中京区
「中京区」に関する記事

【京都】実は旬の人気芸人ご家族が営む!地元に愛される居酒屋「味房 かまん坐」
京都・府庁前エリア、丸太町西洞院に佇む「味房 かまん坐」は、地元の人々に長年愛されてきた居酒屋。実はある人気芸人のご家族が営むお店としても知られ、温かい雰囲気とこだわりの料理が魅力です。仕事帰りの一杯から宴会まで、幅広いシーンで使いやすい一軒です。

【厳選9店】京都祇園祭・四条烏丸界隈のオススメ朝食☆老舗喫茶~おばんざい~野菜ビュッフェ
おおきに~豆はなどす☆今回は現在祇園祭山鉾で沸く四条烏丸界隈のオススメ朝食店を集めました。錦市場のお惣菜老舗の出汁巻き朝食から行列老舗喫茶、本格スパイスカレーなど。

【京都モーニング】祇園祭徒歩圏内の京町家リノベ店☆京都を代表する老舗珈琲「小川珈琲」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、祇園祭山鉾が立ち並ぶ四条烏丸エリアにもスグの場所にある本店が右京区西条極にある老舗の珈琲専門店の堺町錦店。京町家リノベーションの落ち着いたシックな空間でモーニングを頂きました。

【2025京都祇園祭】朝の前祭ぶらり☆四条通山鉾建て&長刀鉾『厄除ちまき』大行列風景
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は2025祇園祭前祭の山鉾建ての風景をめぐりました。7月13日朝の様子。

【保存版】京都ツウ知るオススメ名水☆祇園祭限定~ラーメン激戦区の神社名水【厳選6か所】
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都ツウが知るオススメ名水を集めました。祇園祭期間限定の名水からラーメン激戦区の神社に湧く御神水名水まで。

京都の激安立ち飲み店 海鮮巻400円 驚愕のコスパ!大丸横「やみー ふたつめ」
四条烏丸の大丸横にオープンした人気立ち飲み店の2号店「やみー ふたつめ」なり。驚愕レベルのお支払いで、最後まで大満足でした。

香りで旅する京都、手作りお香体験で香りの思い出を『美香 mikou』
ひとつひとつの香りを確かめながら、自分好みに調合して作るお香体験。旅の思い出として、世界にひとつだけの香りを持ち帰ることができます。

【京都ラーメン】一乗寺の人気店が四条烏丸に!ランチはお得、通し営業で便利「麺屋 聖 離れ」
四条室町の交差点、ホテル1階にオープンした「麺屋 聖(きよ)離れ」。京都発の人気ラーメングループの新店で、スタイリッシュな空間と通し営業が魅力。名物の貝出汁ラーメンをはじめ、厚切りチャーシューなど満足度の高い一杯が楽しめます。

洋風デリでイートインランチ サラダをメインに好きな組み合わせを「マールデリ」
中京区の東洞院蛸薬師、洋風デリカテッセン「マールデリ」で、イートインランチなり。ちょっと品の良い洋食系ランチを食べたい時には覚えておくといいカモ!ですな。

【京都ラーメン】レンゲが立つ衝撃濃厚ラーメン!四条大宮の注目店「栩羚廚(クレイズ)」
新店が続々とオープンし、今注目のエリア・四条大宮。後院通り沿いにあるラーメン店「栩羚廚(クレイズ)」の数量限定、濃厚ラーメンをご紹介します。

京都発のとんかつ専門店!ご飯おかわり自由の満腹ランチ BiVi二条内「かつらい」
リニューアルしたBiVi二条内にあり、通し営業で使いやすさも◎ 「かつらい」の揚げたてとんかつで、満腹ランチはいかがですか?

【京都和食】海外にも誇れる季節の『おばんざい』三条木屋町の有名老舗割烹「御料理めなみ」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区三条木屋町上る人気の有名老舗割烹。カウンターには京都らしい季節の味覚が楽しめる大鉢のおばんざい料理が並ぶ。

【京都府庁前】日本酒も揃う大当たりのお手軽系な居酒屋!「酒と飯 かたち屋」
2024年末オープン、京都府庁前にあるお手軽系な居酒屋「酒と飯 かたち屋」でディナーなり。家族連れからも評判、中身が伴った良きお店です。

【初公開】全貌が明らかに!二条駅前「BiVi二条」6/20リニューアルオープン!
1年近く工事をしていた二条駅前の大型商業施設「BiVi二条」が6/20 リニューアルオープンします!オープンに先立って、プレオープンが開催されましたので、その様子をレポートします。

京都で拡大中!"おしゃれダイソー"こと「Standard Products」はもう行ったよね?
“おしゃれダイソー”とも呼ばれる、ダイソーが手がける別ブランド「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」。京都では四条への初出店を皮切りに、現在も店舗を拡大中です。まだ訪れたことのない方はぜひ一度足を運んでみてください!