新着の記事 最近投稿された記事

京都伏見の「玉乃光酒造」直営!酒粕料理と日本酒が楽しめる『純米酒粕 玉乃光』

京都伏見の「玉乃光酒造」直営!酒粕料理と日本酒が楽しめる『純米酒粕 玉乃光』

京都をもっと!!今回は烏丸線四条駅から徒歩約2分、米と米麹、水だけで造る「純米酒」にこだわる玉乃光が2022.04.03にオープンしたレストラン&ショップ。酒粕の魅力を存分に味わえます◎
【京都市場】産直夏野菜満載でお盆も通常営業☆サウナ付日帰り温泉併設「じねんと市場」

【京都市場】産直夏野菜満載でお盆も通常営業☆サウナ付日帰り温泉併設「じねんと市場」

おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区、地下鉄竹田駅すぐ。日帰り温泉施設、スポーツ施設、地産地消レストラン併設の複合施設内にある生鮮品市場。夏野菜を買いに行きました。
【京の涼さがし】涼しげなイベントが話題♪ 紅葉の名所『東福寺』の夏景色

【京の涼さがし】涼しげなイベントが話題♪ 紅葉の名所『東福寺』の夏景色

JR東海そうだ京都行こうのイベント「京の涼さがし」は、風車や風鈴に癒され、涼しげな景色が楽しめます。9月11日まで展示予定。東福寺は、東福寺駅から徒歩10分とアクセスが良好。通天橋の青もみじや境内の夏景色も併せて紹介します。
m.m
欧風カレーからキーマ、まぜそばまで!山科の「Curry Shop lee(リー)」

欧風カレーからキーマ、まぜそばまで!山科の「Curry Shop lee(リー)」

山科区椥辻の「Curry Shop lee」、欧風カレーからキーマ、まぜそばまでとなんともそそるカレー店なり。
【京都お盆の風物詩】迎鐘でご先祖(お精霊さん)を迎える☆六道珍皇寺「六道まいり」

【京都お盆の風物詩】迎鐘でご先祖(お精霊さん)を迎える☆六道珍皇寺「六道まいり」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区松原にあるお寺へ。お盆行事のひとつご先祖さまを迎鐘でお迎えする『六道まいり』に行ってきました。
【京の涼さがし】京都の奥座敷『貴船神社』で涼しい夏景色が楽しめます!

【京の涼さがし】京都の奥座敷『貴船神社』で涼しい夏景色が楽しめます!

京都市の奥座敷、貴船神社では、市街地よりも少し涼しく、涼を感じられます。神社では、風車や風鈴が楽しめるJR東海のイベント「京の涼さがし」が開催中です(8月31日迄)。旧暦にて飾られている七夕飾りも境内を彩っていて、20時までライトアップも実施されています。(8月15日迄)
m.m
【京都寺めぐり】世界をも魅了する『清水寺』☆千日分のご利益得られる期間限定『千日詣り』

【京都寺めぐり】世界をも魅了する『清水寺』☆千日分のご利益得られる期間限定『千日詣り』

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区清水にある京都随一の観光スポット・清水寺。現在、千日分のご利益がいただける『千日詣り』期間中で、お札をもらいに行きました。
花と料理のお店「2eme MAISOM (ドゥージィエム・メゾン)」オープン !【京都・五条寺町】

花と料理のお店「2eme MAISOM (ドゥージィエム・メゾン)」オープン !【京都・五条寺町】

ドライフラワー+カフェの人気店「プルミエ・エタージュ」の姉妹店が五条寺町にオープンしました☆今度はアンティークな雰囲気をより充実させ、お酒や料理も楽しめるお店です☆
【京都建物ぶらり】日本最古の現役武道館☆武道の歴史を語る殿堂「京都市武道センター」

【京都建物ぶらり】日本最古の現役武道館☆武道の歴史を語る殿堂「京都市武道センター」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区聖護院にある日本最古の現役武道館。武道の歴史を知る上でも貴重な歴史的建造物で、国の重要文化財に指定。
”ヒレカツの最も美味しい瞬間”を提供「京都かつだ ヒレとカレー 」【京都・四条烏丸】

”ヒレカツの最も美味しい瞬間”を提供「京都かつだ ヒレとカレー 」【京都・四条烏丸】

賞味期限60秒☆揚げたてのヒレカツの最も美味しい瞬間を楽しめるカツカレー専門店「京都かつだ ヒレとカレー 」☆サクッといただける手軽さとこだわり抜いたヒレカツであっという間に烏丸の人気店に☆
【京都ランチ】夏メニュー冷麵やおいなりさん◎昔ながらの地元民御用達大衆食堂「相生」

