特別拝観
「特別拝観」に関する記事
【京都】建仁寺 夜間拝観「ZEN NIGHT WALK KYOTO」でととのえる!
今回は、建仁寺で開催中の夜間特別拝観を紹介します。京都最古の禅寺と脳をととのえるニューロミュージックとのコラボ。いったいどんなイベントになっているのか、ワクワクしながら初日に行ってきました!
【特別拝観】美しい襖絵と庭園に魅了されます「妙心寺大雄院」
なかよし地蔵さんがお出迎え♪ 四季の襖絵完成記念の特別拝観です。美しい襖絵や癒しの庭園、御朱印も充実しています。5月7日迄の公開。
【2023京都節分祭】全国の神々祀る通常非公開の吉田神社パワースポット「斎場所大元宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田神社境内にある普段非公開の末社。全国の神々を祀る独特の雰囲気かもす社。
【初夏の特別公開】初夏の清々しい庭園が魅力「建仁寺塔頭 両足院」【京都庭園めぐり】
建仁寺の数ある塔頭の一つ、両足院。初夏の特別拝観が7月10日まで行われています。今回は12名限定拝観があり、そちらへもお邪魔したので、様子を紹介します。(6月末拝観)
【京の冬の旅】冬の旅40年ぶりの公開。襖絵や降りつくばいなど見所多数「西陣 興聖寺」【特別公開】
通常非公開寺院の貴重な特別公開。事前予約制で、3月18日(金)までの開催。予約が優先されますが、当日受付で空きがあれば、拝観可能です。
始まりは徳川家康が開いた洛陽学校。一乗寺の『圓光寺』
かの有名な徳川家康が国内学校の発展を図るため、当初は伏見に圓光寺を建立して学校としました。1667年に現在の一乗寺に移転され、見事なお庭がお出迎えしてくれています。
【京都夏の風物詩】今年は実施!迎鐘でお精霊さんをお迎え☆六道珍皇寺「六道まいり」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はお盆行事のひとつ。ご先祖さまを迎鐘でお迎えする『六道まいり』。今年は実施に。
【特別拝観】全国の神々祀る☆吉田神社の知る人ぞ知るパワースポット「斎場所大元宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田神社境内にある普段非公開の末社。全国の神々を祀り、独特の社。
【紅葉ライトアップ】秋の絶景!境内ライトアップ開催中『東寺』
紅葉の色付きが進み、真っ赤な紅葉と五重塔の絶景が楽しめる季節になってきました。境内ライトアップの撮影スポットを中心に紹介します。(画像は過去のものです)
【特別拝観】紅葉や利休作庭の魅力的な庭園に癒される「大徳寺 黄梅院」
大徳寺の二十四寺院ある塔頭寺院の一つ、黄梅院。織田信長や豊臣秀吉がゆかりある寺院で、千利休が作庭したと伝わる直中庭は見事です。12月6日迄特別拝観が行われています。
【特別拝観再開】11月1日~真如堂の本堂と庭園の拝観が再開【紅葉の名所】
紅葉の名所として人気の真如堂。コロナ禍の影響で休止されていた、本堂・庭園の特別拝観が再開されます。境内の紅葉と共にゆったりとお庭を眺めてみませんか?
【秋の拝観】例年大行列の「瑠璃光院」は予約制に!要チェックです♪
夏が過ぎ、ようやく秋らしくなってきました。京都の秋の紅葉が待ち遠しい時期ですが、コロナ禍の影響で、瑠璃光院は事前予約制のようです。秋の特別拝観は2020年10月1日(木)~12月20日(日)です。
約800個の風鈴とかざぐるまに癒される「水無瀬神宮」
京都に隣接する島本町に鎮座する水無瀬神宮。市外局番は京都と同じ「075」なので、ほぼ京都といっても過言では...(笑) 今回は約800個の風鈴と風車が飾られている「招福の風」や手水舎など境内の様子を紹介します。
春を満喫!妙心寺退蔵院 お食事付き「観桜会」
絵画のような景色が広がる 退蔵院にて心尽くしの精進料理とともにお花見会。
「東山花灯路」惜しまれつつ中止に。狐の嫁入りは延期です!来年の開催を願って...
今年は新型コロナウィルスの影響で残念ながら中止となった東山花灯路。来年の開催を願いたいと思います。人気イベントの「狐の嫁入り」も延期だそうで、今年もあの巡行が観れるかも?幻想的な巡行の様子を紹介したいと思います!(写真は過去のものです)