ベーカリー

ベーカリー

ベーカリーの記事 最近投稿された記事

京都パン屋めぐり25  千本二条  フリアンディーズ(FRIANDISE)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり25  千本二条 フリアンディーズ(FRIANDISE)【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日は「フリアンディーズ」二条店へ行ってきました!
京都パン屋めぐり24  千本三条 「バタバタ」【ベーカリー】

京都パン屋めぐり24  千本三条 「バタバタ」【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日は三条会商店街にある人気パン屋さん「バタバタ」へ行ってきました!
京都パン屋めぐり23 今出川 eze bleu (エズ ブルー)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり23 今出川 eze bleu (エズ ブルー)【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日は河原町今出川にあるパン屋さん「エズ ブルー」へ行ってきました!
京都パン屋めぐり22 今出川 フリアンディーズ(FRIANDISE) 【ベーカリー】

京都パン屋めぐり22 今出川 フリアンディーズ(FRIANDISE) 【ベーカリー】

パン屋めぐり、本日は「フリアンディーズ」今出川店へ行ってきました!
亀岡*祝1周年!丸いフォルムがキュート♡地元産・自家製にこだわった「カメオカハサムコッペパン」【ベーカリー】

亀岡*祝1周年!丸いフォルムがキュート♡地元産・自家製にこだわった「カメオカハサムコッペパン」【ベーカリー】

近頃コッペパンがブームだそうですが、亀岡にコッペパン専門店があるのをご存知ですか?よくある細長いタイプのではなく、ハンバーガーを小さくしたようなころんと丸くかわいいフォルムが特徴。挟まれる食材にもこだわったこちらをご紹介いたします。
オールマイティな品ぞろえ!THE街のパン屋さん「焼きたてパン ポワロ上桂店」

オールマイティな品ぞろえ!THE街のパン屋さん「焼きたてパン ポワロ上桂店」

レトロな店舗がかわいい上桂のパン屋さん「ポワロ 上桂店」です。
焼きたてデニッシュに出会える!小栗旬さんご用達!「グランマーブル ファクトリー店」がOPEN!

焼きたてデニッシュに出会える!小栗旬さんご用達!「グランマーブル ファクトリー店」がOPEN!

職人さんが1本1本焼きあげるパンでもスイーツでもない、こだわりのデニッシュが評判の「グランマーブル」。南区の工場横に直売所がオープンしたので早速行ってきましたよ(*^^)v
【レトロパン】大正10年創業!つくり続けて90年の昔ながらの味!!袋デザイン永久保存希望「ササキパン本店」【伏見桃山】

【レトロパン】大正10年創業!つくり続けて90年の昔ながらの味!!袋デザイン永久保存希望「ササキパン本店」【伏見桃山】

味もなつかし系でまちがいありませんが、この袋デザインは永久保存を願います。そんなファンも多いのではないでしょうか。伏見、納屋町商店街にある創業90年の老舗パン屋さん。
烏丸御池の人気ベーカリー「ハナカゴ」京都バルにて毎月1度のコラボパンを販売!!

烏丸御池の人気ベーカリー「ハナカゴ」京都バルにて毎月1度のコラボパンを販売!!

月に1度だけ第3日曜日、BALに出店されているのをご存知ですか?
日吉町胡麻*胡麻と言えば「ゾンネ・ウント・グリュック作野商店」のパン!イートインも癒やされます【ベーカリー】

日吉町胡麻*胡麻と言えば「ゾンネ・ウント・グリュック作野商店」のパン!イートインも癒やされます【ベーカリー】

日吉町は胡麻、のどかな田園風景の中にある絶品ベーカリーショップをご存知ですか?遠方からのお客さんも絶えない人気店で、素敵な店内でのイートインもOKなこちらにお邪魔してきました〜
焼きたての「100円パン」は見逃せません!駅近&駐車場ありで便利!「阪急オアシス 伏見店」

焼きたての「100円パン」は見逃せません!駅近&駐車場ありで便利!「阪急オアシス 伏見店」

大手筋商店街にあるスーパー「阪急オアシス」内に、お得な100円ベーカリーがあるのはご存知でした?
大山崎*長岡京の人気ベーカリー「CINQ PAIN(サンク パン)」移転リニューアルでイートインも!【開店】

大山崎*長岡京の人気ベーカリー「CINQ PAIN(サンク パン)」移転リニューアルでイートインも!【開店】

長岡京市でおいしいと評判のベーカリー「CINQ PAIN」。3/12大山崎に移転、今度は店内が広くなり駐車場完備、そしてイートインスペースも併設。これがかなりオシャレで早くも話題に。話題を聞きつけ早速訪問してきました!
創業93年のなつかしパンは今も現役大人気!みんな大好き「天狗堂海野製パン所」【三条御前】

創業93年のなつかしパンは今も現役大人気!みんな大好き「天狗堂海野製パン所」【三条御前】

京都のパンジャンルもまたさまざま。そして、素朴な昔なつかしいパン屋さんもいくつか健在。今回はそんななつかしパンの代表格のお店をご紹介します。
【お得な周年祭開催!】3月26~28日は松井山手の「石窯パン工房キャパトル」に集合!!

【お得な周年祭開催!】3月26~28日は松井山手の「石窯パン工房キャパトル」に集合!!

松井山手の人気ベーカリー「石窯パン工房キャパトル」が3月末で3周年だそうで、併せてお得なセールが行われますのでご紹介します。
京都パン屋めぐり21 西陣 BOULANGE OKUDA(ブーランジェ) 【ベーカリー】

京都パン屋めぐり21 西陣 BOULANGE OKUDA(ブーランジェ) 【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日はBOULANGE OKUDA西陣店へ行ってきました!昔、二条にあった本店へよく行っていましたが、今は北区の平野神社近くに移店されましたね。こちらの西陣店は堀川中立売を西に入るとすぐ、パリ風のオレンジの外観がおしゃれなパン屋さんです。
京都パン屋めぐり⑳ 京大正門前  チェルキオ (Cerchio)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑳ 京大正門前  チェルキオ (Cerchio)【ベーカリー】

パン屋めぐり、本日は京大正門前にあるイートインもできるパン屋さん、「チェルキオ」へ行ってきました!
京都パン屋めぐり⑲ オープン間もない注目店!荒神口 LAND (ランド)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑲ オープン間もない注目店!荒神口 LAND (ランド)【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日は荒神口の人気のパン屋さん「hohoemi」(現在は御所南でドーナツ屋「ひつじ」を営業中)があった場所にオープンした「LAND (ランド)」さんへ行ってきました!
京都パン屋めぐり⑱ 丸太町 dough (ドウ)【ベーカリー】

京都パン屋めぐり⑱ 丸太町 dough (ドウ)【ベーカリー】

 パン屋めぐり、本日は丸太町通りから麩屋町 通りを少し下がったところにあるパン屋さん、dough (ドウ)へ行ってきました! 赤い屋根と青×白のおしゃれな外観が目をひき、小さなお店ながら存在感ありますね☆
下鴨神社 小麦の風味が一番のごちそう!最近大注目の「ナカガワ小麦店」【パン】

下鴨神社 小麦の風味が一番のごちそう!最近大注目の「ナカガワ小麦店」【パン】

パン屋さん激戦の京都ですが、最近注目のお店みたいです。雑誌でも特集組んでたり、パン通の知り合いからも好評だったり。今回は下鴨神社にほど近いパン屋さん「ナカガワ小麦店」をご紹介します。
332 件

ベーカリーで人気のキーワード