京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
スイーツ・和菓子
【京都 抹茶】本当にむせる?!宇治抹茶ソフトクリームが話題!「ますだ茶舗」【宇治】
2024年4月30日 更新
【京都 抹茶】本当にむせる?!宇治抹茶ソフトクリームが話題!「ますだ茶舗」【宇治】
話題の宇治抹茶スイーツ!むせるとTVで見かけて、立ち寄ってみました。平等院正門前の人気店です。
ツイート
お気に入り
0
目次
気軽に宇治抹茶に親しめるお店
店舗情報
気軽に宇治抹茶に親しめるお店
宇治市平等院門前にお店を構える「ますだ茶舗」。
創業は大正元年。「本物の宇治茶を味わっていただきたい」という想いで常に質の高い宇治茶にこだわっておられます。宇治茶の茶葉をはじめ、宇治茶に親しみやすい抹茶ソフトクリームや、抹茶スイーツのテイクアウトと茶房、ティースタンドもあり、立ち寄りやすいです。
右側が平等院の門前です。本当に平等院の目の前で、賑わっています。
手前側が「平等院正門前店舗」奥が「TEA STAND SHOP」です。
店舗前の藤がとっても綺麗でした。
でも今回のお目当ては…
食べる時にむせると噂の~笑「宇治抹茶ソフトクリーム」です。「宇治ほうじ茶ソフトクリーム」の2種あるようです。(500円)
売り切れ次第終了とのこと、お昼過ぎでしたが、購入出来ました。人気のようで、常に列が出来ていました。意外にも年配の方が多く、これで修学旅行生が居たら、更に行列になっていたかも?
こちらに並んで、注文するスタイルです。
奥でソフトクリームマシーンから出るクリームを、回してコーンに乗せてくれています。
目の前で抹茶パウダーをトッピングしてくれます。店員さんのエプロンにも抹茶が(笑)
高級抹茶「初昔」という、ひきたての高級抹茶を使用されています。クルクル回しながら、均等に抹茶をたっぷりかけてくれました。
さて、いただきます!本当にむせるのか?それは一旦忘れていただきます笑
しっかり抹茶パウダーがかかっています。
普通に食べていたら、途中、軽くですけど、本当にむせました〜笑笑笑
噂は本当だったんですね!
抹茶パウダーが微細なこと、たっぷりかけてくれたからだと思います。
ソフトクリームはあっさりとした甘さで、パウダーがかかっていることで、より抹茶の味と香りを楽しめて、とっても美味しかったです。
平等院正門前店舗では、店内に茶房があり、抹茶を使った和スイーツがいただけます。宇治抹茶カプチーノや、アフォガード、かき氷もあるようです。
おそらく15~20席ほどあるような感じでした。散策の休憩にぴったりですね。
こちらはティースタンドショップ。2021年にオープンされたようです。お隣の店舗とは雰囲気が変わり、コーヒースタンドのような感じで、スタイリッシュです。
こちらは抹茶やほうじ茶のラテや、宇治茶ソーダなどのドリンクが中心で、抹茶の入った甘酒や、玉露を使ったお酒もあるようです。
店内には、宇治茶の茶葉やお茶を使ったスイーツ、ますだ茶舗のマークが入ったオリジナルグッズの販売もされていました
イートインスペースもあり、海外の方が利用されていました。
今回は平等院正門前のますだ茶舗を紹介しました。宇治や平等院周辺へ行かれた際には立ち寄られてはいかがでしょうか?
ぜひむせるか?抹茶ソフトクリームを食べてみてくださいね(笑)
店舗情報
店舗名:ますだ茶舗
住所:京都府宇治市宇治蓮華21-3
営業時間10:00~17:00
定休日:不定休
関連ページ:
https://masudachaho.com/
21 件
関連する記事
こんな記事も人気です♪
【京都和菓子】京都御苑限定“福来どらやき”を緑豊かな老舗『笹屋伊織』のカフェで☆
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、京都御苑内の近衛邸跡に立地する和菓子の老舗カフェ。和のスイーツを中心に、銘菓どら焼きにちなんだ限定スイーツも。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
3,777
view
【京都スイーツ】本店限定抹茶スイーツ『生茶ゼリイ』☆宇治グルメ必訪老舗「中村藤吉本店」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市にある、創業160年の歴史を誇る宇治茶の老舗。その製茶工場をリノベーションしたカフェでいただく抹茶スイーツの極み的メニュー。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
4,822
view
【新店】京都宇治『茶づな』に10月オープン☆再現性驚愕の太閤堤カレー必食「とにまる」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市に新設された施設『茶づな』に10月1日オープンのカフェ。史跡公園にちなんだカレーが話題で食べてきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
5,076
view
【新店】11月1日オープン!和栗と宇治抹茶がコラボレーション「栗座~和栗モンブラン専門店~」
賑わいが戻る河原町に「モンブラン専門店」が誕生!目の前で仕上げてくれる劇場型レストラン。早速パシャリに行ってきましたので、レポートします!
