Kyotopi 編集部

Kyotopi 編集部

【京都】知る人ぞ知る老舗精肉卸が直売所をOPEN!京都銘柄豚をお手頃価格で「青田畜産」

【京都】知る人ぞ知る老舗精肉卸が直売所をOPEN!京都銘柄豚をお手頃価格で「青田畜産」

京都を中心に数々の人気店に豚肉をおろしている知る人ぞ知る精肉卸「青田畜産」が、敷地内に工場直売所をオープン!卸ならではのお値打ち価格と豊富な品ぞろえが魅力の注目の直売所です。
京都で拡大中!"おしゃれダイソー"こと「Standard Products」はもう行ったよね?

京都で拡大中!"おしゃれダイソー"こと「Standard Products」はもう行ったよね?

“おしゃれダイソー”とも呼ばれる、ダイソーが手がける別ブランド「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」。京都では四条への初出店を皮切りに、現在も店舗を拡大中です。まだ訪れたことのない方はぜひ一度足を運んでみてください!
【京都】住宅街に佇む水産仲卸直営の鮨屋 アラカルト&通し営業で使い勝手も最高「鮨のぼる」

【京都】住宅街に佇む水産仲卸直営の鮨屋 アラカルト&通し営業で使い勝手も最高「鮨のぼる」

東山三条、路地裏にひっそりと佇む隠れ家寿司店「鮨のぼる」。京都中央市場のマグロ仲卸が手がける直営店で、寿司はもちろん、焼き物や揚げ物といったアラカルトも豊富に揃う、気軽に使えるカウンター寿司店です。
京都市内最大「ドン・キホーテ」が伏見に誕生!地元コラボ商品も登場、ファミリー向けの新店舗

京都市内最大「ドン・キホーテ」が伏見に誕生!地元コラボ商品も登場、ファミリー向けの新店舗

伏見区・赤池に、京都市内最大級の「ドン・キホーテ」が誕生!オープン日は2025年6月25日(水)。ファミリー層をターゲットにした商品ラインナップで、約5万点ものアイテムが揃います。
【京都ランチ】市役所前でイタリアンならココ!リーズナブルでハイクオリティ「シナモ」

【京都ランチ】市役所前でイタリアンならココ!リーズナブルでハイクオリティ「シナモ」

京都市役所エリア、創業26年のカジュアルイタリアン「シナモ」。カジュアルですがハイクオリティのお料理がいただけ、ランチにもぴったりなイタリアンです。
京都伏見のそば名店『紫雲仙』で味わう、香り高い十割そば!こだわり逸品料理も評判

京都伏見のそば名店『紫雲仙』で味わう、香り高い十割そば!こだわり逸品料理も評判

伏見桃山・中書島エリア、竹田街道沿いに店を構える手打ちそばの名店「紫雲仙」(しうんせん)。ミシュランのビブグルマンにも選ばれた実力派で、地元客や観光客に愛される、香り高い十割そばが味わえます。
【京都】新名所誕生!青もみじにつつまれた古刹で身も心も整う体験を「閑坐(かんざ)」

【京都】新名所誕生!青もみじにつつまれた古刹で身も心も整う体験を「閑坐(かんざ)」

東山区の今熊野山に佇む「今熊野観音寺」に、茶所「閑坐(かんざ)」が誕生。新緑の青もみじに包まれた静寂の中で、心身ともに整うひとときを過ごせます。
衝撃!吉本興業がまさかの発表「よしもと祇園花月」が8月閉館へ 

衝撃!吉本興業がまさかの発表「よしもと祇園花月」が8月閉館へ 

八坂神社の斜め向かい京都唯一のお笑い常設劇場として親しまれてきた「よしもと祇園花月」が、2025年8月に閉館することが発表されました。
【悲報】京都の名店「丸太町かわみち屋」が5月末閉店へ!懐かしの蕎麦ぼうろは今のうちに

【悲報】京都の名店「丸太町かわみち屋」が5月末閉店へ!懐かしの蕎麦ぼうろは今のうちに

蕎麦ぼうろとそば饅頭で有名、円町に本社と工場を構える「丸太町かわみち屋」が、残念ながら2025年5月いっぱいで閉店に。世代を超えて愛されてきた存在だっただけに、閉店を惜しむ声が聞こえてきます。
【京都和菓子】豆大福&いちご大福 必食!梅小路エリアの老舗店「七福堂老舗」

【京都和菓子】豆大福&いちご大福 必食!梅小路エリアの老舗店「七福堂老舗」

梅小路エリアの老舗和菓子店「七福堂老舗」。130年以上の歴史を持ち、長年、町の和菓子店として地元の方々や観光客に親しまれてきました。みんなが好きな豆大福といちご大福を紹介いたします。
【京都新店】今夏注目のかき氷専門店がオープン!梅小路公園から徒歩0分「万年雪」

【京都新店】今夏注目のかき氷専門店がオープン!梅小路公園から徒歩0分「万年雪」

梅小路公園から徒歩0分、今夏注目のかき氷専門店「万年雪」がオープン。季節の素材をふんだんに使い、無添加、あるかき氷です。
ついに京都上陸!中毒者続出中の"和牛"ハンバーガーが祇園にやってくる!5/1オープン

ついに京都上陸!中毒者続出中の"和牛"ハンバーガーが祇園にやってくる!5/1オープン

富山発の和牛ハンバーガー店「SHOGUN BURGER|ショーグンバーガー」が京都初上陸!場所は祇園、5/1のオープンに先行してご紹介します!
東京で23万人動員、和食の魅力に迫る特別展が京都で開幕!GWの注目イベント

東京で23万人動員、和食の魅力に迫る特別展が京都で開幕!GWの注目イベント

京都文化博物館で4月26日より開催の特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」。四季や風土に根ざした食材や調理法を通して、ユネスコ無形文化遺産である和食文化の奥深さを紹介。映像や実物展示を交え、五感で楽しめる内容です。
【京都和食】五感で味わう日本料理 隠れ家のような上質空間「柾木」

【京都和食】五感で味わう日本料理 隠れ家のような上質空間「柾木」

中京区、三条会商店街近くの日本料理店「柾木」。名店出身の店主が腕を振るいます。季節をうつすようなお料理の数々、堪能してきました。
【京都】祇園に誕生 知る人ぞ知る、実力派フレンチレストラン「祇園たけ」

【京都】祇園に誕生 知る人ぞ知る、実力派フレンチレストラン「祇園たけ」

祇園の知らなければたどり着けないような立地にありつつ、実力派のシェフが手がけるフレンチレストラン「祇園たけ」。記念日や会食など、大切なひとときを過ごすのにふさわしい一軒です。
321 件