2017年6月2日 更新

こだわりの京赤地鶏親子丼膳!手作り京豆腐も絶品!「割烹 年増」@錦市場近くの巻っす

錦市場近く寺町の路地裏に「割烹・ふぐ料理 年増」さんで、こだわりの親子丼膳っす。

路地裏にある雰囲気のある割烹料理店

 (82199)

錦の御幸町を少し上がったところから寺町に抜ける路地の真ん中あたりにふと目につく看板が…

えっ?
年増って(≧∀≦)
そのまんまトシマって読むのかな?とか思いながら店頭のメニュー見てみると
なにやら親子丼セットみたいなのがあったので恐る恐る入店しました。
 (82204)

割烹料理とふぐ料理のお店、「年増」さんです。地元向けの気軽に使える割烹といった雰囲気。
戦後から続くお店だそうです。

一階もカウンターあったけどなぜか二階に案内されると二階にもカウンターがありました。

こだわりの親子丼

 (82200)

カウンターでしばし待ってると
なかなか丁寧に作っていただいてこだわりの親子丼膳1200円が出て来ましたよー♫

お漬物のドボ漬けも美味しかった!
 (82201)

作りたての豆腐は岩塩で食べてくださいとのこと…
熱々の豆腐でした。
 (82203)

デザートもついてました。

たまにブラブラ歩いて路地散策なんかすると面白い発見がありますよね(≧∀≦)

ごちそーさまでしたー!

割烹 年増 クチコミ情報

割烹 年増 店舗情報

店名:割烹 年増 (かっぽう としま)
住所:京都市中京区円福寺前町274-11
電話番号:075-221-0141
営業時間:11:30~14:00 / 17:00~22:00
定休日:不定休
12 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【保存版】京都オススメの“ご飯のお供”ちりめん山椒名店~錦市場幻の逸品まで【厳選6品】

【保存版】京都オススメの“ご飯のお供”ちりめん山椒名店~錦市場幻の逸品まで【厳選6品】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメのご飯のお供を集めました。ちりめん山椒の名店から期間限定の有名料亭の幻の佃煮まで。
【閉業】明治2年創業の寺町通にある京都老舗かまぼこが営業に幕「茨木屋」

【閉業】明治2年創業の寺町通にある京都老舗かまぼこが営業に幕「茨木屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、寺町通にある明治2年創業の京かまぼこの老舗が閉業との一報。
まだまだ穴場!御所南、ミシュランビブグルマン掲載の割烹店「お料理 まえしろ」

まだまだ穴場!御所南、ミシュランビブグルマン掲載の割烹店「お料理 まえしろ」

御所南、ミシュランビブグルマン掲載の割烹店「お料理 まえしろ」でランチなり。ランチは予約のみの営業。
スイカ小太郎。 | 2,862 view
【京都ぶらり】豊臣秀吉ゆかりの『寺町通』を歩く☆商店街グルメから老舗専門店まで 前編

【京都ぶらり】豊臣秀吉ゆかりの『寺町通』を歩く☆商店街グルメから老舗専門店まで 前編

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は天下人・豊臣秀吉の京都改造により整備された寺町通をめぐるシリーズ。その前編。
【京都ぶらり】秋の装い『額縁門』は比叡山を借景に☆寺町通の金木犀香るお寺「天寧寺」

【京都ぶらり】秋の装い『額縁門』は比叡山を借景に☆寺町通の金木犀香るお寺「天寧寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区、寺町通り鞍馬口下がった場所にある曹洞宗寺院。山門から望む比叡山の借景が有名で、通称『額縁門』とも呼ばれる。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

聖護院 嵐まる店主 聖護院 嵐まる店主