京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
Home
神社・仏閣 (page 49)
神社・仏閣
総合
観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ
人気エリア
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
地域
丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市
神社・仏閣の記事
最近投稿された記事
【京都神社めぐり】ご利益総なめの『京都十六社朱印めぐり』3社目!絶滅寸前のおみくじマッチもゲット☆「熊野若王子神社」
哲学の道の起点。東山三十六峰のふもとに位置する神社。そして社名からもわかるとおり、熊野参詣の京都からのコースの起点にあたる神社。行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都神社めぐり】世界遺産・下鴨神社糺の森のラグビーファン必訪の聖地!「雑太社(さわたしゃ)」
世界遺産・下鴨神社の糺の森。2019年にラグビーワールドカップが日本で開催され、その抽選が京都で行われるにあたり、ラグビーとゆかりの深い京都に昨年春建立された新しい社。
三杯目 J Soup Brothers
紅葉だけじゃない!冬の静寂さの中で心洗われる時間を☆瑞巌山「圓光寺」
一乗寺にある「圓光寺」は紅葉スポットとして有名なお寺ですが、真冬の圓光寺も素晴らしかったのでご紹介したいと思います!
omikan
【京都美人祈願】世界遺産・下鴨神社糺の森にある『美人水』でめざせべっぴんさん!!「河合神社」
世界遺産、下鴨神社境内、糺の森にある神社。参拝すると美人になれる!というフレコミで、女性参拝客でにぎわう神社。美人祈願にちなんだ鏡絵馬も話題だが、今回はさらに美人度アップの美人水をいただきに参拝してきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都神社めぐり】世界遺産に初詣!糺の森でパワーチャージ!!世界に一つだけの御守で運気上々☆「下鴨神社」
京都パワースポット神社としても名高い世界遺産・下鴨神社。新しい年を迎えた初詣ということで、いつも以上に念入りに。世界に一つしかない御守も人気。
三杯目 J Soup Brothers
【京都神社めぐり】ご利益総なめの『京都十六社朱印めぐり』2社目!女人守護パワースポット☆「市比賣神社(いちひめじんじゃ)」
元旦から始まった古都・京都の街中に点在する十六の古社を訪ねてご朱印を集めると、記念品が贈呈されるという『京都十六社朱印めぐり』。今回は女性の守り神として知られる河原町五条界隈にある市比賣神社へ。
三杯目 J Soup Brothers
【京都神社めぐり】ご利益総なめの『京都十六社朱印めぐり』スタート!応仁の乱発祥の地☆「御霊神社」
元旦から始まった古都・京都の街中に点在する十六の古社を訪ねてご朱印を集めると、記念品が贈呈されるという『京都十六社朱印めぐり』。縁起のいい一年でありたい!とスタート。まずは鞍馬口の御霊(かみごりょう)神社へ。
三杯目 J Soup Brothers
【保存版】見応え、聴き応えたっぷり!京都有名寺院の釣鐘を集めてみました☆【厳選5つ】
未だかつて、こんなジャンルのまとめ記事ってあったでしょうか(笑)これも京都情報に特化したサイトならではな切り口とも言えます。前例もないので、ほぼ独断ですが(爆)京都オススメの見応えたっぷりな寺院の釣鐘を集めました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都師走の風物詩】「知恩院」除夜の鐘の試し突き!ダイナミックな背面突き必見☆
ミッドナイト念仏やお念仏のふるさととして知られる東山にある知恩院。大晦日の除夜の鐘はテレビ中継されるほど全国的にも有名で、その独特な鐘突きスタイルが名物。そんな除夜の鐘の試し突きがあり、行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都珍神社めぐり】寒い季節こそご利益にあやかりたい!来年の絵馬も☆足腰の守護神「護王神社」【御所西】
御所西側、蛤御門前に足腰の神様として鎮座する神社。たまたま通りかかると、来年の絵馬もすでに飾られていて、ちょうど足腰にガタがきてたので参拝することに(笑)
三杯目 J Soup Brothers
京都屈指のパワースポット!650万年前に金星から地球に降り立った!?「鞍馬寺(くらまでら)」
京都でも屈指のパワースポットといわれている鞍馬寺。そのパワーの秘密は、650万年前(650年ではありません!)に金星から地球に降り立った「尊天」のひとり、「護法魔王尊」(サナート・クマラ)のご加護なのだそう。今年最後のパワーをもらいに、鞍馬寺まで行ってきました!
キョウトピ まとめ部
【京都師走の風物詩】一年の厄除けを願う大福梅の授与開始!新年の絵馬も上がってます!!学業の神様「北野天満宮」
毎年恒例12月13日、一年の厄除けを願う大福梅の授与も始まった北野天満宮。そして、新年に向けての絵馬も飾られてました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都珍神社】来年こそは金運を引き寄せる!ワールドワイドに大人気パワースポット☆「御金神社」
タイトル、まるで悲痛な叫びのようにも聞こえます(笑)京都珍スポットの一つとして挙げられる金運アップのご利益が得られる神社。最近では外国人観光客にも人気で、お金が大好きなのは万国共通。行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
京都にある女性の守り神!御祭神は全て女神様!「市比賣神社(いちひめじんじゃ)」
御祭神は全て女神様をお祀りしているところから、女性の守り神とされている市比賣神社。神社の境内が平安京唯一の官営市場だったことから、商いの祖神ともされています。カード塚という、私たちが毎日使っている様々なカードを祓い清める珍しい塚も。それほど大きくない神社ですが、そのほかにも珍しい物がたくさんあります。
キョウトピ まとめ部
12年間、最も比叡山の眺望に優れた地を求めて…辿り着いた最高の場所「圓通寺」
圓通寺は、もともと後水尾天皇の山荘でした。かつて、後水尾天皇は比叡山が最も美しく見える地を求めて各所を巡ったといいます。そしてやっと辿り着いた場所がここ、岩倉だったのです。枯山水の庭園も、この頃に造られたもの。比叡山を借景とした庭園の美は、さすがの一言です。
キョウトピ まとめ部
“いとをかし”清少納言ともゆかりのある「今熊野観音寺」で晩秋の紅葉狩り【穴場】
日本で最も歴史がある観音信仰の巡礼所「西国三十三所」の一つ、今熊野観音寺。泉涌寺の塔頭の一つであり、かつて清少納言の父の邸宅が付近にあったといわれています。清少納言も、定子皇后が崩御された後に晩年を過ごしたという説も。「秋は夕暮れ」と枕草子に綴った清少納言は、今熊野観音寺の紅葉に何を思ったでしょうか?
