2019年10月27日 更新

吉田カバンのコンセプトショップ「PORTER STAND KYOTO」がオープン!【京都・産寧坂】

10/27、吉田カバンが編集するコンセプトショップ「PORTER STAND 」の3店目が京都東山の産寧坂にオープンしました☆街並みに溶け込む落ち着いたファサードに吉田カバンならではの感度の高いアイテムが並びます☆

"新しいKYOTO"がまたひとつ

 (167955)

「PORTER STAND 」とは

吉田カバンの編集による新しいコンセプトショップ「PORTER STAND」

「多くの人が行き交うパブリックスペースで、カバンに精通しているスタッフ(PORTER)とお客様があらゆるコミュニケーションを図る場所(STAND)」

「様々なカバンが集まる荷物預かり場所」をコンセプトに、カバンに精通しているPORTERのアイデンティティを表現していきます。
「おもてなし」のイメージそのものでもある(PORTER)

まさに観光都市である京都にふさわしいキャラクターでもあると思います。

京都を代表する観光地、清水寺に通じる産寧坂に10/27グランドオープンされました。

高感度でありながら街並みの風情や四季を感じられる"新しいKYOTO"の提案です。
 (167958)

 (167959)

 (167960)

 (167962)

グランドオープン前日のレセプションの様子

お馴染みのバッグ類はもちろん、KYOTO店限定商品などアイテム数の多さは見応えあります。

 (167964)

 (167971)

 (167968)

 (167965)

 (167966)

 (167967)

 (167969)

 (167970)

 (167980)

 (167972)

 (167974)

 (167975)

グランドオープン前日のレセプションでは「猿田彦珈琲」プロデュース、PORTERオリジナルブレンド珈琲のサービスが有りました。
淹れるのは京都で珈琲ならこの人、トラベリングコーヒーの牧野氏。

店舗ではそのドリップパックを2種類販売されます。

 (167973)

 (167976)

京都有数の観光地であればあるほど”京都人”は足が向きにくい状況かもしれませんが、

観光だけでなく、こうした感度の高いお店が増えることによって、”京都人”にとっても魅力的な場所になってほしいですね♪

店舗 基本情報

■店舗名     PORTER STAND KYOTO

■住所      京都府京都市東山区清水2-222

■電話番号    075-541-0222

■営業時間    10:30~19:00

■定休日     不定休

■詳細ページ   https://www.facebook.com/porterstand/

※ 2019年10月27日オープン時の情報です
 ご訪問の折にはホームページ等の最新情報をご確認下さい。
26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都名坂めぐり】京都随一の観光スポット・清水の名所☆大正初期に整備「二寧坂(二年坂)」

【京都名坂めぐり】京都随一の観光スポット・清水の名所☆大正初期に整備「二寧坂(二年坂)」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区清水エリアにある名物坂。京都随一の観光スポット東山メインストリートにある、風情ある名坂。
【京都ランチめぐり】八坂の塔麓の絶景1700坪ロケーション!絶品イタリアン「ザ ソウドウ 東山 京都」

【京都ランチめぐり】八坂の塔麓の絶景1700坪ロケーション!絶品イタリアン「ザ ソウドウ 東山 京都」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区、八坂の塔麓にある1700坪の広大な敷地を有する日本画の巨匠・竹内栖鳳の旧邸宅リノベーションのイタリアン。落ち着いた佇まいの中、ランチをいただきました。
世界遺産 清水寺近くで絶品のみたらしだんごを!「藤菜美 三年坂本店(ふじなみ)」

世界遺産 清水寺近くで絶品のみたらしだんごを!「藤菜美 三年坂本店(ふじなみ)」

清水寺近く、三年坂にある京だんごの「藤菜美 三年坂本店(ふじなみ)」さんです!みたらしだんごやわらびもちが名物で、おやつとしても、お土産としても人気です!
ミート姫 | 11,008 view
【京都】観光客であふれるが一度は訪れたい圧巻の美しさ『清水寺』秋のライトアップ

【京都】観光客であふれるが一度は訪れたい圧巻の美しさ『清水寺』秋のライトアップ

一年中多くの観光客が訪れる、東山の「清水寺」ですが、秋の紅葉シーズンは別格の美しさ。ライトアップされたもみじはまさに燃えるよう。
Kyotopiカメラ部 | 5,104 view
【京都名坂めぐり】清水焼発祥の地!夏の風物詩・陶器まつりの五条坂に続く☆「茶わん坂」

【京都名坂めぐり】清水焼発祥の地!夏の風物詩・陶器まつりの五条坂に続く☆「茶わん坂」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区、清水焼発祥の地。京都夏の風物詩・陶器まつりでおなじみの五条坂から清水寺へと続く坂。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

千恋し 千恋し