京都を代表する京かまぼこの老舗が閉業
こちらは以前、お店に伺った時に撮影した様子。
老舗然とした雰囲気の店舗で、専門店らしくこんなかまぼこや練り物があるのか!とその多彩さに驚かされたのを記憶しています。考えてみると、うちの祖父母世代は今でいう中食感覚でよくかまぼこや練り物を百貨店で購入し、それをお酒のアテにしたりおかずにしたりしてました。それも時代の移り変わりにより、消費者の嗜好も変わってきたということでしょうね。
史実上では平安時代に宴席で串に刺して供されたことがかまぼこの始まりとされ、京都発祥の食品とも言われています。もともと海から離れた都では、白身魚は高価で蒲鉾もご馳走。おせち料理にも活用され、豊臣秀吉や織田信長も好んで食したと伝えられています。
歴史ある京かまぼこの代表的老舗が閉業とは。今、大きな時代の変革期に自分がいることを実感させられるばかりです。
ヨ~イヤサ~♪
老舗然とした雰囲気の店舗で、専門店らしくこんなかまぼこや練り物があるのか!とその多彩さに驚かされたのを記憶しています。考えてみると、うちの祖父母世代は今でいう中食感覚でよくかまぼこや練り物を百貨店で購入し、それをお酒のアテにしたりおかずにしたりしてました。それも時代の移り変わりにより、消費者の嗜好も変わってきたということでしょうね。
史実上では平安時代に宴席で串に刺して供されたことがかまぼこの始まりとされ、京都発祥の食品とも言われています。もともと海から離れた都では、白身魚は高価で蒲鉾もご馳走。おせち料理にも活用され、豊臣秀吉や織田信長も好んで食したと伝えられています。
歴史ある京かまぼこの代表的老舗が閉業とは。今、大きな時代の変革期に自分がいることを実感させられるばかりです。
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
14 件
とりわけ、寺町通は市内の中でも創業100年超の専門店が集中する、老舗通りとも言うべき場所。