ベーカリー

ベーカリー

ベーカリーの記事 最近投稿された記事

焼きたての「100円パン」は見逃せません!駅近&駐車場ありで便利!「阪急オアシス 伏見店」

焼きたての「100円パン」は見逃せません!駅近&駐車場ありで便利!「阪急オアシス 伏見店」

大手筋商店街にあるスーパー「阪急オアシス」内に、お得な100円ベーカリーがあるのはご存知でした?
大山崎*長岡京の人気ベーカリー「CINQ PAIN(サンク パン)」移転リニューアルでイートインも!【開店】

大山崎*長岡京の人気ベーカリー「CINQ PAIN(サンク パン)」移転リニューアルでイートインも!【開店】

長岡京市でおいしいと評判のベーカリー「CINQ PAIN」。3/12大山崎に移転、今度は店内が広くなり駐車場完備、そしてイートインスペースも併設。これがかなりオシャレで早くも話題に。話題を聞きつけ早速訪問してきました!
創業93年のなつかしパンは今も現役大人気!みんな大好き「天狗堂海野製パン所」【三条御前】

創業93年のなつかしパンは今も現役大人気!みんな大好き「天狗堂海野製パン所」【三条御前】

京都のパンジャンルもまたさまざま。そして、素朴な昔なつかしいパン屋さんもいくつか健在。今回はそんななつかしパンの代表格のお店をご紹介します。
【お得な周年祭開催!】3月26~28日は松井山手の「石窯パン工房キャパトル」に集合!!

【お得な周年祭開催!】3月26~28日は松井山手の「石窯パン工房キャパトル」に集合!!

松井山手の人気ベーカリー「石窯パン工房キャパトル」が3月末で3周年だそうで、併せてお得なセールが行われますのでご紹介します。
京都パン屋めぐり21 西陣 BOULANGE OKUDA(ブーランジェ) 【ベーカリー】

京都パン屋めぐり21 西陣 BOULANGE OKUDA(ブーランジェ) 【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日はBOULANGE OKUDA西陣店へ行ってきました!昔、二条にあった本店へよく行っていましたが、今は北区の平野神社近くに移店されましたね。こちらの西陣店は堀川中立売を西に入るとすぐ、パリ風のオレンジの外観がおしゃれなパン屋さんです。
京都パン屋めぐり⑳ 京大正門前  チェルキオ (Cerchio)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑳ 京大正門前  チェルキオ (Cerchio)【ベーカリー】

パン屋めぐり、本日は京大正門前にあるイートインもできるパン屋さん、「チェルキオ」へ行ってきました!
京都パン屋めぐり⑲ オープン間もない注目店!荒神口 LAND (ランド)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑲ オープン間もない注目店!荒神口 LAND (ランド)【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日は荒神口の人気のパン屋さん「hohoemi」(現在は御所南でドーナツ屋「ひつじ」を営業中)があった場所にオープンした「LAND (ランド)」さんへ行ってきました!
京都パン屋めぐり⑱ 丸太町 dough (ドウ)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑱ 丸太町 dough (ドウ)【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日は丸太町通りから麩屋町 通りを少し下がったところにあるパン屋さん、dough (ドウ)へ行ってきました! 赤い屋根と青×白のおしゃれな外観が目をひき、小さなお店ながら存在感ありますね☆
下鴨神社 小麦の風味が一番のごちそう!最近大注目の「ナカガワ小麦店」【パン】

下鴨神社 小麦の風味が一番のごちそう!最近大注目の「ナカガワ小麦店」【パン】

パン屋さん激戦の京都ですが、最近注目のお店みたいです。雑誌でも特集組んでたり、パン通の知り合いからも好評だったり。今回は下鴨神社にほど近いパン屋さん「ナカガワ小麦店」をご紹介します。
京都パン屋めぐり⑰ 河原町 ワルダー(Walder)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑰ 河原町 ワルダー(Walder)【ベーカリー】

