京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
【京都パン】観光名所近く、街に根付いた老舗ベーカリー!売切必至の人気「井上製パン」
【京都ラーメン】週休3日&昼営業のみ…それでも食べたい!復活の「山﨑麺二郎」
【京都国立博物館】今関西激アツ!日本美術一堂会す大阪関西万博開催記念「日本、美のるつぼ」
総合
観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ
人気エリア
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
地域
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市
新着の記事
最近投稿された記事
【京都】秋の特別公開「金戒光明寺」夜間拝観も開催!
浄土宗最初の寺院として知られ、幕末は京都守護職の本陣となり松平容保や会津兵が滞在したことでも知られる金戒光明寺。2019年秋は特別公開として11月4日(月・休)~12月8日(日)の期間、御影堂・大方丈・庭園と、山門の楼上内部が期間限定で特別公開されます。 また、同期間で金戒光明寺夜間拝観(ライトアップ)も開催。幻想的な夜の光景を見ることもできます(山門の夜間拝観はありません)。
公益社団法人 京都市観光協会
【京都ランチめぐり】行列2時間は覚悟!京都屈指のラーメン店!!幻の名店の後を継ぐ味☆「晴耕雨読」
おおきに~豆はなどす☆今回は宇治に昨年オープンし、すでに京都のラーメントップ3に名を連ねる名店。平日にもかかわらず行列2時間以上は覚悟。そんな人気店へ行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
2019年京都秋の特別公開!霊鑑寺&ノートルダム中学高等学校「和中庵」
五山の送り火で有名な大文字山の麓、そして哲学の道からも程近い場所に「霊鑑寺」と「和中庵」はあります。それぞれ通常は一般公開されていませんが、霊鑑寺は2019年11月16日(土)~12月1日(日)、和中庵は2019年11月22日(金)~12月1日(日)に特別公開が行われます。霊鑑寺と和中庵は徒歩約2分といった近さですので、併せて訪れるのがオススメです!
公益社団法人 京都市観光協会
【京都バー】楽しい美味しい!BARで食べる♩深夜カレー「Maggy's(マギーズ)」
飲みたいな~~♩でも、おなかが空いたーーっ!夜中だけど、がっつり食べたい!って思う事ってありませんか?そんな時はマギーズの絶品カレーがおすすめです♡
ぐるみん
【紅葉の穴場】美しき紅葉の庭園 金戒光明寺 塔頭『栄摂院(えいしょういん)』
秋も深まり、紅葉の季節が近づいてきました。比較的静かに紅葉が眺められる「栄摂院」。金戒光明寺からお隣の真如堂へ向かう途中にある塔頭なので、紅葉の名所とともに楽しめます。コンパクトなお庭ですが、枯山水庭園の魅力がギュッと詰まった素晴らしいお庭と紅葉が楽しめます。
m.m
【京都老舗の味】寺町通の明治創業京かまぼこ店!おでんやお酒のアテにも最適なバリエーション☆「茨木屋」
おおきに~豆はなどす☆今回は寺町商店街にある明治2年創業の老舗京かまぼこ店。季節商品や贈り物用、さらに日常用とそのバリエーション豊富。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
変わらないおばちゃんの笑顔と昭和レトロな大盛り食堂「千成餅食堂」【山科駅】
山科駅から徒歩3分、変わらない雰囲気とごはん大盛を求めていつもの定食屋「千成餅食堂」へ。
ぽぽちゃん
【京都銭湯めぐり】日曜は朝7時営業で湯&サ活☆“京都で湯めぐりせんと”スタンプラリー実施中「五香湯」
おおきに~豆はなどす☆今回は五条大宮東にある人気の銭湯。日曜日は朝7時から営業。現在、スタンプラリーキャンペーン実施中で京都府内の銭湯をめぐると抽選で賞品が当たるチャンス。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都祇園に佇む2大カフェが限定コラボ!きな粉と抹茶が織りなすプレミアム和スイーツ 「吉祥菓寮 × 祇園 北川半兵衞」
