寺町通
「寺町通」に関する記事
【閉業】明治2年創業の寺町通にある京都老舗かまぼこが営業に幕「茨木屋」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、寺町通にある明治2年創業の京かまぼこの老舗が閉業との一報。
【京都ツウ】今年生誕150年の繁華街・新京極通とともに誕生の通称「たらたら坂」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、三条新京極通の七不思議とも言われている通称『たらたら坂』。今年生誕150年の新京極通とともに訪ねてみました。
【2022京都藤袴祭】10月10日まで開催☆寺町通りを秋の七草『フジバカマ』が彩る
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は毎年恒例、丸太町〜二条通間の寺町通り沿いで開催される『藤袴祭』。その様子をお伝えします。10月9日撮影。
【京都ぶらり】豊臣秀吉ゆかりの『寺町通』を歩く☆商店街グルメから老舗専門店まで 前編
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は天下人・豊臣秀吉の京都改造により整備された寺町通をめぐるシリーズ。その前編。
【京都ぶらり】秋の装い『額縁門』は比叡山を借景に☆寺町通の金木犀香るお寺「天寧寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区、寺町通り鞍馬口下がった場所にある曹洞宗寺院。山門から望む比叡山の借景が有名で、通称『額縁門』とも呼ばれる。
【京都マニア検定】例外ルール地名『三条御池』続編?これであなたも京都通「河原町寺町」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区。以前紹介した京都通り名であらわす例外ルールの地名がここにも。
【秋の風物詩】10月11日〜14日開催!神秘的な蝶に出会えるかも?スタンプラリーやイベントも楽しめます☆希少種 藤袴(フジバカマ)を愛でる「藤袴祭」【寺町通り】
今年で5年目の秋を迎える「藤袴祭」。京都自生種の藤袴を間近で見れる貴重なイベント。甘い香りに誘われて神秘的な蝶「アサギマダラ」が飛来するかも?蝶や花に癒されてはいかがでしょうか。開催期間は令和元年10月11日(金)~14日(月)入場無料です。
アメ村発のローストビーフ丼専門店「CAMEL DINER京都店」【三条寺町】
大阪は心斎橋・アメ村に本店を構えるローストビーフ丼専門のお店です。繁華街の一角にありながらリーズナブルでお手軽に楽しめます。レディースサイズからトリプルまでサイズも色々、お味も色々あります。
ミシュラン掲載、京都が誇る"はんなり"ラーメン「麺屋 猪一」
ミシュランビブグルマン掲載、寺町通の人気ラーメン店「麺屋 猪一」、出汁が効いたラーメンが評判。寺町通の少し北側に移転リニューアルし、ますますパワーアップ。
【京都専門店めぐり】寺町二条の江戸時代創業の老舗の筆店!約400種類の筆と書道用品そろう☆「龍枝堂(りゅうしどう)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は寺町二条にある創業は江戸時代の老舗筆専門店。筆、硯、墨など、種類豊富に書道用品が並ぶ。
【京都ニュース】寺町通の老舗ランドマーク店『鳩居堂』の新店舗オープン☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は創業1663年で350年以上経つ老舗中の老舗。寺町通りのランドマーク店であるお香、書画用品専門店が向かいに新店舗オープン。
京都老舗ベーカリーの一号店でリッチな時間!「進々堂 寺町店」
皆さまお馴染み、京都で一番愛されているといっても過言ではない老舗ベーカリーの進々堂。老舗の風格漂う一号店でカジュアルに過ごす、ワンランク上のモーニングタイム。
鮮やかブランドカップでリッチモーニング『エイト珈琲店』【京都市役所前】
寺町通りの老舗喫茶店。キャビネットには正統派喫茶店ならではの高級ブランドカップがズラリ。写真映えも間違えなし、アンティークカップで頂けるワンランク上のモーニング。
京都 河原町周辺でおばんざいランチならココ!メインも選べて雑穀米と自家製豆腐もおかわり可!「市場小路 寺町本店」
河原町周辺には本当に多くの食事処が立ち並びますが、オススメのメインが選べるおばんざいランチをご紹介します。980円からとコスパもよく人気です。
「どれにしようかな?」パスタの種類が多くて嬉しい♪昔ながらのイタリアンレストラン【トラモント】は京都市役所前近くにあり
パスタ好きにはたまらない!メニュー表を見てどのパスタにしようか迷っちゃうイタリアンレストランが、京都市役所前近くにあります。
パスタ大好きな方は【トラモント】に集合~!!
筆ペン画家の「最先端星人」がレポートします。