目次
四条大宮のニューカマー
帰りがけに、2人掛けテーブル席にクラフトビールの缶がずらっと並べてあったので、ご店主にどんなの置いておられますの?と確認し、見せてもらったメニューがこちら。国産主体の面白いラインナップ。日本酒も10種類以上ありますかねえ~なので、日本酒に行っても幸せになれそう。
以上で〆まして、瓶ビール(小)(中)各1、白ボトル1とそこそこ呑んで、〆て¥12000割れという大大大大大納得価格。支払いのうち、酒代が3/5ぐらい(滝汗)なので、お料理安すぎ~ですな。こりゃ使いやすい。
5月オープンのまだまだニューカマーなのですが、既に常連さんも付かれている良き酒場。流石に、海外からのインバウンド御一行もこの階段を上がってくる人は少なそうなので、まろやかに吞みたい方は、このゆとりある空間に是非。
以上で〆まして、瓶ビール(小)(中)各1、白ボトル1とそこそこ呑んで、〆て¥12000割れという大大大大大納得価格。支払いのうち、酒代が3/5ぐらい(滝汗)なので、お料理安すぎ~ですな。こりゃ使いやすい。
5月オープンのまだまだニューカマーなのですが、既に常連さんも付かれている良き酒場。流石に、海外からのインバウンド御一行もこの階段を上がってくる人は少なそうなので、まろやかに吞みたい方は、このゆとりある空間に是非。
店舗情報
店名」Utr. (ゆとり)
住所:京都市中京区壬生坊城町55 坊城ビル 2F
営業時間:17:30~00:00(LO 23:00)
https://www.instagram.com/utr_kyoto/
※ネット予約のみ
住所:京都市中京区壬生坊城町55 坊城ビル 2F
営業時間:17:30~00:00(LO 23:00)
https://www.instagram.com/utr_kyoto/
※ネット予約のみ
19 件
四条大宮交差点から後院通の南西側歩道を西進すると、200mほどでこういうビルが見えてくるのですが、目指すお店はこのビルの2階。以前やってきたイタリア・フレンチ系な手軽なアテでビオワインを頂ける「SOUTH BOUND KYOTO」が一階にあります。