【京都ランチ】夏メニュー冷麵やおいなりさん◎昔ながらの地元民御用達大衆食堂「相生」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎にある昔ながらの地元民御用達大衆食堂。うどんそば丼、定食など普段使いにふさわしくお財布にも優しいメニューぞろい。今回は夏らしいメニューをいただきました。
京都駅から徒歩7分、東本願寺すぐ前!お宿「北海館 お花坊」で古き良き京都を味わう

京都駅から徒歩7分、東本願寺すぐ前!お宿「北海館 お花坊」で古き良き京都を味わう

京都「北海館 お花坊」は、元は東本願寺の宿坊だった歴史を持つお宿。JR京都駅から徒歩約7分・東本願寺の御影堂門すぐ前と、京都観光に便利な立地です。朝や夕には東本願寺の鐘の音が伝わり、夜には窓からライトアップされた御影堂門を望めて、東本願寺境内の庭園・渉成園もすぐ近く。
【京都国立近代美術館】彫刻と陶芸の二つを極めた作家『生誕100年清水九兵衛/六兵衛』展

【京都国立近代美術館】彫刻と陶芸の二つを極めた作家『生誕100年清水九兵衛/六兵衛』展

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎の京都国立近代美術館で現在開催中の展覧会に行ってきました。
【涼しい川床はいかが?】かわいいカフェメニューと気軽に川床体験「奥貴船 兵衛」

【涼しい川床はいかが?】かわいいカフェメニューと気軽に川床体験「奥貴船 兵衛」

記録的ない猛暑ですが、どこか涼しい所ないかなー?と思ってる方、京都市の避暑地、貴船神社近くの納涼川床がおすすめです。敷居が高いと思われていますが、気軽に体験でき、冷たい貴船川に足をつけて、可愛いカフェメニューもいただけます。川床cafeは10月中旬頃迄営業予定です。
m.m
カレーブームが続く京都!南区 吉祥院にも本格スパイスカレー店「京都カレー」

カレーブームが続く京都!南区 吉祥院にも本格スパイスカレー店「京都カレー」

京都市南区 吉祥院天満宮近くの住宅街にオープンした本格スパイスカレー店「京都カレー」なり。
【京都夏イベント】3年ぶり開催☆鴨川河川敷の夜を彩る全国郷土グルメ「鴨川納涼2022」

【京都夏イベント】3年ぶり開催☆鴨川河川敷の夜を彩る全国郷土グルメ「鴨川納涼2022」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は3年ぶり開催の恒例イベント。36道府県の県人会による全国の郷土グルメや京都府各地の名産が楽しめる露店も出店。
【京都ラーメン】鴨好き必食!?こだわり抜かれた鴨ラーメン専門店「Gion Duck Noodles 🦆🍜」

【京都ラーメン】鴨好き必食!?こだわり抜かれた鴨ラーメン専門店「Gion Duck Noodles 🦆🍜」

京都をもっと!!今回は東山区祇園にあるフレンチ出身のシェフが腕を振るうラーメン店に行ってきました。 店内・料理ともにおしゃれな雰囲気、ハマること間違いなし◎
【京都和食】選りすぐりの日本食材を使った料理とお酒&日本茶そろう「そ・かわひがし」

【京都和食】選りすぐりの日本食材を使った料理とお酒&日本茶そろう「そ・かわひがし」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区川端丸太町東にある和食店。有名京料理店の御子息プロデュースで、食材やお酒のクオリティーの高さが光る。
京都の有名店が手掛ける「餃子花伝」の冷凍餃子がとっても美味!【自宅で簡単本格中華】

京都の有名店が手掛ける「餃子花伝」の冷凍餃子がとっても美味!【自宅で簡単本格中華】

京都市在住ライターの榎木ゆうです。京都市西京区の桂川街道沿いに、本格中華が楽しめる冷凍食品専門店があります。各種メディアに取り上げられることの多い人気のお店にお伺いしてみました!
『坂上&指原のつぶれない店』で話題に!京都の和おばんざいカレー店「宮本カレー」

『坂上&指原のつぶれない店』で話題に!京都の和おばんざいカレー店「宮本カレー」

坂上&指原のつぶれない店の出演をキッカケに、おばんざい屋さんからカレー店へリニューアル。阪急上桂駅前、話題のカレー店「宮本カレー」をご紹介します。
12,757 件