京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
記事を書く
無料会員登録
ログイン
Home
グルメ・居酒屋
カレーブームが続く京都!南区 吉祥院にも本格スパイスカレー店「京都カレー」
2022年8月5日 更新
カレーブームが続く京都!南区 吉祥院にも本格スパイスカレー店「京都カレー」
京都市南区 吉祥院天満宮近くの住宅街にオープンした本格スパイスカレー店「京都カレー」なり。
ツイート
お気に入り追加
0
目次
南区 吉祥院にオープンしたスパイスカレー店
あいがけもOK!
店舗情報
南区 吉祥院にオープンしたスパイスカレー店
お店の場所は、南区 吉祥院天満宮の北西近くにある住宅街。最寄り駅は西大路駅ですが、普通は車で来ることが多そうな場所。
目印はお向かいにある銭湯、船戸湯の煙突。お店の名前は「京都カレー」、2022年の2月にオープンされたニューカマーなのだ。
外にメニューが掛けてあったのですが、カレーの内容は不明。これは店内で確認だ!ということに。
家族経営店らしきお店。L字型カウンターが10席ほど、2人テーブルが1、4人テーブルが1という1人で回すには広めのお店。カレーは2種のあいがけまでは可能、メニューは黒板をどうぞということで・・・
黒板メニューがこちら。本日は4種のカレーがスタンバイ。季節変わりで色々試行錯誤されている模様ですな。カレー1種は¥1000で、2種合いがけは+¥100で出してくれるのだ。色々トッピングがあるのですが、今日はシンプルに2種合いがけで!ということに。休日は+¥150!でライスをビリヤニに変更できるので、当然変更。それでも¥1250というお手軽価格設定。
待っている時間内に有線放送なのか、懐かしの昭和歌謡!がBGMで流れていて、久々に山本リンダの「どうにもとまらない」、それにMANNAの「でてこいとびきりZENKAI パワー!」をフルコーラス聞いてしまいつつ、カレーを待つのですな。
二日酔いにはラッシーが良い!と聞いた記憶が微かにあり(?)、つい注文してしまったラッシーは実質¥250なり。スプーンを渡され、よくかき混ぜてくださいね!ということなのですが、蜂蜜がコップの底にしっかり入っていて、なんだか動きを止めていた胃が元気になりそうな、そんな感じで。 濃厚で旨しです。
あいがけもOK!
で、実は来る前にお店のインスタで、現在出している限定カレーのビジュアルにやられてやってきたのですが、ババーン!ですな。着席12分後登場。手前がそのスルメイカとココナッツのカレー、奥が京都ポークの辛口カレーなり。ココナッツのふりかけ「ポルサンボル」が添えてある本格スリランカ風を目指しているカレー!という感じなのだ。いや水菜も乗ってますけれど。
スルメイカのカレーは見たまんまでイカがごろんごろん、イカ出汁が十分に出ていて、ココナッツミルクの旨味と程よい辛さの調和が美味しい。塩分の乗せ方がお上手ですな。で、個人的にこれはうめえや!と特筆すべきは...
チキンビリアニに隠れている「京都ポークの辛口カレー」なり。豚ロースの角切りがごろんごろんと入っていて、カレーペーストでお肉をまぶしているというような概ね汁無し系。結構ガシッと辛味・酸味を乗せてあり、色の黒さはタマリンド由来ではないかと想像するのですが、豚の脂身と超調和するのだ。次回はこれだけで食べてみたいかも! おすすめいたします!
相方はシーフード系で合いがけできるなんて珍しいよね!と、スルメイカカレー、それに海老とココナッツのカレーを合いがけで。お味のベクトルは同じ方向なのですが、ちゃんとダシ味でキャラを変えてある芸の細やかさ。これまた美味しいですな。
ビリアニもちゃんと炊き込み系で、単体ではぐっと押さえた味わいでこれまた正統派。カレーをまぜまぜして適宜食うべし!なのだ。量的にも良い感じ。他のネット上情報を見るとご飯大盛りは+¥100で、ごらんの1.5倍量ぐらいになるので、良く食うおっさんならぜひ。
ちょこちょこ限定モノを入れ替えておられるようで、多分また来る機会がありそうな予感。ご馳走様でした、美味しかったです!
店舗情報
店名:京都カレー
住所:京都市南区吉祥院船戸町39-1 クローバーハウス 1F
営業時間:11:00~15:00 (L.O. 14:45) / 17:30-20:00(LO.19:45)
定休日:木曜日・月火水夜休
TEL:075-662-3911
13 件
この記事のキーワード
キーワードから記事を探す
イオン洛南 (1)
カレー (255)
スパイスカレー (82)
ビリヤニ (5)
京都カレー (1)
京都市 (7,383)
南区 (195)
吉祥院 (25)
地域 (7,910)
新店 (373)
西大路 (79)
西大路駅 (8)
開店 (498)
限定 (83)
この記事のキュレーター
スイカ小太郎。
【京都ランチ】夏メニュー冷麵やおいなりさん◎昔ながらの地元民御用達大衆食堂「相生」
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
京都駅前に2021年オープンの激安スーパー☆爆買い必至...
三杯目 J Soup Brothers
2
【京都ランチ】夏メニュー冷麵やおいなりさん◎昔ながらの...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
3
『坂上&指原のつぶれない店』で話題に!京都の和...
ガロン
4
【京都バーめぐり】京都最古ともいえる歴史ある老舗バー!...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
5
【京都お盆の風物詩】迎鐘でご先祖(お精霊さん)を迎える...
三杯目 J Soup Brothers
楽しいまとめ
立ち尽くすほどの美しさ!嵐山・嵯峨野エリア「竹林の小径...
Kyotopiカメラ部
行列覚悟!京都オススメの最強コスパで有名なランチ「厳選...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
美味しい食材が集まる"京都市中央卸売市場&q...
Kyotopi まとめ部
餃子激戦区の京都!【厳選10軒】美味しい餃子を食べるな...
Kyotopi まとめ部
京都ラーメンを極める!行列必至の人気店「厳選12店」市...
キョウトピ編集部
美味しいまとめ
朝から美味しいラーメンが食べたい!“朝ラー”できるラー...
Kyotopi ラーメン部
ふわっふわで分厚い玉子サンドが美味しすぎる!玉子サンド...
Kyotopi まとめ部
【保存版】この夏に制覇しておきたい!京都有名老舗店のオ...
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京中華まとめ】少人数向け!はんなりと?お酒が美味しい...
スイカ小太郎。
【本場顔負け】京都でも人気の兆し!厳選「家系ラーメン店...
Kyotopi ラーメン部
オススメの記事
人気のキーワード
京都市 (7,383)
ランチ (2,057)
中京区 (1,749)
下京区 (883)
散策 (549)
左京区 (1,197)
ぶらり (324)
東山区 (865)
上京区 (656)
テイクアウト (698)
カフェ (1,453)
四条烏丸 (358)
ディナー (253)
神社仏閣 (351)
イベント (533)
京都 (198)
祇園祭 (114)
スイーツ (587)
京都駅 (332)
新店 (373)
Kyotopi (キョウトピ)
@Kyotopi_jpさんのツイート
目印はお向かいにある銭湯、船戸湯の煙突。お店の名前は「京都カレー」、2022年の2月にオープンされたニューカマーなのだ。