新着の記事 最近投稿された記事

京町家で頂く、こだわり尽くし至福の朝食★『雪ノ下 京都本店』【三条油小路】

京町家で頂く、こだわり尽くし至福の朝食★『雪ノ下 京都本店』【三条油小路】

パンケーキで一世を風靡した京阪神のパンケーキ人気の火付け役的存在の雪ノ下。パンケーキさることながら、ハイクオリティなモーニングも必食です。
【京都珍スポット】釘と釘抜きのレア絵馬が!全ての苦を抜いてくれるお地蔵☆石像寺「釘抜地蔵」

【京都珍スポット】釘と釘抜きのレア絵馬が!全ての苦を抜いてくれるお地蔵☆石像寺「釘抜地蔵」

西陣界隈にある、ちょっと珍しいお寺。境内、本堂には釘と釘抜きがセットになった絵馬が張りめぐらされ、圧巻の光景。そして、弘法大師が掘った井戸もあり。
落ち着いた北欧インテリアでいただくガッツリランチ!Cafe & Bar Satonchi(サトんち)【二条城東】

落ち着いた北欧インテリアでいただくガッツリランチ!Cafe & Bar Satonchi(サトんち)【二条城東】

先に紹介したカフェ「SICOU」さんのすぐ西側のご近所☆ 明るい店内、落ち着いたインテリアでとても素敵なカフェ☆この雰囲気で意外なガッツリメニューが嬉しいミスマッチ(笑)☆
生ビール240円!コスパ最強の立ち呑み屋「BOND(ボンド)」京都・北野の繁盛店

生ビール240円!コスパ最強の立ち呑み屋「BOND(ボンド)」京都・北野の繁盛店

北野・西陣エリアの繁盛店「立ち呑み BOND(ボンド)」さん。生ビールは240円、お造りは240円からとビックリするコスパの立ち呑み店。自宅の近所に欲しすぎるお店です。
京都・白川の穴場でみんな大好き天ぷらランチ「白川 京とみ」@白川の巻っす

京都・白川の穴場でみんな大好き天ぷらランチ「白川 京とみ」@白川の巻っす

地下鉄東山駅から白川筋を少し北に上がった東側にある「白川 京とみ」さんへ。みんな大好きな天ぷらランチを頂いてきました。
今まで見たことのないオシャレ空間☆だけど緩さ気軽さが嬉しいお店☆「 SICOU 」(シコウ) がオープン【二条城東】

今まで見たことのないオシャレ空間☆だけど緩さ気軽さが嬉しいお店☆「 SICOU 」(シコウ) がオープン【二条城東】

堀川夷川東入ル☆とってもお洒落でハイセンスなカフェが4/11オープンしました☆ナチュラルテイストの、今まで見たことのないで魅力的な空間で、珈琲とお菓子が楽しめます☆SNSで早くも話題に☆☆
※閉店 大満足の卵 IN 卵★小粋な技ありオムライス『京都オムライス ルフ』【先斗町】

※閉店 大満足の卵 IN 卵★小粋な技ありオムライス『京都オムライス ルフ』【先斗町】

※閉店しました。 みんな大好きな洋食といえばオムライス。各種メディアでも有名な先斗町の細路地オムライス店。店名を冠した『ルフオムライス』はダブル卵の技ありオムライスでした。
【京都パンめぐり】絶滅危惧種!幻のレトロパン『ニューバード』発見!地元民御用達の老舗店「バード新町」

【京都パンめぐり】絶滅危惧種!幻のレトロパン『ニューバード』発見!地元民御用達の老舗店「バード新町」

たまたま北大路新町界隈を歩いていて発見。今はなき老舗パンチェーン店「バード」の支店。そして、京都発祥パンともいわれている名物レトロパンも発見。食べてみました。
京都・御所南に佇む蕎麦の名店「手打ちそば 花もも」ミシュラン掲載店

京都・御所南に佇む蕎麦の名店「手打ちそば 花もも」ミシュラン掲載店

京都の中心地、御所南に店舗を構える蕎麦の名店「手打ちそば 花もも」、ミシュランビグルマンをはじめ、これまで数々のメディアや雑誌でも紹介されている人気店です。
【京都パンめぐり】だし巻たまごがイン!東山エリア老舗ベーカリーの変り種カレーパン必食☆「田井弥製パン所」

【京都パンめぐり】だし巻たまごがイン!東山エリア老舗ベーカリーの変り種カレーパン必食☆「田井弥製パン所」

東山安井界隈。八坂の塔やザ☆京都的観光スポットが密集する場所にある、大正9年創業の老舗ベーカリー。そして土日だけしか営業していないお店。こちらの名物、話題のカレーパンを食べてみました。
【2018京都桜パトロール】まだまだ見頃の遅咲き桜も!穴場的桜の名所“西陣の聖天さん”☆「雨宝院」

