京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
スイーツ・和菓子 (page 13)
スイーツ・和菓子
総合
観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ
人気エリア
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
地域
丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市
スイーツ・和菓子の記事
最近投稿された記事
これからの季節にぴったり!『鶴屋吉信』の爽やか「柚餅」
春とは思えないほど暑くなってきましたが、そういう時にぴったりなのが『鶴屋吉信』の「柚餅」です。爽やかな風味が食欲をそそります。
まみの京都好奇心手帖
【京都・韓国スイーツ】鴨川を見ながら話題の糸状かき氷「アンニョンテラス」
4月10日、「アンニョンテラス」が京都祇園にオープンしました。鴨川を眺めながら、糸状のかき氷「糸ピンス」や”悪魔的スイーツ”とも⾔われる「とろとろチーズ入り韓国風フレンチトースト」など美味しく映える韓国スイーツが楽しめます。
あんこ
【新店】3月開業『フォションホテル京都』スイーツ&食品ブティック☆イートイン可能
おおきに~豆はなどす☆今回は3月に開業した注目の新設ホテル。その館内にあるスイーツや食品を販売するお店。イートインスペースもあり。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
飾らない美味しさ『京都三条菓子司 寛永堂』の「花千歳」
待ち遠しい桜の開花がさらに楽しみになる和菓子をご紹介します。紅白なのでお祝い事にもおすすめです。
まみの京都好奇心手帖
小腹が空いた時にちょうどいい『若菜屋』の「花納豆」
ちょっと何か食べたいな~という時に食べたくなる甘納豆。甘さと大きさが絶妙なんです。中でも『若菜屋』の「花納豆」は手土産にも使える可愛い詰め合わせです。
まみの京都好奇心手帖
『京丹波口 きたお』の身体に嬉しい豆菓子
畑のお肉と言われる、栄養素が豊富な大豆。その1つである黒豆をお菓子から摂りませんか?
まみの京都好奇心手帖
無限に広がる和菓子の可能性☆「UCHU wagashi」【御所東】
伝統的な和菓子の手法を新しい感覚で扱う「UCHU wagashi」☆上質な「和三盆」を使い”今”の感覚と”デザイン力”で創られる落雁は、見るだけでも癒され、可愛らしいネーミングとともに優しい気持ちにさせてくれます☆
千恋し
【京都スイーツ】12の幸せ♡ショコラとイチゴの魅惑パフェ♡『COCOKYOTO』
西大路御池に本店のあるチョコレート専門店、西院がオープンしたということで早速行ってみました♡
ぐるみちゃん
ぎっしり豆が詰まった『京煎堂』の「まめあわせ」は身体にもお財布にも優しい
身体にいい大豆がたっぷり詰まっているのにお手頃価格な「まめあわせ」。これだけでも嬉しいのですが、さらに4種の味が楽しめます!
まみの京都好奇心手帖
京都で新感覚のあんこスイーツを食べるならここ!『京都祇園 あのん』
手作りもなか「あんぽーね」が有名な『あのん』ですが、宇治の老舗茶園『丸久小山園』の抹茶を用いた「京はんなり」も新しいあんこの味を楽しめます。
まみの京都好奇心手帖
【ホテルスイーツ】さくらアフタヌーンティー 「フォーシーズンズホテル京都」
4月11日までの期間限定で、さくらアフタヌーンティーが楽しめます。歴史ある池庭「積翠園」の散策も。ホテルのアフタヌーンティーで春をお楽しみ下さい。
あんこ
宇治抹茶の美味しさを存分に詰め込んだ『辻利兵衛本店』の「やまり ぜりい」
宇治の老舗茶寮といえば『辻利』ですが、『辻利兵衛本店』との関係や「やまり ぜりい」の魅力をご紹介いたします。
まみの京都好奇心手帖
次世代を担う実力派☆人気パティスリー「LAMARCK (ラマルク)」【京都・西陣】
今出川新町下ル。オープンしてもうすぐ2年になる人気のパティスリー☆シンプルで美しいケーキたち☆京都の次世代を担うであろう実力派のパティスリーです☆
千恋し
【新店】京都和菓子の名店で修業し西院に1月オープン☆家紋の店名「まるに抱き柏」
おおきに~豆はなどす☆今回は右京区西院に今年1月にオープンした和菓子店。全国的にも知られる京菓子の老舗で修業したご主人のお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都南丹】蒸気機関車が芋を焼く?「関木材やきいも部」が話題
京都府南丹地域で営業している「関木材やきいも部」をご存知だろうか。移動販売の石焼き芋屋だが、蒸気機関車が芋を焼いていることが話題で、京都新聞でも紹介された。
雨垂れ石を穿つ
【京都スイーツ】悶絶必至☆絶滅危惧種昭和チョコは永遠の美味しさ「不二家」
