2025年5月22日 更新

【京都ランチ】七条大橋・鴨川を一望しながら味わえる人気タイ&ラオス料理「キンカーオ」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、七条大橋西詰にあるビル2階。鴨川を一望しながらゆったりと味わえる人気店。この日はランチでお邪魔しました。

鴨川も一望できる安定の美味しさ☆人気タイ&ラオス料理店

 (286137)

 (286138)

下京区、七条大橋西詰。ここに割と昔からあるタイ&ラオス料理店『キンカ―オ』があります。
以前からよく利用し、特に京都国立博物館の展覧会鑑賞後のランチに利用することの多いお店。

今回も、今やってる特別展「日本、美のるつぼ」の帰りに久々に立ち寄りました。ランチ難民になったら思い出すお店(笑)
 (286139)

お店は建物の2階にあるため、知ってる人は知ってる、わからない人には素通りのお店で、ある意味隠れ家的とも言えます。

微笑みの国・タイらしく、そんな人形がお出迎え。
 (286140)

この時、ちょうど12時すぎぐらいのランチ真っ只中の時間帯。すでに店内満席でしたが、ラッキーにもすぐに案内していただきました。

相変わらずの人気ぶりで女性客が多めですが、男性もわりと利用されていました。
 (286141)

こちらのお店のチャームポイントとして、鴨川を望む座敷席があり、眺望抜群。東山もよく見えます。座敷席以外にテーブル席、グループ席もあり全30席ほど。
 (286142)

で、メニュー。しばらく来店しない間に、注文はタッチパネル方式に。ランチメニューはボリュームの強弱などで1100~2200円程度の価格幅。
 (286143)

日替わりランチなどもあり、この日はガパオライスセット1100円。タイ料理の人気メニュー・ガパオライスとともに、スープ、サラダ、えびせん、副菜、ミニデザートが付いて、このお値段。

で、画像には目玉焼きが乗っていますが、それはオプションで+100円。今回はこちらを目玉焼きプラスして注文。〆て1200円。
 (286144)

しばらくして、木製のトレイに乗ったガパオライスセットが登場。見た目だけでもお皿の数が多くてテンション上がります(笑)
 (286145)

 (286146)

こちら、ガパオライス。鶏肉にいろいろな野菜、バジルとともに炒めたものを乗せたご飯。

半熟の目玉焼きをつぶし、ガパオとご飯を混ぜながらいただきます。ご飯は長粒種のタイ米のようでパラパラタイプ。そのパラパラ感がガパオといい具合に絡みます。こういうのは日本のお米ではなく、やはりタイ米が美味しいですね。適材適所。味付けも適度にホットな辛さで、さらにオイスターソースですかね。濃厚さがよりご飯と合います。
 (286147)

その脇を固める、スープ、サラダ、副菜たち。そしてミニデザート。
 (286148)

こちら副菜は春雨の炒め物で、ちょっと酸味のある味わい。例えると、チャプチェの酸っぱい版。辛さはなし。これもご飯が進むおかず。その後ろにある鶏ささみですかね。野菜と合えた酢の物。味付けはスイートチリを使われているのか、ちょっと甘酸っぱい暑い日に食べたくなる美味しさ。
 (286149)

えびせん2種類あり、ピンク色の方がよくあるタイプですが、こちら褐色の方はかなり濃厚なえびせんで、名古屋の坂角のような濃厚タイプで美味。
 (286150)

スープはガパオが味濃いめなためのメリハリなのか、わりとあっさりしたシンプルな味わいですが、
厚揚げや野菜、フライドオニオンめいたものが味のアクセントに。
 (286151)

ミニデザートはタピオカ入りマンゴーココナッツミルク。タピオカも2種類入り、他カボチャ?も入っていて、いろいろ入ってて凝ってました(笑)

この鴨川一望ロケーションと比較的お手頃ながら充実度満点のタイ・ラオス料理。普段ランチしか利用したことがありませんが、夜は夜で夜景などムーディーな雰囲気も味わえそうな穴場。オススメです!ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

店名:キンカーオ
場所:京都市下京区七条通加茂川筋西入稲荷町448、鴨川ビル 2F
電話:075-352-2217
営業時間:11:30~14:15 17:00~21:30
定休日:月曜日
関連URL:http://www.kinkhao.net/
19 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【新店】京都二条駅前に1月オープンのタイ料理店☆ランチセットはコスパ◎「ガパオ」

【新店】京都二条駅前に1月オープンのタイ料理店☆ランチセットはコスパ◎「ガパオ」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区JR二条駅前に1月オープンのタイ料理店。本場仕込みのタイ料理ランチが手軽に味わえ、コスパも◎
【新店】四条烏丸6月開業のタイ資本ホテル『ASAI京都四条』の屋台ランチ「ソイギャン」

【新店】四条烏丸6月開業のタイ資本ホテル『ASAI京都四条』の屋台ランチ「ソイギャン」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条烏丸すぐの場所に2023年6月開業のタイ資本ホテル内にあるタイストリートフードをベースにしたレストラン。ランチをいただきました。
【京都ランチ】京都駅前の老舗洋食☆破格800円サラメシはふりかけサービスも「七番館」

【京都ランチ】京都駅前の老舗洋食☆破格800円サラメシはふりかけサービスも「七番館」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、京都駅前に3代続く昔ながらの洋食店。昼時は人気で行列をつくることもしばしば。フレンチ仕込みの本格洋食をはじめ、コスパのいいサラメシ的ランチもあり。
【京都ランチ】祇園祭・四条烏丸のオススメ店!レトロ洋食~鉾展示の和食店まで【厳選8店】

【京都ランチ】祇園祭・四条烏丸のオススメ店!レトロ洋食~鉾展示の和食店まで【厳選8店】

おおきに~豆はなどす☆今回は祇園祭山鉾にぎわう四条烏丸周辺のオススメ人気ランチを集めました。昭和レトロな銀皿洋食から鉾車輪を店内展示する和食老舗まで。
【京都駅ランチ】『煮込みハンバーグ』は平日コスパ大で穴場!アフタヌーンティも「のんき」

【京都駅ランチ】『煮込みハンバーグ』は平日コスパ大で穴場!アフタヌーンティも「のんき」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都駅前にあるホテル併設レストラン。宿泊客以外も利用でき、特にランチは平日1000円以下で店の看板メニュー『煮込みハンバーグ』が食べられます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