目次
京都市内穴場ぶどう名産地で人気シャインマスカットに行列「竹村農園」
有名スイーツ店のパフェにも使用されるぶどう名産地「勧修寺観光農園」
山科区勧修寺のすぐ近くにある、季節の果物や野菜を販売する産直市場『勧修寺観光農園』。売店の裏手の丘陵を活かした筍、ぶどう園、さつまいも畑が広がり、毎年筍掘り、ぶどう狩りや芋掘りなども楽しめる農園。中でも、お盆以降最盛期のぶどうは、この近くにある人気和菓子、スイーツ店『伊藤軒』の季節限定パフェでも使用され、中でもシャインマスカットパフェはスイーツ女子に大人気。
名称:勧修寺観光農園
場所:京都市山科区勧修寺南大日町204
電話:075‐571‐2580
公式サイト:https://www.kanshuji-kankonouen.com/index.html
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/vtn9G
名称:勧修寺観光農園
場所:京都市山科区勧修寺南大日町204
電話:075‐571‐2580
公式サイト:https://www.kanshuji-kankonouen.com/index.html
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/vtn9G
お盆以降も旬続く城陽名産いちじく☆JA京都やましろ直売所「五里五里市」
京都府城陽市にあるJA京都やましろ農産物直売所『五里五里市』。とれたての野菜や果物など農産品を豊富に取扱い、年中無休で販売。特に城陽名産・いちじくは京都市内のスーパーで幅広く出回り、9月にかけても旬が続くこの時期の代表的果物。そして、こちらでは産直ならでは朝採りいちじくを販売。城陽産いちじくは地元スイーツ店はもちろん、レストランの料理にも幅広く活用される旬の味覚。
店名:JA京都やましろ 農産物直売所城陽店・五里五里市
場所:京都府城陽市富野北垣内56
電話:0774-53-0072
関連サイト:http://www.ja-yamasiro.com/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/EfkBQ
店名:JA京都やましろ 農産物直売所城陽店・五里五里市
場所:京都府城陽市富野北垣内56
電話:0774-53-0072
関連サイト:http://www.ja-yamasiro.com/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/EfkBQ
月替わり季節のかき氷『いちじく氷』必食☆桂離宮の老舗和菓子「中村軒」
西京区桂川西岸、桂離宮スグの場所にある創業明治16年の老舗和菓子『中村軒』。看板菓子・麦代餅で有名なお店だが、夏場のかき氷もこちらの看板菓子の一つ。特に月替わりの季節のかき氷では、かき氷通を唸らせるオリジナル蜜の数々。特に9月のいちじく氷は地元城陽産いちじくを使用した地産地消かき氷で甘みを増したいちじくだからこその美味しさ。
店名:中村軒
場所:京都市西京区桂浅原町61
電話:075-381-2650
公式サイト:http://www.nakamuraken.co.jp/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/zwshl
店名:中村軒
場所:京都市西京区桂浅原町61
電話:075-381-2650
公式サイト:http://www.nakamuraken.co.jp/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/zwshl
フルーツ王国・京丹後の味覚ぞろい!京都最大級ファーマーズマーケット「たわわ朝霧」
京都府亀岡市にある京都最大級規模を誇るJA京都の産直市場『たわわ朝霧』。亀岡を中心に京都府下のとれたての季節の野菜が並ぶ市場。特に夏場は京丹後を中心として生産される果物が充実し、スイカ、メロン、ブドウ、桃など、フルーツ王国との異名を持つ京丹後ならではの味覚ぞろい。特にスイカ、メロンは身の詰まった果肉でジューシーかつ濃厚な甘さと風味。お盆に食べたい夏の味覚でもあり。
店名:ファーマーズマーケットたわわ朝霧
場所:京都府亀岡市篠町野条上又30番地
電話:0771-23-8318
公式サイト:https://jakyoto.com/tawawa/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/QrHTd
店名:ファーマーズマーケットたわわ朝霧
場所:京都府亀岡市篠町野条上又30番地
電話:0771-23-8318
公式サイト:https://jakyoto.com/tawawa/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/QrHTd
いかがでしたか?自宅で食べるのはもとより、贈り物としてもこの時期だけの味覚というプレミアムさが喜ばれる果物たち。さらにその美味しさを引き出した地産地消スイーツも飲食店などで提供され、季節限定スイーツ。ぜひお試しあれ!
27 件
店名:竹村農園
場所:京都市山科区勧修寺御所内町130
TEL/FAX : 075-571-8943
公式サイト:https://www.takemura-farm.net/
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/5vZ2C