京都駅からも徒歩圏内☆細い路地奥の隠れ家名店
最後にドカンっとまとめてお好み焼きホソ玉、お好み焼き肉玉そば入りなど、鉄板がすき間なく埋め尽くされた状態で、ちょっとしたパーティー感覚(笑)
こじんまりとしたテーブルを皆で囲み、熱々のところをビールと共にいただく、というお互いの距離感がぐっと近づくような昭和スタイルで、和やかに食事できたのと、粉もんなのでけっこう満腹(爆)それでも一人2300円程度の会計でリーズナブル。
今回はグループ利用でしたが、お一人様でも気兼ねなくカウンター席利用する人も多く、いろんな客層にも対応。
営業時間は通し営業で21時までやっているため、昼時ピーク時間を外せばわりと入店できそうな回転の良さ。京都らしさの光る、お好み焼き店と言えますね。ご参考に。ヨ~イヤサ~♪
こじんまりとしたテーブルを皆で囲み、熱々のところをビールと共にいただく、というお互いの距離感がぐっと近づくような昭和スタイルで、和やかに食事できたのと、粉もんなのでけっこう満腹(爆)それでも一人2300円程度の会計でリーズナブル。
今回はグループ利用でしたが、お一人様でも気兼ねなくカウンター席利用する人も多く、いろんな客層にも対応。
営業時間は通し営業で21時までやっているため、昼時ピーク時間を外せばわりと入店できそうな回転の良さ。京都らしさの光る、お好み焼き店と言えますね。ご参考に。ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
店名:お好み焼き吉野
場所:京都市東山区 大和大路塩小路下ル上池田町546-6
電話:075‐551‐2026
営業時間:11:00~21:00
定休日:月~水曜日
場所:京都市東山区 大和大路塩小路下ル上池田町546-6
電話:075‐551‐2026
営業時間:11:00~21:00
定休日:月~水曜日
17 件













豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪

この日は旧友たちとの紅葉めぐりの前の腹ごしらえに、こちらでお好み焼きを食べようと前日予約してやってきました。この紅葉シーズン、しかも三連休の前日にダメ元で電話予約してみたわけですが、意外にも空きがあり、開店時間11時からなら席ありますよ、と。
いつも平日ですら、行列風景を見かけることしばしばの人気店。この時も開店待ちの客で行列が出来ていました。