モーニング
「モーニング」に関する記事
【京都モーニング】お得すぎて驚愕!紅葉名所の京町家カフェ「パンとコーヒーとひらりんと」
おおきに~豆はなどす☆今回は東山区、全国的にも知られる紅葉名所・東福寺にもスグの場所にある人気の京町家カフェ。ほっこりとする店内で、お得すぎるモーニングをいただきました。
【京都モーニング】自家焙煎珈琲&クロワッサンを朝活お供に☆商店街の正統派喫茶「伊藤珈琲」
おおきに~豆はなどす☆今回は北区小山、地下鉄駅スグの北大路商店街にある自家焙煎珈琲専門店。朝は7時から営業し、割安のモーニングセットを提供する地元民憩いの場。
【京都モーニング】個性派『タマゴサンド』注目☆行列のできる人気洋館カフェ「クローバー」
おおきに~豆はなどす☆今回は西京区桂エリアにある地元では有名な人気カフェ。特に朝のモーニングは行列をつくるほどの人気で、タマゴサンドは店オリジナルのアレンジも。
【厳選12店】京都オススメ喫茶店&カフェ!ジャズ喫茶、ヴォーリズ建築、洋食他【左京区編】
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区の京都オススメ喫茶店&カフェを集めました。店主のこだわり、個性の光るお店ばかり。
【京都朝食8選】パン派じゃないあなたに!定食ごはん&ラーメン&カレー特集
京都の朝ごはんといえば喫茶店やベーカリーのパンモーニングが定番ですが、最近は定食、うどん、ラーメン、カレーなど多彩に広がっています。朝からしっかり食べたい派におすすめの“パン以外モーニング”をまとめました。
【京都朝食】ぶた汁が名物、昭和レトロな定食屋!朝だけ営業「食堂かどや」
JR西大路駅の南側、吉祥院にたたずむ「食堂かどや」。昭和レトロな雰囲気漂う町の定食屋は、朝のみ営業ながら常連客でいっぱい。看板メニューの豚汁は豚バラ肉がたっぷりで、朝から元気をくれる一杯です
【京都】優しい朝ラーメンを二条の隠れ家で味わう「くっきんぐ えくすぺりめんと 番」
二条駅近くの住宅街にあるごはん屋さん「くっきんぐ えくすぺりめんと 番」。火・木・土曜の朝限定でいただける“朝ラーメン”は優しい味わいですが、満足感のある特別な一杯です。
【京都新店】福岡で話題の"極厚銀鮭"と"土鍋ごはん"朝食が上陸!なんと学生は1000円
福岡で評判の朝食を京町家の空間で味わえる「京都いとおかし」が、四条烏丸近くにオープン!香ばしく焼き上げた極厚銀鮭と土鍋ごはんは最高の組み合わせ。しかも学生は朝7時台なら1,000円! 朝から元気がもらえる話題の新店です!
【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都の玄関口、京都駅ビル2階にある宇治茶の老舗『福寿園』が運営する、カジュアルにお茶やスイーツを楽しめるカフェ。朝食代わりになるフードメニューも多数あり、抹茶茶漬けを頂きました。
【京都伏見】朝10時から営業!おばんざい&定食でゆるり昼飲み「はな」
2025年3月オープン、伏見区中書島の「家庭料理とゆるり酒 はな」。家庭料理をたのしみながら軽飲みなり。
【厳選9店】京都祇園祭・四条烏丸界隈のオススメ朝食☆老舗喫茶~おばんざい~野菜ビュッフェ
おおきに~豆はなどす☆今回は現在祇園祭山鉾で沸く四条烏丸界隈のオススメ朝食店を集めました。錦市場のお惣菜老舗の出汁巻き朝食から行列老舗喫茶、本格スパイスカレーなど。
【京都パン】ドイツ人シェフの伝統的ライ麦パン「べッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク 」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎にあるドイツ人シェフによる本場仕込みのドイツパン専門店。ドイツパンの代表格、ライ麦パンを買いに行ってきました。
京都祇園でおすすめ!元フレンチ料理人が作る台湾バーガー 朝9時から営業「NAZOBAO」
東山区の祇園縄手、元フレンチ料理人で台湾人のご店主で営む「NAZOBAO(ナゾバオ)」。台湾発のファストフード「台湾刈包」(グァバオ)をミニコース仕立てで提供する専門店と言う設定なり。
【保存版】京都オススメうどん!行列必至名物~工場直営の早朝営業店☆左京区編【厳選6店】
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区エリアのオススメうどんをまとめました。行列必至の名店から早朝営業の製麺工場直営店まで。
【京都モーニング】北野天満宮スグの自家焙煎コーヒー&フルーツいろいろ充実「きぬカフェ」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、北野天満宮スグの上七軒にある人気カフェ。着物姿の美人女将の提供する自家焙煎コーヒー付、女性らしい配慮に富んだモーニング。