流憂
|
20,346
view
【期間限定】伊藤久右衛門の鮮やかな紫陽花パフェ【宇治】
紫陽花の季節のお楽しみ♪伊藤久右衛門の紫陽花パフェをいただいて来ました!
m.m
|
3,491
view
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
ますだ茶舗 (1)
カフェ (1,634)
和スイーツ (77)
地域 (9,865)
宇治市 (226)
山城 (554)
平等院 (28)
抹茶 (203)
抹茶スイーツ (44)
散策 (686)
茶房 (12)
この記事のキュレーター
m.m
m.m
週間ランキング
スイーツ・和菓子の人気記事
1
みたらし団子発祥の地はここ京都!世界遺産 下鴨神社門前にたたずむ甘味処「加茂みたらし茶屋」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
275,535
view
2
【京都工場直売所】限定の焼きたてみかさ(どら焼き)が美味しい「京阿月(きょうあづき)」
Kyotopi 編集部
|
13,672
view
3
【京都 抹茶】本当にむせる?!宇治抹茶ソフトクリームが話題!「ますだ茶舗」【宇治】
m.m
|
14,214
view
4
『マツコの知らない世界』で絶賛のおはぎ!京都「いととめのぼたもち 」に密着!
Kyotopi 編集部
|
59,001
view
5
【京都工場直売】老舗菓子工場のアウトレット自販機を発見!「石田老舗」
つきはし
|
33,286
view
6
【保存版】京都オススメ『マツコの知らない世界』で紹介された絶品和菓子【厳選4店】
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
49,968
view
7
【京都和菓子】季節の桜餅や赤飯セット『むしやしない』破格!創業150年老舗「鳴海餅本店」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
3,732
view
8
【京都工場直売所】有名カステラ店の味をお値打ち価格で!切り落としカステラがお得すぎ!
ガロン
|
48,232
view
9
【厳選9店】京都オススメ和菓子&スイーツ☆マツコ絶賛~祇園舞妓さん御用達店まで【東山区】
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
|
37,429
view
10
関西初!京都に行列ができる"ふわとろ生ドーナツ"がやってくる!2/1オープン
Kyotopi まとめ部
|
51,062
view
おすすめの記事
今注目の記事
【レシピ動画】ミシュランシェフ直伝レシピ!絶品、麻婆豆腐の作り方『中国料理 菜格』
Kyotopi 編集部
|
5,530
view
【京都名店レシピ】料理好き必見!京名物の鯖寿司を自宅でつくる!「酒房わかば」
Kyotopi 編集部
|
5,185
view
京都の超人気立ち飲み「すいば」が美味しい『から揚げ』の作り方を伝授!
Kyotopi 編集部
|
6,729
view
京都で話題の人気店!とろとろ濃厚バスクチーズケーキの作り方〜「フォーチュンガーデン京都」
Kyotopi 編集部
|
12,344
view
ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方のすべて「ローストビーフの店 watanabe」
Kyotopi 編集部
|
8,765
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,709)
京都市 (9,228)
中京区 (2,138)
左京区 (1,505)
伏見区 (851)
下京区 (1,182)
上京区 (859)
通し営業 (439)
まとめ (479)
定食 (285)
新店 (543)
東山区 (1,090)
ディナー (404)
居酒屋 (489)
山科区 (362)
テイクアウト (871)
ラーメン (543)
南区 (274)
開店 (634)
レトロ (261)
創業は大正元年。「本物の宇治茶を味わっていただきたい」という想いで常に質の高い宇治茶にこだわっておられます。宇治茶の茶葉をはじめ、宇治茶に親しみやすい抹茶ソフトクリームや、抹茶スイーツのテイクアウトと茶房、ティースタンドもあり、立ち寄りやすいです。