新着の記事 最近投稿された記事

四条大宮 冷やし担々麺を食べに「セアブラノ神」再訪!【ラーメン】

四条大宮 冷やし担々麺を食べに「セアブラノ神」再訪!【ラーメン】

以前にもお伺いしたましたが、また四条大宮にある「セアブラノ神」に季節の冷やし担々麺と、らぁ祭のスタンプラリーのために伺いました。
向島 自家製天然酵母100%パン「IL cielo(イルチエロ)」【グルメ】

向島 自家製天然酵母100%パン「IL cielo(イルチエロ)」【グルメ】

IL cielo(イルチエロ)とは、イタリア語で「空」を意味しています。 伏見・観月橋の南詰を西へと住宅街の中を進むと辿り着きます。青いテントがぱっと目を引く建物がお店です。
三条大橋近く!創業1818年の伝統の技が光るたわし・ほうき専門店「京都桔梗利 内藤商店」【お買い物】

三条大橋近く!創業1818年の伝統の技が光るたわし・ほうき専門店「京都桔梗利 内藤商店」【お買い物】

京都での会社の評価は、規模ではなく歴史だとよく言われます。創業から約200年、伝統の技が光るたわし・ほうき専門店「京都桔梗利 内藤商店」です。
烏丸丸太町 播磨屋本店 京都パレスサイド店へ行ってきた!【お土産】

烏丸丸太町 播磨屋本店 京都パレスサイド店へ行ってきた!【お土産】

お世話になった方へ贈るサマーギフトを探してやってきたのがこちら。日本一おかき処 播磨屋さんです。京都店は地下鉄丸太町駅から烏丸通りを北に上がっていくと西側に看板が見えてきます。 
自由研究にいかが?「京都の地下を掘ってみよう!」【イベント】

自由研究にいかが?「京都の地下を掘ってみよう!」【イベント】

『自由研究にいかが?』もシリーズ化してきましたね(^O^)夏休みももう少しでスタートですね~。 今回ご紹介するのは、京都市内の小中学生を対象とした夏季教室「京都の地下を掘ってみよう!」です。全日程は3日間。すべての日程に参加することが条件ですので、じっくり勉強できそうですね♪
北大路 コスパ抜群!ジャンボたこ焼きの「すずや」【グルメ】

北大路 コスパ抜群!ジャンボたこ焼きの「すずや」【グルメ】

またラーメンからのはしごたこ焼きをしていました(笑) この日伺ったのは、北大路の住宅街にあります「すずや」です。
八瀬 「土井志ば漬本舗」へ社会見学に行こう!【イベント】

八瀬 「土井志ば漬本舗」へ社会見学に行こう!【イベント】

もう7月に入って1週間がたちましたね。特に暖かい季節は、食中毒などが怖いですね。食べ物が引き起こす病気にならないためには、きちんとした知識が必要です(^_^)
京都で本家超え?!!ガッツリ二郎インスパイアの筆頭「池田屋」【ラーメン激戦区・一乗寺】

京都で本家超え?!!ガッツリ二郎インスパイアの筆頭「池田屋」【ラーメン激戦区・一乗寺】

関西きってのラーメン激戦区、京都の左京区にある一乗寺。ラーメン店がしのぎを削っているエリアですが、その中でも連日行列が絶えない人気店「ラーメン池田屋」です。二郎インスパイア店も増えてきましたが、その中でも筆頭とされる人気店です。
百万遍 落ち着いた空間で楽しめる焼き鳥屋☆ 囀 (SAEZURI)【グルメ】

百万遍 落ち着いた空間で楽しめる焼き鳥屋☆ 囀 (SAEZURI)【グルメ】

出町柳駅から百万遍へ向かう途中に居酒屋や焼き鳥屋がたくさんあるのですが、学生向けのお店が多く、安さ重視じゃなくゆっくり楽しめる場所はないかな~と探していたら、見つけました。マクドナルドの裏手にあるおしゃれな焼き鳥屋さんです。 
伏見大手筋商店街近く!ナッツタルトが美味しい♪「あぷりこっと」【スイーツ】