キョウトピ まとめ部
【2019年京都の紅葉ライトアップ】神秘的な青い星がまたたく日本庭園!『青蓮院門跡』
まるで天上の星々が地上に降り注いだように。その神秘的な光景から、今や紅葉期のライトアップでは外せない名所となった青蓮院門跡。今年は青色のライトを全面改修して、鮮やかさにさらに磨きがかかりました!
キョウトピ まとめ部
【京都の紅葉ライトアップ】『将軍塚青龍殿』から見下ろす紅葉と京の町
かつて桓武天皇がこの塚に登って京都を都に決め、甲冑を着せた将軍の像を埋めて、都の安泰を祈ったと伝えられている将軍塚。千年以上が過ぎた今も、秋には紅葉が美しい深紅に染まります。また、青龍殿の大舞台は、清水の舞台の約5倍の広さ!京都の町を一望できる、隠れた絶景スポットです。
キョウトピ まとめ部
京都随一の紅葉の名所「東福寺」錦に輝く紅葉の雲を渡る通天橋
京都の紅葉といえば、外せないのが東福寺。京都五山の一つで日本最古にして最大級の大伽藍。およそ24万平方メートルという広大な敷地に25の塔頭、渓谷まであるのだからスケールが違います。紅葉の本数は、約2000本とも。そんな東福寺の錦秋をレポートします。
キョウトピ まとめ部
【京都珍神社】世界遺産・下鴨神社糺の森にある美人の神様!女子は全員今すぐ直行祈願!!「河合神社」
世界遺産、下鴨神社境内、糺の森にある神社。最近、ここを参拝すると美人になれる!というフレコミで、女性参拝客でにぎわっています。美人祈願にちなんだ鏡絵馬も話題。
三杯目 J Soup Brothers
1,206 件
…
47
48
49
50
51
…
神社・仏閣で人気のキーワード
京都市 (9,410)
寺社仏閣 (161)
神社仏閣 (501)
東山区 (1,114)
お寺 (206)
寺院 (175)
御朱印 (145)
神社 (295)
2025 (17)
京都ツウ (60)
京都駅 (474)
山科区 (372)
紫陽花 (61)
南区 (288)
左京区 (1,528)
撮影スポット (192)
桜 (335)
京都国立博物館 (30)
京都府 (299)
仏像 (29)
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
京都の人気大衆居酒屋が全店舗 6月末突然の閉店 12年...
Kyotopi 編集部
2
【悲報】京都の名店「丸太町かわみち屋」が5月末閉店へ!...
Kyotopi 編集部
3
宇治 小倉駅前 創業50年の魚屋でちょっと贅沢海鮮ラン...
スイカ小太郎。
4
京都府民に衝撃!BBQ用お肉で有名な「やまむらや」が完...
Kyotopi 編集部
5
【保存版】京都オススメうどん!行列鯖寿司セット~名物極...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
楽しいまとめ
創業100年の老舗!昭和の雰囲気たっぷりレトロな食堂「...
aya
【本場顔負け】京都でも人気の兆し!厳選「家系ラーメン店...
キョウトピラーメン部
京都ラーメンを極める!行列必至の人気店「厳選12店」市...
キョウトピ まとめ部
【京都】朝から美味しいラーメンが食べたい!“朝ラー”で...
キョウトピラーメン部
京都で食べたい「濃厚こってりラーメン」厳選8店!定番か...
キョウトピ まとめ部
美味しいまとめ
【保存版】新春の初詣に集めたい、京都の御朱印まとめ&限...
キョウトピ まとめ部
【保存版】京都在住のママ必見!子どもとお出かけにオスス...
Kyotopi まとめ部
最後は神頼み?!京都の一風変わった神社仏閣まとめ 【珍...
Kyotopi まとめ部
世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」...
ガロン
立ち尽くすほどの美しさ!京都を代表する観光スポット嵐山...
Kyotopiカメラ部
オススメの記事
今注目の記事
簡単!「韓国風ヤンニョムチキン」の作り方!京都の人気韓...
Kyotopi 編集部
フレンチシェフ直伝、フランスの家庭料理『ジャガイモとミ...
Kyotopi 編集部
ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方の...
Kyotopi 編集部
星付きシェフ直伝『時短ハンバーグ』の作り方!”合わせ調...
Kyotopi 編集部
【京都名店レシピ】予約必須店「秋華」直伝 、パラパラ鮭...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
ランチ (2,777)
京都市 (9,410)
中京区 (2,172)
伏見区 (884)
下京区 (1,209)
左京区 (1,528)
新店 (569)
東山区 (1,114)
老舗 (963)
まとめ (496)
開店 (654)
京都府 (299)
寺社仏閣 (161)
神社仏閣 (501)
通し営業 (457)
居酒屋 (504)
上京区 (873)
南区 (288)
日本酒 (380)
京都駅 (474)
Kyotopi (キョウトピ)
@Kyotopi_jpさんのツイート