飲める憩いの酒場「サンバディ」

河原町丸太町にオープン!昼から食べて飲める憩いの酒場「サンバディ」

人気居酒屋出身の若いご夫婦がはじめられた、昼すぎから楽しめる居酒屋さん「サンバディ」なり。
スイカ小太郎。
京都・西陣を街歩き☆おすすめカフェ&コーヒー店巡り「まいまい京都コーヒーツアー」【後編】

京都・西陣を街歩き☆おすすめカフェ&コーヒー店巡り「まいまい京都コーヒーツアー」【後編】

人気のまいまい京都のコーヒーツアー☆趣のある路地が続く西陣エリアは街歩きそのものが魅力いっぱい☆おすすめのカフェやコーヒー店を巡ります☆
千恋し
【京都師走の風物詩】2022年最後を飾る縁日『終い天神』☆骨董や掘り出し物満載

【京都師走の風物詩】2022年最後を飾る縁日『終い天神』☆骨董や掘り出し物満載

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、学問の神様として知られる北野天満宮。この日は毎月25日開催の縁日の2022年最終『終い天神』で掘り出し物を求めて行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ツウ】織田信長築城の元祖二条城跡でもある史跡「斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址」

【京都ツウ】織田信長築城の元祖二条城跡でもある史跡「斯波氏武衛陣・足利義輝邸遺址」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、御所西の平安女学院キャンパス内の史跡。かつての二条城や将軍邸のあった場所。
三杯目 J Soup Brothers
【京都和菓子】羊羹の老舗『とらや』で新年の干支・卯にあやかった縁起物パッケージ登場☆

【京都和菓子】羊羹の老舗『とらや』で新年の干支・卯にあやかった縁起物パッケージ登場☆

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所西にある室町時代創業の和菓子の老舗。とらやの代名詞ともいえる羊羹は今年の干支にちなみ卯パッケージ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ぶらり】学問の神様 菅原道真公生誕地☆癌封じや皮膚病ご利益も「菅原院天満宮神社」

【京都ぶらり】学問の神様 菅原道真公生誕地☆癌封じや皮膚病ご利益も「菅原院天満宮神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所西にある学問の神様・菅原道真公生誕の地と伝わる神社。癌封じや皮膚病ご利益も得られる梅丸大明神も祀られる。
三杯目 J Soup Brothers
京都・西陣を街歩き☆おすすめカフェ&コーヒー店巡り「まいまい京都コーヒーツアー」【前編】

京都・西陣を街歩き☆おすすめカフェ&コーヒー店巡り「まいまい京都コーヒーツアー」【前編】

人気のまいまい京都のコーヒーツアー☆趣のある路地が続く西陣エリアは街歩きそのものが魅力いっぱい☆おすすめのカフェやコーヒー店を巡ります☆
千恋し
【京都ぶらり】来年の大絵馬登場☆古いお札にも描かれた足腰の守護神「護王神社」

【京都ぶらり】来年の大絵馬登場☆古いお札にも描かれた足腰の守護神「護王神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は御所西側、蛤御門前に足腰の神様として知られる神社。「いのしし神社」の異名を持ち、すでに来年の干支・卯の大絵馬も登場。
三杯目 J Soup Brothers
【京都発酵】御所西に蔵並ぶ老舗☆なんでも美味しくなる手づくり本醸造醤油「澤井醤油本店」

【京都発酵】御所西に蔵並ぶ老舗☆なんでも美味しくなる手づくり本醸造醤油「澤井醤油本店」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は上京区、御所西にある本醸造醤油の老舗。和食はもちろん、ジャンル問わず有名料理店で愛用され、世界的にも知られる日本を代表する醤油店。
京都発酵食品部
696 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
そば・うどん・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・パブ
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お取り寄せグルメ
Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトに有名観光地からマニアックなスポットまで京都の観光情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった観光サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