伏見大手筋商店街近く!ナッツタルトが美味しい♪「あぷりこっと」【スイーツ】

知恩寺の手作り市でも人気のケーキ屋さん「あぷりこっと」。タルトやシュークリームの焼き菓子系を取り扱っておられるお店なんですが、これがまたディープな場所にあるんです。※移転しました。
宇治太陽が丘 今年も最高でした!京都大作戦2015をさっそく振り返り!【野外フェス】

宇治太陽が丘 今年も最高でした!京都大作戦2015をさっそく振り返り!【野外フェス】

宇治市太陽が丘で開催されました「京都大作戦2015」行ってきました!
イオン桂川 仙台本場の牛タンが楽しめる「森商店」で食べてきた【定食】

イオン桂川 仙台本場の牛タンが楽しめる「森商店」で食べてきた【定食】

イオンモール京都桂川、フードコートも充実しているのですが、洛西小路(らくさいこうじ)というレストラン街も魅力的なお店がたくさんあります♪今日は牛タンの「森商店」でランチを食べてきましたよ~!
河原町丸太町 本格エスプレッソ専門カフェ ItalGabon(アイタルガボン)でパスタランチ☆ 【グルメ】

河原町丸太町 本格エスプレッソ専門カフェ ItalGabon(アイタルガボン)でパスタランチ☆ 【グルメ】

京都はおいしいコーヒー専門店がたくさんありますが、こちらはエスプレッソ専門の路地裏カフェです。
宇治槙島 こんなところにビストロレストランが?「ヴァン・キャトル」【フレンチ】

宇治槙島 こんなところにビストロレストランが?「ヴァン・キャトル」【フレンチ】

近鉄電車「向島」駅~「小倉」駅のちょうど真ん中あたり、線路沿いにあって分かりやすいところにあるとはいえ、こんなところに?という場所に「ヴァン・キャトル」はあります。
新鮮な魚介類がいっぱい!その場でお腹いっぱい「舞鶴港とれとれセンター」【道の駅】

新鮮な魚介類がいっぱい!その場でお腹いっぱい「舞鶴港とれとれセンター」【道の駅】

舞鶴漁港で水揚げされた魚介類や、丹後地方の名産がいっぱいそろっていて、その場でも食べれる舞鶴港とれとれセンター!宮津や丹後エリアへ行くとき、絶対に寄りますよねー。
伏見桃山 隠れ家の「焼肉 但馬亭」で絶品焼肉を堪能!【厳選和牛】

伏見桃山 隠れ家の「焼肉 但馬亭」で絶品焼肉を堪能!【厳選和牛】

伏見桃山、京阪と近鉄の間の京町通りにある「焼肉 但馬亭」でディナーしてきました。
東山 縁切り神社で悪い縁はバッサリと「安井金比羅宮」【お参り】

東山 縁切り神社で悪い縁はバッサリと「安井金比羅宮」【お参り】

京都でも有名なパワースポット「安井金比羅宮」、またの名を「縁切り神社」。なんとも恐ろしい別名です(笑) 
宇治らしさ満点の抹茶コロッケ「肉のはりよし」を買ってみた【宇治橋商店街】

宇治らしさ満点の抹茶コロッケ「肉のはりよし」を買ってみた【宇治橋商店街】

「肉のはりよし」は、JR宇治駅から徒歩5分、宇治橋商店街の中にありますよ。 JR宇治駅正面の商店街ゲートをくぐり、右に曲がると看板が見えてきます~♪
四条河原町 捨てられない人必見!H&Mの古着回収サービスでクーポンGET☆ 【裏ワザ】

四条河原町 捨てられない人必見!H&Mの古着回収サービスでクーポンGET☆ 【裏ワザ】

スウェーデン発ファストファションブランド「H&M」京都店。去年11月に四条河原町にオープンしましたが、あっというまに半年たちましたね~ 開店直後にくらべるとだいぶ落ち着いてきた様子。
岡崎 チュートリアルも通ったパカッと割れるたこ焼き「蛸安 本店」【グルメ】

岡崎 チュートリアルも通ったパカッと割れるたこ焼き「蛸安 本店」【グルメ】

みんな、粉もの好きですよね、その中でもたこ焼きは関西のソウルフードと言っていいかも。
12,440 件