予約
「予約」に関する記事

【京都ランチ】夏はホットな牛肉麻婆豆腐☆行列必至&予約至難の本格四川料理店「大鵬」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、JR二条駅前の住宅街にある人気の四川料理店。ランチはいつも行列をつくるほどですが、開店前から並んで行ってきました。

【京都ランチ】超穴場☆コスパ良すぎて感激の土鍋炊きご飯付の本格和食「北山そわか」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨、宝ヶ池公園すぐの場所にある懐石、和食のお店。土鍋炊きご飯のつくランチはコスパよく満足度大。

【京都ランチ】日本海の幸満載☆予約必須の本格ナポリピッツァ「藤原鮮魚店 uRashiMa」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府京丹後市網野町の漁師町にある本格ナポリピッツァ専門店。日本海のとれたて地魚を使った料理が人気で予約必須の名店。

【京都ランチ】京都イタリアンの重鎮的老舗☆四条烏丸エリアの人気店「ディボディバ」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区四条烏丸エリアにある老舗イタリアン。以前からの人気ぶり変わらず、店内はクリスマス仕様。ランチをいただきました。

肉好き推薦の隠れ家焼肉店!推しの牛タンは必食!京都山科の「しょうき」
今回は山科の隠れ家的な焼肉店「しょうき」のご紹介。地元人気はもちろん、そのコスパの高さから肉好きの方々からも評判のお店です。

【京都ランチ】趣ある座敷の炭火焼鰻丼はコスパ良し☆大正創業の老舗「西陣江戸川」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区西陣、千本通りから笹屋町通り入った場所にある大正創業の鰻専門店。備長炭で焼かれた鰻は江戸前方式とろける美味しさで、しかもコスパよし。

【京都鍋】キム兄絶賛の名物『山椒鍋』は京都人唸る美味しさ☆烏丸御池スグ「とり粋」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、地下鉄烏丸御池駅にも程ちかい場所にある焼き鳥店。京都出身のお笑い芸人がテレビでも紹介し人気を博す『山椒鍋』をいただきました。

【京都居酒屋】烏丸御池の隠れ家☆日本酒&旬のアテに名物『素焼そば』で〆「酒亭笹蔵」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区烏丸御池、路地奥の隠れ家的居酒屋。利酒師のご主人セレクトの豊富な日本酒と季節のアテが楽しめるリピート必至の名店。

【京都和食】9月移転オープンの京懐石☆秋を楽しむ祇園仕込みの安定感「押小路岡田」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区御所南に9月移転オープンした京料理のお店。祇園の名店で研鑽を積まれたご主人の京懐石をいただきました。

【京都ランチ】2月オープンのバインミー専門店☆激ウマリピ必至「120gバインミー京都」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区聖護院に2021年2月オープンのベトナム風サンドイッチ『バインミー』専門店。テイクアウトして鴨川べりでアウトドアランチしてきました。

【秋の特別拝観】人気の紅葉シーズン到来♪10月末からは事前予約制に「瑠璃光院」
人気の紅葉シーズン10月30日~12月5日は事前予約制。予約サイトが既にオープンしていて、予約が埋まってきています。秋の拝観の事前予約と概要、庭園風景について紹介します。

【京都ランチ】石臼挽き自家製蕎麦の鴨せいろ必食☆予約必須の人気店「そば処桝富」
おおきに~豆はなどす☆今回は東山区三条白川西沿いにある人気のお蕎麦屋さん。石臼挽き自家製紛蕎麦を使った風味豊かな蕎麦。鴨せいろそばをいただきました。

【京都パン】全国お取り寄せファン多数のライ麦パン必食「自家製酵母のパンの店はちはち」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨にある自家製酵母のドイツパン(ライ麦パン)を提供するベーカリー。全国にもファンが多く、お取り寄せ注文される方多数の人気店。

【京都ランチ】土鍋ごはん付『三段玉手箱ランチ』はコスパ最高☆割烹「料理屋しん谷」
おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区中書島にある人気の和食割烹。ランチではコスパ最高の人気『三段玉手箱ランチ』が大人気。

【京都スイーツ】全10種類の食べ比べができる絶品の味☆プリン専門店「杓文字」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、地下鉄小野駅からもスグの住宅街にあるテイクアウトのプリン専門店。全10種類の味を展開し、中には予約しないと早々に品切れになる商品もある人気店。