パン屋めぐり、本日は麩屋町六角にある人気のパン屋さん 「ワルダー(Walder)」へ行ってきました!昔は山科にお店がありましたが、街中に移店されてますます人気のお店になりましたね~ ついこないだ10周年を迎えられたようです!おめでとうございます☆ 
京都パン屋めぐり⑬ 寺町御池 「GRANDIR」グランディール御池店 【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑬ 寺町御池 「GRANDIR」グランディール御池店 【ベーカリー】

京都パン屋めぐりシリーズ、今年もたくさんご紹介していきますのでお楽しみに!!
京都パン屋めぐり⑯ 河原町丸太町 ジェム ル ブルー (Jaime le bleu)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑯ 河原町丸太町 ジェム ル ブルー (Jaime le bleu)【ベーカリー】

パン屋めぐり、本日は御幸町丸太町にある、曜日限定のパン屋さん 「ジェム ル ブルー」へ行ってきました!
河原町三条 面白い節分パンみーつけた!「志津屋」【パン】【グルメ】

河原町三条 面白い節分パンみーつけた!「志津屋」【パン】【グルメ】

おおきに~豆はなどす☆意外とまだ紹介してなかったみたいです。地元民には超おなじみ。パンの志津屋。今回はこの時期、というかピンポイントで節分向けの商品をご紹介します。
京都パン屋めぐり① 河原町今出川 「アルチザナル」【ベーカリー】

京都パン屋めぐり① 河原町今出川 「アルチザナル」【ベーカリー】

京都は本当にたくさんのパン屋さんがありますね。 京都といえば和食のイメージですが、パンの消費量が実は全国トップなのはみなさんご存知でしょうか?
あの「たま木亭」の原点!宇治橋商店街「モグモグベーカリー」【パン屋】

あの「たま木亭」の原点!宇治橋商店街「モグモグベーカリー」【パン屋】

先日リニューアルオープンした「たま木亭」はもう行かれましたか?今回は、そのたま木亭のご主人のお父様が経営されている「モグモグベーカリー」に行ってきました。
京都パン屋めぐり⑭ 烏丸御池 「しろはとベーカリー」 【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑭ 烏丸御池 「しろはとベーカリー」 【ベーカリー】

パン屋めぐり、本日は烏丸御池にある「しろはとベーカリー」へ行ってきました。こちらはご近所の人達に人気のある癒し系のパン屋さん。烏丸通りから押小路通りを東に入ってすぐの小さなお店。はとが描かれた可愛らしい看板が目印です♪
【京都パンめぐり】一体どんなパン?興味津々!イートインスペースあり☆「テクノパン」【淀】

【京都パンめぐり】一体どんなパン?興味津々!イートインスペースあり☆「テクノパン」【淀】

誰もが、それは一体どんなパンなんだ?と気になってしまう店名(笑) そして、店名のインパクトだけではなく美味しいと評判。そんなパン屋さん「テクノパン」をご紹介します。
烏丸御池 西京白味噌とパンの夢のマリアージュ!2015ミソラン「ハナカゴ」【パン】

烏丸御池 西京白味噌とパンの夢のマリアージュ!2015ミソラン「ハナカゴ」【パン】

以前、美味しいパン屋として「ハナカゴ」をご紹介していました。今回は、ハナカゴも含め京都のパン屋で現在面白い企画が実施されています。早速ご紹介していきましょう。
嵐山特集68 レストラン嵐山内にある本格パン屋「Panetteria(パネッテリア )ヒューメ」【焼きたて】

嵐山特集68 レストラン嵐山内にある本格パン屋「Panetteria(パネッテリア )ヒューメ」【焼きたて】

嵐山特集・第68弾は、レストラン嵐山内にあるパン屋さん「Panetteria(パネッテリア) ヒューメ」です。
黄檗 クリスマスに超人気パン屋の和製シュトーレンを!「たま木亭」【パン】

黄檗 クリスマスに超人気パン屋の和製シュトーレンを!「たま木亭」【パン】

クリスマスシーズン。もうケーキの目処は立ちましたか?自宅でお手製もよし、お気に入りの店のケーキを買うもよし。
341 件

ベーカリーで人気のキーワード