カフェの多い京都でも今話題の2店舗、吉祥菓寮と祇園 北川半兵衞。その2店舗がお互いの最高の素材を使用した限定のコラボメニューを展開します。
Kyotopi 編集部
【京都モーニングめぐり】地元民御用達の破格580円朝食!コーヒーは安定のワールドコーヒー☆「コロラド」
おおきに~豆はなどす☆今回は東山二条にある、古い喫茶店。京都のコーヒーチェーンでおなじみ、ワールドコーヒー系列のかつてのチェーン店。580円モーニングは地元ファースト価格。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都小料理屋】丁寧で温かく、上質なお酒とお料理・大人が愉しめる小料理屋「なな治」
木屋町の路地を進むと、ポツンと光る看板が・・・歴史を感じさせる扉を開けば美味しいお料理と大将との楽しい会話が待っています。
ぐるみん
【京都お寺めぐり】四条烏丸スグの日本三大如来・ガン封じの寺院!狂言の演目でもおなじみ☆「因幡堂(平等寺)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は四条烏丸駅にもほど近いお寺。日本三大如来の一つ、因幡薬師如来像があり、ガン封じ信仰に厚い。狂言の演目にも登場。
三杯目 J Soup Brothers
【三条大橋~二条大橋】そうだ「飛び石」を歩いて鴨川を感じよう♪
いつもありがとうございます。ぽぽちゃんです。今回は三条大橋から鴨川沿いを二条の飛び石まで歩いてみました。 飛び石は京都のドラマでよく出てきますよね。三条京阪から二条までゆっくり歩いても15分ほど。鴨川でボーっとリラックスを提案します♪
ぽぽちゃん
【京都和菓子めぐり】天下人・豊臣秀吉が茶会で用いた銘菓!北野天満宮の門前菓子「長五郎餅」
おおきに~豆はなどす☆今回は北野天満宮境内で販売する門前菓子。戦国武将・豊臣秀吉が北野大茶会で用いた銘菓。参拝後にテイクアウトしました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
吉田カバンのコンセプトショップ「PORTER STAND KYOTO」がオープン!【京都・産寧坂】
10/27、吉田カバンが編集するコンセプトショップ「PORTER STAND 」の3店目が京都東山の産寧坂にオープンしました☆街並みに溶け込む落ち着いたファサードに吉田カバンならではの感度の高いアイテムが並びます☆
千恋し
【京都建物探訪】屋上に中国から移築した八角堂!日本で2番目に古い大正建築の私立美術館「藤井斉成会有鄰館」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は岡崎にある、中国風の建物。大正時代の創設の私立美術館で京都市登録有形文化財。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチめぐり】味の重層インドカレーはスパイスの宝石箱や~!まったり和むサイケ感☆「ムジャラ」
おおきに~豆はなどす☆今回は壬生にあるマニアックなスパイスカレー好きの間ではよく知られたお店。サイケ感漂う店内でいただく、スパイスが重層するインドカレーをランチでいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都伏見ロードサイドの大型店「元祖 ラーメン宝 萬両本店」使い勝手もよし
一号線横大路、ラーメン食材を卸されている「宝産業」なる会社が経営する「元祖 ラーメン宝 萬両本店」なり。
スイカ小太郎。
【京都居酒屋】大人の隠れ家居酒屋で大将こだわりのお料理を♩「ざっぷ楽食」
ゆっくりとした大人の隠れ家的居酒屋さん。京野菜を中心とした体にも優しいメニュー。おいしいお酒と美味しいお料理で心も癒されましょう♩
ぐるみん
【京都神社めぐり】京都五山・相国寺境内にある社!千利休の孫・宗旦に化けた狐を祀る☆「宗旦稲荷社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都五山第二位に列せられる名刹であり、臨済宗相国寺派の大本山・相国寺境内にある社。千利休の孫・千宗旦に化けた狐を祀る。
三杯目 J Soup Brothers
12,494 件
