2022年8月5日 更新

【京都夏イベント】3年ぶり開催☆鴨川河川敷の夜を彩る全国郷土グルメ「鴨川納涼2022」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は3年ぶり開催の恒例イベント。36道府県の県人会による全国の郷土グルメや京都府各地の名産が楽しめる露店も出店。

3年ぶり開催の夏の風物詩的イベント

1969年に始まり、多くの京都府民に親しまれている夏の風物詩的イベント『鴨川納涼』。これまで過去3年新型コロナウイルス感染予防のため中止されていたイベントですが、今年8月6日(土)、7日(日)17時~21時に開催。

もともと鴨川美化の啓発活動を行うボランティア団体『鴨川を美しくする会』の発起により開催されたイベントですが、現在では『鴨川納涼実行委員会』が主催し、河川愛護・環境保全の啓発とともに、京都府内だけでなく全国の観光・物産の振興をはかるイベント。全国の県人会が自慢のご当地グルメを紹介する露店が並び、夏祭り風情を味わえる人気のイベントです。
 (227381)

こちらは以前のイベントの様子ですが、その様子を紹介します。三条から四条の鴨川右岸河川敷。
 (227382)

 (227383)

ふるさとを同じくする人々が親睦と交流を深める県人会があり、京都府内には「京都ふるさとの集い連合会」に県人会44団体が加盟し、イベントを盛り上げます。
 (227396)

 (227395)

過去のイベントではふるさと物産の即売、中央ステージでは各県人会有志による郷土芸能を披露。

大学進学や就職で京都に移り住むことになった他府県民にとってはふるさとのグルメや同郷の人にも出会え、心温まるイベントとして楽しみにしている方も多数。

そして、伝統産業・友禅染においてかつてはそのつくる過程で行われてきた鴨川の友禅流し。その再現を京都友禅蒸水洗工業協同組合青年部と協力し「友禅流しファンタジー」として実演。鴨川を美しい友禅が流れる、ちょっと幻想的な風景でもあるとか。

まちの中心を流れ、多くの伝統産業や文化を育んできた鴨川。そんな鴨川の大いなる魅力を再確認するイベントでもあります。ぜひ、ふるってご参加ください!

イベント概要

イベント名:鴨川納涼2022
開催日時:8月6日(土)17:00~21:00
     8月7日(日)17:00~21:00
開催場所:三条大橋から四条大橋までの鴨川右岸河川敷
公式サイト:https://kyoto-kamogawanouryou.jp/
10 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都夏の風物詩】鴨川河川敷に全国郷土グルメがズラリ!夜を彩る催しも目白押し☆「鴨川納涼2017」

【京都夏の風物詩】鴨川河川敷に全国郷土グルメがズラリ!夜を彩る催しも目白押し☆「鴨川納涼2017」

毎年恒例イベント。昭和44年から続く、京都の夏の風物詩「鴨川納涼」。鴨川美化啓発活動を目的に、京都の魅力をPRする出展はもちろん、36道府県の県人会による全国の郷土グルメや京都府各地の名産が楽しめる露店も出店。
【京都ランチ】四条河原町に2021年オープン和食店☆間人鮮魚と『鶏飯』コスパ◎「小元」

【京都ランチ】四条河原町に2021年オープン和食店☆間人鮮魚と『鶏飯』コスパ◎「小元」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区四条河原町に2021年オープンの間人産鮮魚と奄美大島の郷土料理『鶏飯(けいはん)』が味わえる和食ランチ。
【2022京都祇園祭】3年ぶり山鉾巡行直前☆職人の技が光る伝統技法『山鉾建て』風景

【2022京都祇園祭】3年ぶり山鉾巡行直前☆職人の技が光る伝統技法『山鉾建て』風景

おおきに~豆はなどす☆今回は日本三大祭の一つであり、京都夏の風物詩でもある祇園祭。その前祭、山鉾建ての風景をご紹介します。
【2022京都桜最新】地下鉄沿線の名所パトロール☆六角堂~京都御苑~半木の道~本満寺

【2022京都桜最新】地下鉄沿線の名所パトロール☆六角堂~京都御苑~半木の道~本満寺

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は地下鉄沿線のアクセスしやすい好立地な桜の名所を集めました。4月5日時点の様子。
【京都】三条大橋で創業200年の日用品名店!天然素材たわし&ほうき「桔梗利 内藤商店」

【京都】三条大橋で創業200年の日用品名店!天然素材たわし&ほうき「桔梗利 内藤商店」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区三条大橋西詰にある創業200年余の歴史を誇るランドマーク的名店。天然素材である棕櫚や藁を使ったたわしやほうきなどの日用品が揃う。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers