食堂・どんぶり・麺類

食堂・どんぶり・麺類

食堂・どんぶり・麺類の記事 最近投稿された記事

【新型コロナ対策】京都三条の老舗蕎麦の破格500円弁当!バランスいい名店の味☆「本家田毎」

【新型コロナ対策】京都三条の老舗蕎麦の破格500円弁当!バランスいい名店の味☆「本家田毎」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区三条寺町にある明治元年創業の老舗蕎麦。先月店舗リニューアルを果たし、現在は新型コロナウイルス感染予防につき、テイクアウトメニューも展開中。
京都・伏見桃山の高コスパランチ!蕎麦屋「薮そば」は麺と丼がセットで880円

京都・伏見桃山の高コスパランチ!蕎麦屋「薮そば」は麺と丼がセットで880円

2月におこなわれた伏見桃山はしご酒の祭典「伏見バル2020」に参加して、惚れた店のひとつに再訪。通常メニューを見てみれば、丼3種類、麺3種類をお好きな組み合わせで注文できる「お昼のお好みセット」なるものが。安すぎやしないかい?
【京都ランチめぐり】昨年11月オープン!今すぐ行くべき驚愕コスパの手打ち蕎麦☆有名料亭仕込み「霞中庵音和そば」

【京都ランチめぐり】昨年11月オープン!今すぐ行くべき驚愕コスパの手打ち蕎麦☆有名料亭仕込み「霞中庵音和そば」

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区の山間にある隠れ家的有名料亭の敷地に昨年11月オープンした蕎麦店。料亭仕込みの仕事ぶり、さらに素材にこだわった本格派。おまけに日替わりランチは仰天コスパ。
【京都ランチめぐり】平安神宮鳥居スグの老舗うどん!安くて和む美味しさ☆学生にも人気「お福」

【京都ランチめぐり】平安神宮鳥居スグの老舗うどん!安くて和む美味しさ☆学生にも人気「お福」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区、三条神宮道角にある創業70年余の老舗うどん。昼は地元民や修学旅行生にも人気。リーズナブルな価格設定と和む美味しさでひるお腹にもお財布にもやさしいお店。
【京都ランチめぐり】本場の味を京都で!オリジナルメニューも豊富☆長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店「尚」

【京都ランチめぐり】本場の味を京都で!オリジナルメニューも豊富☆長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店「尚」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区花園にある本場長崎ちゃんぽんの味が楽しめるお店。創作性も加わり、さらに店独自のメニューもバラエティ豊か。ランチでお邪魔しました。
【京都ランチめぐり】五花街宮川町の関西伝統の庶民派食堂!熱々『けいらん』でほっこり☆「力餅食堂北垣商店」

【京都ランチめぐり】五花街宮川町の関西伝統の庶民派食堂!熱々『けいらん』でほっこり☆「力餅食堂北垣商店」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区、京都五花街の一つである宮川町の昔ながらの関西伝統的スタイルの庶民派食堂。麺類と丼物が一通りそろい、定食メニューもあり。今回は冬こそ食べたい『けいらん』を求めて。
【京都ランチめぐり】熱々『けいらん』はお値ごろでぽっかぽか☆繁華街の明治創業老舗蕎麦「永正亭」

【京都ランチめぐり】熱々『けいらん』はお値ごろでぽっかぽか☆繁華街の明治創業老舗蕎麦「永正亭」

おおきに~豆はなどす☆今回は四条寺町にある明治創業の老舗蕎麦。昼前から多くの客でにぎわう人気店で、どれもお値ごろ。寒い時期恋しくなる熱々メニューも充実。
【京都ランチ】関西では希少!あの人気ドラマにも登場した山口県名物がいただけます♪瓦そば「松右衛門」【高雄エリア】

【京都ランチ】関西では希少!あの人気ドラマにも登場した山口県名物がいただけます♪瓦そば「松右衛門」【高雄エリア】

関西ではレアな山口県名物の瓦そば。京都高雄で清滝川の景色を見ながら美味しい瓦そばがいただけるお店を紹介します♪
m.m
美味しい手打ちうどんとスイーツが味わえる☆桂坂のお洒落な人気店「十兵衛」

美味しい手打ちうどんとスイーツが味わえる☆桂坂のお洒落な人気店「十兵衛」

素敵なお家が立ち並ぶ桂坂にある人気のお店「十兵衛」。ここはアットホームでお洒落な雰囲気のお店ながら 本格的な手打ちうどんと、とっても美味しいアップルパイなどのスイーツが味わえる場所なのです。
【京都ランチめぐり】コスパも最強!底冷えの冬に熱々の名物鍋焼きうどん必食☆錦市場商店街スグ「冨美家」

