公開から3年☆改めて”想い”を披露
尊陽院住職の伊丹さんからはお寺の成り立ちからマイスさんとの出会い、「祈りの天井画」制作に至った経緯などのお話をいただきました。
https://www.instagram.com/sonyouin530/
https://www.instagram.com/sonyouin530/
お茶会のお菓子を担当していただいたパティスリー ミャーゴラ(Patisserie Miagola)さん。
この日はお茶会は2部制だったのですがその都度人数分を搬入して現地で組み立て作業をされていました。
https://patisserie-miagola.kyoto/
この日はお茶会は2部制だったのですがその都度人数分を搬入して現地で組み立て作業をされていました。
https://patisserie-miagola.kyoto/
”力強さと優しさを併せ持つ美”☆尊陽院の「いのりの天井画」公開【京都・本法寺塔頭】
上京区の本法寺塔頭「尊陽院」☆美術家「mais(マイス)」による『いのりの天井画』が公開になっています☆力強い色彩と表現は誰もが魅了される美しさです☆
以前の紹介記事はこちら。
あわせてどうぞご覧ください。
あわせてどうぞご覧ください。
基本情報
ゆんたびグルメツアーズ
尊陽院:一口支援者さま限定「特別お茶会」 ※ イベントは終了しています。
開催日時:2025年10月 4日(土) 16時00分〜18時00分
2025年10月 4日(土) 19時00分〜21時00分
会場: 尊陽院
京都市上京区本法寺前町650-3 TEL 075-414-1500
https://sonyouin.biz/
尊陽院:一口支援者さま限定「特別お茶会」 ※ イベントは終了しています。
開催日時:2025年10月 4日(土) 16時00分〜18時00分
2025年10月 4日(土) 19時00分〜21時00分
会場: 尊陽院
京都市上京区本法寺前町650-3 TEL 075-414-1500
https://sonyouin.biz/
19 件














千恋し

今回、この場所で初めてのイベントが開催されました。
まずは作者である美術家の「mais(マイス)」さんによる作品の解説。
そして京都のコーヒー界のみならず多岐にわたる分野に精通する牧野広志さんとの対談。
さらに尊陽院のご住職伊丹さんからも天井画完成までの経緯の説明など。
その後、牧野さんに淹れていただいたコーヒーと西陣のパティスリー・ミャーゴラさんによるオリジナルケーキをいただくというスペシャルな内容でした。