【2018京都桜パトロール】まだまだ見頃の遅咲き桜も!穴場的桜の名所“西陣の聖天さん”☆「雨宝院」

西陣エリアにあるこじんまりとしたお寺。境内にはいろいろな珍しい品種の桜もあり、早咲きから遅咲きまで長い期間桜を楽しめることでも知られている桜の名所。
バーガーlover必食の絶品グルメバーガー、ダイナミックにかぶりつけ!アロハナカフェ【荒神口カフェ】

バーガーlover必食の絶品グルメバーガー、ダイナミックにかぶりつけ!アロハナカフェ【荒神口カフェ】

丸太町エリアのハワイアンカフェ。南国風のプチリゾート空間でダブルのとろけるチーズとビーフの旨味にノックアウト。
金閣寺・北野天満宮周辺の手軽に美味しい寿司店「傳七すし白梅町店」串八の系列店

金閣寺・北野天満宮周辺の手軽に美味しい寿司店「傳七すし白梅町店」串八の系列店

京都屈指の人気串カツチェーン串八の系列店であり、地元民から観光客まで広く人気のお手軽寿司店「傳七すし白梅町店」です。
桜と京都の夜景を一望できる「将軍塚青龍殿」限定ライトアップ

桜と京都の夜景を一望できる「将軍塚青龍殿」限定ライトアップ

京都東山山頂にある「将軍塚青龍殿」は、2014年建立と比較的新しい大護摩堂ですが、大舞台から京の街が一望できるとあって早くも人気のスポット。特に春は桜との組み合わせが絶景です!
【京都寺めぐり】インスタ映えスポットの代表格!カラフルな御守で超人気☆「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」

【京都寺めぐり】インスタ映えスポットの代表格!カラフルな御守で超人気☆「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」

東山・八坂にある小さいお寺。おびただしい数のカラフルな御守がぶら下がった風景がインスタ映えすることでも有名で、国内外問わず多くの参拝客でにぎわうスポット。
京都おすすめパスタ|新食感のぷりぷりもちもち生パスタ『凛屋』(りんや)【百万遍】

京都おすすめパスタ|新食感のぷりぷりもちもち生パスタ『凛屋』(りんや)【百万遍】

百万遍交差点にお店を構える生パスタとチーズケーキ専門店「凛屋(りんや)」驚きの弾力の生パスタ、遅がけランチにも重宝します。
【京都朝活観光】早起きは三文の徳!京都最古の禅寺で朝活!!無料体験の坐禅会☆「建仁寺」

【京都朝活観光】早起きは三文の徳!京都最古の禅寺で朝活!!無料体験の坐禅会☆「建仁寺」

四条花見小路を南へ。京都最古の禅寺として知られる建仁寺。そこで毎月第二日曜日に行われる坐禅会。参加してきました。
【京都銭湯めぐり】スーパー銭湯並みにアメニティー充実!本気食いできる海鮮料理店も併設☆「京乃湯」

【京都銭湯めぐり】スーパー銭湯並みにアメニティー充実!本気食いできる海鮮料理店も併設☆「京乃湯」

梅津にある銭湯。銭湯と言いつつ、まるでスーパー銭湯並みのアメニティー。海鮮料理が充実した食事処もあり、長居できる銭湯。
京都ナイトの定番〆麺!弾力ある手打ち冷麺がクセになる「アジョシ祇園八坂本店」

京都ナイトの定番〆麺!弾力ある手打ち冷麺がクセになる「アジョシ祇園八坂本店」

食通の飲食関係もハマル、京都ナイトの定番〆麺「アジョシの冷麺」、今回は八坂神社のすぐ隣にある「祇園八坂本店」を紹介します!定番の京都冷麺も美味しいのですが、真っ赤なピビン麺もクセになりますよ!
【京都世界遺産】桜が散ったらコチラ!ハイキング感覚で京都版お遍路参拝☆仁和寺「御室八十八ヶ所霊場」

【京都世界遺産】桜が散ったらコチラ!ハイキング感覚で京都版お遍路参拝☆仁和寺「御室八十八ヶ所霊場」

桜シーズンも終盤を迎える世界遺産・御室仁和寺。そして、その裏山に四国八十八ヶ所霊場を模した巡拝コース。山登りをしながら参拝でき、1日で踏破できるのが魅力。観光客の多い境内をよそに、行ってきました。
12,467 件