【京都ランチめぐり】コスパも最強!底冷えの冬に熱々の名物鍋焼きうどん必食☆錦市場商店街スグ「冨美家」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、錦市場商店街にも支店がある有名なうどんそば店。名物の鍋焼きうどん『冨美家なべ』は底冷えの冬こそ食べたくなる人気メニュー。しかもお値ごろ。
絶品‼︎お味とコスパに大満足!定食がオススメ「京そば処 志乃崎」

絶品‼︎お味とコスパに大満足!定食がオススメ「京そば処 志乃崎」

今回訪れた「京そば処 志乃崎」は、なんと1000円以内で絶品定食がいただけるお得なお店。場所は西友の地下一階で、スーパー併設と侮ってはいけない美味しいお店なのです。
【京都ランチめぐり】謎の路地奥の知る人ぞ知る老舗!昔懐かしい中華そばは和み味☆「更科聖護院支店」

【京都ランチめぐり】謎の路地奥の知る人ぞ知る老舗!昔懐かしい中華そばは和み味☆「更科聖護院支店」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区聖護院にある古いうどんそば麺類のお店。狭い間口の屋根付き路地の奥にある隠れ家店。
四条烏丸の「田舎亭」でほっこり和食ランチ

四条烏丸の「田舎亭」でほっこり和食ランチ

四条烏丸エリアで和食が食べたくなりランチ探しへ、地下鉄四条駅5番出口から仏光寺通りを東へ徒歩2分。 チェーン店ではなく、個人店ばかり攻めるポポです。個人店の方が独特の世界観があって好奇心をくすぐるんですよね。今日はほっこりランチ。
【京都ランチめぐり】行列のできるツヤツヤしこしこ自家製京うどん!丁寧な仕事が光る☆「手打ちうどん春日井」

【京都ランチめぐり】行列のできるツヤツヤしこしこ自家製京うどん!丁寧な仕事が光る☆「手打ちうどん春日井」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、五条大宮にある自家製手打ちうどんのお店。昼時には行列をつくることもしばしばの人気店。ツルツルしこしこの上品な細うどんから丁寧な仕事ぶりがうかがえる美味しさ。
【京都ランチめぐり】銀閣寺道に昨年オープン!国産小麦の自家製讃岐うどんが人気☆「イカヅチうどん」

【京都ランチめぐり】銀閣寺道に昨年オープン!国産小麦の自家製讃岐うどんが人気☆「イカヅチうどん」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区銀閣寺道にある、昨年オープンしたまだ新しいお店。国産小麦の自家製讃岐うどんが人気。ランチはお手頃なセットメニューも。
【京都ランチめぐり】週末限定営業の激戦手打ち蕎麦!京都イチの美味しさとの呼声高い名店☆「蕎麦工房膳」

【京都ランチめぐり】週末限定営業の激戦手打ち蕎麦!京都イチの美味しさとの呼声高い名店☆「蕎麦工房膳」

おおきに~豆はなどす☆今回は蕎麦好きの間では有名なお店。週末金~日曜日の昼のみ営業する激戦の手打ち蕎麦。アクセス不便な立地にもかかわらず、行列必至の人気店。
 カレー、うどんマニア必食!和×スパイス 超個性派カレーうどん専門店 「京都四条くをん」【四条烏丸】

カレー、うどんマニア必食!和×スパイス 超個性派カレーうどん専門店 「京都四条くをん」【四条烏丸】

2018年12月とオープンから一年未満にもかかわらず、メディア、SNSで瞬く間に人気店になったオリジナリティあるキーマカレーうどん&専門店。うどんとキーマカレー、しのぎを削る二つの国民食未知なるマリアージュ。オンリーワンの趣向を凝らしたハイブリッドなカレーうどんは健康的ながらも味わい深く、期待を上回る秀逸な味わい。
京都円町にオープン!うどんの本場四国で三代続く老舗のモチモチ自家製うどんが注目「麺処美松」

京都円町にオープン!うどんの本場四国で三代続く老舗のモチモチ自家製うどんが注目「麺処美松」

今回は円町、2019年7月オープンした四国・愛媛で三代続くうどん店。自家製のモチモチうどんとおでんに注目。
バーのような手打ちそば屋さん「蕎麦 もうやん」【烏丸御池】

バーのような手打ちそば屋さん「蕎麦 もうやん」【烏丸御池】

北山で18年間営業していた「そばダイニング もうやん」、三年ほど前に烏丸御池に移転しリニューアル。自家製粉の手打ち蕎麦「蕎麦 もうやん」としてオープンしています。
【京都ランチめぐり】創業60年余の昔懐かしい激渋大衆食堂でさっぱり冷麺☆力餅食堂「前田商店」

【京都ランチめぐり】創業60年余の昔懐かしい激渋大衆食堂でさっぱり冷麺☆力餅食堂「前田商店」

おおきに~豆はなどす☆今回は鞍馬口通りにある古いお店。創業60年余のうどんそば丼一式そろう大衆食堂。猛暑の中、ランチにさっぱり冷麺をいただきました。
437 件

食堂・どんぶり・麺類で人気のキーワード