…
246
247
248
249
250
…
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
連日大盛況「ロピア」京都2店舗目はまさかの場所に!和製コストコとも呼ばれ人気
つきはし
2
宇治駅前に開店!地元の老舗京料理店が立ち上げた鰻専門店でランチ「うなぎ 和佐」
スイカ小太郎。
3
【京都パン】観光名所近く、街に根付いた老舗ベーカリー!売切必至の人気「井上製パン」
ガロン
4
【京都新店】この担担麺、中毒性あり!御所南の行列店監修、お酒とアテを一緒に
ガロン
5
【保存版】京都オススメの石垣!NHK大河ドラマ注目のお城~京都駅スグ景勝地【厳選5件】
三杯目 J Soup Brothers
6
復活の地元人気店!王道居酒屋メニューに洋食、〆の麺まで「いぶくろ食堂」
スイカ小太郎。
7
【京都国立博物館】今関西激アツ!日本美術一堂会す大阪関西万博開催記念「日本、美のるつぼ」
三杯目 J Soup Brothers
8
【京都ランチ】七条大橋・鴨川を一望しながら味わえる人気タイ&ラオス料理「キンカーオ」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
9
【悲報】京都の名店「丸太町かわみち屋」が5月末閉店へ!懐かしの蕎麦ぼうろは今のうちに
Kyotopi 編集部
10
【京都】キムチの名店が"マツコの知らない世界"に登場!韓国グルメ好き必見「キムチのほし山」
ガロン
美味しいまとめ
京都で食べたい「濃厚こってりラーメン」厳選8店!定番か...
キョウトピ まとめ部
ふわっふわで分厚い玉子サンドが美味しすぎる!玉子サンド...
Kyotopi まとめ部
京都で食べたい「美味しい天丼」厳選8軒!定番から新店、...
Kyotopi まとめ部
【京都コーヒー豆まとめ】自家焙煎コーヒーから老舗カフェ...
Kyotopi 編集部
餃子激戦区の京都!【厳選10軒】美味しい餃子を食べるな...
Kyotopi まとめ部
京都グルメをお取り寄せ
【京都名店お取り寄せ】人気店のお蕎麦をご家庭で 「よし...
キョウトピ まとめ部
【京みやげ】乙女心をくすぐられる!名店「クリケット」の...
swim girl mag
わざわざ作る時間が楽しい『京都祇園 あのん』の「あんぽーね」
まみの京都好奇心手帖
【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】もちもちの食感、優しい味の餡が美...
キョウトピ まとめ部
楽しいまとめ
【保存版】新春の初詣に集めたい、京都の御朱印まとめ&限...
キョウトピ まとめ部
最後は神頼み?!京都の一風変わった神社仏閣まとめ 【珍...
Kyotopi まとめ部
世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」...
ガロン
世界中を魅了する「伏見稲荷大社」の神髄は”お山めぐり”...
ガロン
高速のったら意外と近い!日本三景を拝む絶景ポイント「天...
アリー
人気店のレシピ記事
【レシピ動画】ミシュランシェフ直伝レシピ!絶品、麻婆豆...
Kyotopi 編集部
京都が誇るイタリアンの巨匠"笹島シェフ&qu...
Kyotopi 編集部
イタリアンの巨匠 イル ギオットーネ笹島シェフ直伝「ボ...
Kyotopi 編集部
【京都】ミシュラン掲載店がスパイスカレーのレシピ公開!...
Kyotopi 編集部
京都名店の技『ムッシュいとう』の総料理長直伝「チキンス...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
ランチ (2,746)
京都市 (9,317)
伏見区 (872)
中京区 (2,149)
新店 (560)
京都府 (295)
左京区 (1,515)
下京区 (1,197)
開店 (647)
定食 (294)
東山区 (1,104)
通し営業 (450)
まとめ (488)
上京区 (865)
老舗 (953)
桜 (335)
ディナー (411)
テイクアウト (877)
右京区 (658)
京都駅 (470)
Kyotopi (キョウトピ)