おおきに~豆はなどす☆ 伏見区大手筋商店街にある老舗的大手洋菓子店。レトロなマスコットキャラ・ペコちゃんも健在。懐かしのバレンタインチョコを買いに行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都和菓子】有名料亭の『おもたせ』専門店☆ホワイトデー向け限定品も「和久傳」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区堺町にある有名料亭が手掛けるおもたせ専門店。2階には茶菓席もあり、お茶とお菓子も楽しめます。
三杯目 J Soup Brothers
【期間限定】寒い日はとろり美味しいくず湯で温まろう♬「木々の露」【鶴屋吉信】
ほっこりとあったまる♪長年愛されるロングセラー商品。毎年10月から3月末頃までの販売で、店舗でもオンラインショップでも購入可能です。
m.m
【大人気】メディアでも話題♪朝食やティータイムにも「スライスようかん」【亀屋良長】
数々のメディアで取り上げられている、話題のスイーツ。今回はカカオ味を紹介します。
m.m
【バレンタイン】期間限定♪ヘルシーな黒豆スイーツ「京 丹波口きたお」
バレンタインに黒豆ってちょっと渋めですが、パッケージが華やかでヘルシーな黒豆スイーツ二品を紹介します。店舗でもオンラインショップでも購入可能です。
m.m
710 件
…
11
12
13
14
15
…
スイーツ・和菓子で人気のキーワード
和菓子 (446)
スイーツ (718)
下京区 (1,227)
伏見区 (901)
かき氷 (103)
老舗 (977)
京都市 (9,477)
京都駅 (485)
季節限定 (45)
山科区 (376)
工場直売所 (39)
新店 (582)
直売所 (41)
ぶどう (5)
まとめ (508)
ケーキ (162)
コスパ (273)
スイカ (2)
パフェ (123)
メロン (1)
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
京扇子屋の女将とサシ飲み!「京都の女将」ってホントにイ...
おかん
2
【保存版】京都オススメ蕎麦!十割手打ち、ジビエ料理、道...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
3
【京都】鴨好き必見!鴨卸会社直営ラーメン店、クセになる...
キョウトピラーメン部
4
【ショック】京都の行列レトロ喫茶が11月末に閉店!SN...
Kyotopi まとめ部
5
【速報】京都屈指の人気豚カツ店がすぐそばに2号店をオー...
つきはし
楽しいまとめ
【創業300年】京甘味の神髄に感動!名物くずきりは必食...
ミート姫
ふわっふわで分厚い玉子サンドが美味しすぎる!玉子サンド...
Kyotopi まとめ部
創業100年の老舗!昭和の雰囲気たっぷりレトロな食堂「...
aya
餃子激戦区の京都!【厳選10軒】美味しい餃子を食べるな...
Kyotopi まとめ部
【2024】厳選食材が集まる"京都中央市場&...
Kyotopi まとめ部
美味しいまとめ
立ち尽くすほどの美しさ!京都を代表する観光スポット嵐山...
Kyotopiカメラ部
【保存版】新春の初詣に集めたい、京都の御朱印まとめ&限...
キョウトピ まとめ部
【海の街】「丹後半島」をめいいっぱい楽しむためのおすす...
Kyotopi まとめ部
世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」...
ガロン
高速のったら意外と近い!日本三景を拝む絶景ポイント「天...
アリー
オススメの記事
今注目の記事
昼は材木店、夜は酒場の『井倉木材』が教える「裏技チャー...
Kyotopi 編集部
京都を代表するガツ盛り食堂「ハイライト」の名物メニュー...
Kyotopi 編集部
【京都】ミシュラン掲載店がスパイスカレーのレシピ公開!...
Kyotopi 編集部
京都西陣の人気イタリアン直伝「アンチョビのオイルパスタ...
Kyotopi 編集部
ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方の...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,803)
京都市 (9,477)
中京区 (2,183)
下京区 (1,227)
伏見区 (901)
老舗 (977)
新店 (582)
まとめ (508)
開店 (665)
京都府 (313)
左京区 (1,533)
京都駅 (485)
四条烏丸 (474)
東山区 (1,119)
通し営業 (464)
宇治市 (244)
寺社仏閣 (166)
居酒屋 (508)
神社仏閣 (506)
上京区 (877)
Kyotopi (キョウトピ)
@Kyotopi_jpさんのツイート