京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 老舗
老舗

関連するキーワード
京都市 (9,476) ランチ (2,803) 中京区 (2,183) テイクアウト (882) カフェ (1,650) 和菓子 (446) 喫茶店 (726) 東山区 (1,119) スイーツ (718) 下京区 (1,227) 上京区 (877) お土産 (336) モーニング (577) 左京区 (1,533) まとめ (508) コーヒー (723) 買い物 (320) 洋食 (397) 通し営業 (464) 和食 (497)

「老舗」に関する記事

【保存版】京都オススメ銭湯!昭和レトロサウナ~通称『インコ銭湯』☆上京区編【厳選4店】

【保存版】京都オススメ銭湯!昭和レトロサウナ~通称『インコ銭湯』☆上京区編【厳選4店】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区のオススメ銭湯を集めました。創業100年超の昭和レトロサウナ完備店から通称『インコ銭湯』まで。
三杯目 J Soup Brothers
【京都駅ランチ】手づかみワイルド『BBQリブ』必食☆アメリカ老舗ステーキ「トニーローマ」

【京都駅ランチ】手づかみワイルド『BBQリブ』必食☆アメリカ老舗ステーキ「トニーローマ」

おおきに~豆はなどす☆今回は南区、京都駅スグにあるイオンモールKYOTO1階のアメリカ老舗ステーキチェーンランチ。名物『BBQリブ』は手づかみワイルドにかぶりつく肉の醍醐味。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都弁当】JR京都駅デパ地下で老舗名店の味を食べ比べ☆旅のお供にも最適「京都伊勢丹」

【京都弁当】JR京都駅デパ地下で老舗名店の味を食べ比べ☆旅のお供にも最適「京都伊勢丹」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、ジェイアール京都伊勢丹デパ地下で、京都を代表する老舗・名店弁当を手軽に入手。そのお弁当をテイクアウトして食べ比べました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【厳選5店】京都オススメ季節限定フルーツ☆和菓子老舗かき氷使用いちじく~ぶどう農園他

【厳選5店】京都オススメ季節限定フルーツ☆和菓子老舗かき氷使用いちじく~ぶどう農園他

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は地産地消、京都産の今が旬のフルーツ、それを使用したスイーツを集めました。京都有数のいちじく、ぶどう産地から、それらを使ったスイーツまで。
三杯目 J Soup Brothers
【保存版】京都オススメうどん!京都駅行列店~昔ながらの地元食堂まで☆下京区編【厳選8店】

【保存版】京都オススメうどん!京都駅行列店~昔ながらの地元食堂まで☆下京区編【厳選8店】

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区エリアのオススメうどんをまとめました。京都駅の行列人気店、朝昼晩通し営業店から昔ながらの地元食堂まで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」

【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都の玄関口、京都駅ビル2階にある宇治茶の老舗『福寿園』が運営する、カジュアルにお茶やスイーツを楽しめるカフェ。朝食代わりになるフードメニューも多数あり、抹茶茶漬けを頂きました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチ】久世の住宅街で見つけた昭和の名店!至高のカツ丼が人気「丸十」

【京都ランチ】久世の住宅街で見つけた昭和の名店!至高のカツ丼が人気「丸十」

南区・久世の住宅街と工場地帯のあいだに、静かにたたずむ老舗「めん処 丸十」。創業40年以上、地元の人々に親しまれてきた名店です。人気メニューのかつ丼を紹介します。
つきはし
【京都】創業100年の洋食店が66年ぶりに新店!欲張りプレートも健在、ランチも人気

【京都】創業100年の洋食店が66年ぶりに新店!欲張りプレートも健在、ランチも人気

創業100年を迎える京都の老舗「スター食堂」が、なんと66年ぶりに新店を四条烏丸にオープン!長年京都で愛されてきた洋食店の味が、ついに四条烏丸エリアにも登場しました。
Kyotopi 編集部
【京都宇治】自家焙煎ほうじ茶ラテはスタバ以上の美味しさ!?知る人ぞ知る老舗茶舗「旭園」

【京都宇治】自家焙煎ほうじ茶ラテはスタバ以上の美味しさ!?知る人ぞ知る老舗茶舗「旭園」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市、宇治橋商店街から一歩離れた知る人ぞ知る宇治茶の製茶老舗。宇治茶にこだわった品質の良さ、そして店先で焙煎するほうじ茶はラテにするとスタバ以上の美味しさとか。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都へ向かう東海道の鰻老舗!名物『きんし丼』は行列必至のボリューミーさ「逢坂山かねよ」

京都へ向かう東海道の鰻老舗!名物『きんし丼』は行列必至のボリューミーさ「逢坂山かねよ」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都と滋賀を結ぶ東海道の旧道沿いにある鰻の老舗。テレビなどでもよく紹介される有名店。今回は名物『きんし丼』をテイクアウトしました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都土産】地元で愛される『七味唐がらし』はパンにも!清水寺参道の老舗「七味家本舗」

【京都土産】地元で愛される『七味唐がらし』はパンにも!清水寺参道の老舗「七味家本舗」

おおきに~豆はなどす☆今回は清水寺参道に創業360年の歴史を誇る七味唐辛子の老舗。京都土産のド定番で、古くから地元で愛されてきた薬味。今回は京都駅のジェーアール京都伊勢丹で購入。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【厳選9店】京都祇園祭・四条烏丸界隈のオススメ朝食☆老舗喫茶~おばんざい~野菜ビュッフェ

【厳選9店】京都祇園祭・四条烏丸界隈のオススメ朝食☆老舗喫茶~おばんざい~野菜ビュッフェ

おおきに~豆はなどす☆今回は現在祇園祭山鉾で沸く四条烏丸界隈のオススメ朝食店を集めました。錦市場のお惣菜老舗の出汁巻き朝食から行列老舗喫茶、本格スパイスカレーなど。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都モーニング】祇園祭徒歩圏内の京町家リノベ店☆京都を代表する老舗珈琲「小川珈琲」

【京都モーニング】祇園祭徒歩圏内の京町家リノベ店☆京都を代表する老舗珈琲「小川珈琲」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、祇園祭山鉾が立ち並ぶ四条烏丸エリアにもスグの場所にある本店が右京区西条極にある老舗の珈琲専門店の堺町錦店。京町家リノベーションの落ち着いたシックな空間でモーニングを頂きました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都和食】夏限定鵜飼船上料理や『抹茶懐石』と宇治川眺望楽しめる京料理老舗「辰巳屋」

【京都和食】夏限定鵜飼船上料理や『抹茶懐石』と宇治川眺望楽しめる京料理老舗「辰巳屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市、宇治川沿いにある京料理の老舗。お茶の本場・宇治らしいお料理と夏限定の鵜飼船上料理なども楽しめる名店でランチを頂きました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【保存版】京都オススメうどん!行列鯖寿司セット~名物極太うどんまで☆上京区編【厳選5店】

【保存版】京都オススメうどん!行列鯖寿司セット~名物極太うどんまで☆上京区編【厳選5店】

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区エリアのオススメうどんをまとめました。商店街の行列鯖寿司セットうどんから自家製麺、四国仕込みの手打ちうどんまで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
977 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