新着の記事 最近投稿された記事

【森の京都】平安時代から続く日本の林業の中心地!千年の森「黒田ふれあいまつり」に行ってきました☆【京北】

【森の京都】平安時代から続く日本の林業の中心地!千年の森「黒田ふれあいまつり」に行ってきました☆【京北】

京北方面に車を走らせ、道の駅でお祭りが開催されていることを知りのぞいてみることに。ステージパフォーマンスあり、新鮮野菜の販売あり、フードも目白押し。
京都にある個性が強い楽しめる「ブックカフェ」厳選5店!本もコーヒーもお酒も!?【まとめ】

京都にある個性が強い楽しめる「ブックカフェ」厳選5店!本もコーヒーもお酒も!?【まとめ】

静かなブームとなりつつあるブックカフェ。京都にも一味もふた味も違う個性的なブックカフェが揃っています。
京都府庁旧本館 恒例行事「観芸祭(かんげいさい)」で芸術・文化の秋に浸ろう【11/12まで】

京都府庁旧本館 恒例行事「観芸祭(かんげいさい)」で芸術・文化の秋に浸ろう【11/12まで】

10/21からスタートしている「観芸祭」。京都府庁旧本館の秋のイベントとしてすっかり定着、今年も数多くの催しが用意され盛り上がっています。会期はあと少しですがまだまだ楽しめますよ!
色付き始めた”秋の京都”!紅葉の名所「嵯峨野エリア」をぶらり!

色付き始めた”秋の京都”!紅葉の名所「嵯峨野エリア」をぶらり!

11月に入り、すっかり秋が深まってきた京都。嵐山からもほど近い場所にある人気の観光スポット「嵯峨野エリア」。色付きはじめた嵯峨野エリアをぐるっとまわってきました!
味も空間もパーフェクト★スペシャリティコーヒーモーニング*BAMBOOHOUSE (バンブーハウス)【伏見 竹田】

味も空間もパーフェクト★スペシャリティコーヒーモーニング*BAMBOOHOUSE (バンブーハウス)【伏見 竹田】

昨年大規模リニューアルされた自家焙煎スペシャリティコーヒーが楽しめる喫茶店。 コーヒーの美味しさのみならず、充実のフードにくつろぎ空間とまさに過言ではない伏見区 竹田駅のホームタウンカフェ。
京都・嵐山に癒しの新名所「嵐山りらっくま茶房」がオープン!早くも行列ができる人気に!【開店】

京都・嵐山に癒しの新名所「嵐山りらっくま茶房」がオープン!早くも行列ができる人気に!【開店】

日本有数の観光スポット嵐山に人気キャラクターのリラックマをモチーフとした「嵐山 りらっくま 茶房」がオープン! 本格的な和カフェとあって、早くも行列ができる人気となっています。
京都北山杉の魅力を発信!毎週日曜日は朝市も開催☆「京都北山杉の里総合センター」

京都北山杉の魅力を発信!毎週日曜日は朝市も開催☆「京都北山杉の里総合センター」

京都市内も広いですね。北区です。京北町方面に向けて車を走らせていたら、「朝市」ののぼりを発見。なんでも、京都の伝統木材・北山杉の魅力を発信する施設。立ち寄ってみました。
京町屋でクオリティの高いイタリアンを!「LUDENS (ルーデンス)」として再出発!

京町屋でクオリティの高いイタリアンを!「LUDENS (ルーデンス)」として再出発!

御所南のイタリアン、クレメンティアがリニューアルし「ルーデンス」として再出発。立派でお洒落な京町屋造りの空間に生まれ変わりました。
長岡京市イチのお祭り「長岡京ガラシャ祭2017」11/12開催「ガラシャウィーク」も同時開催【イベント】

長岡京市イチのお祭り「長岡京ガラシャ祭2017」11/12開催「ガラシャウィーク」も同時開催【イベント】

今年も”ガラシャ祭”の季節がやってきました!長岡京市イチ盛大なお祭りで今年は26回目。時代衣装行列や楽市楽座など、多彩な催しで当日は大いに賑わいます。また現在「ガラシャウィーク」が開催中で、お祭り当日までを盛り上げます。
京漬物のしば漬の郷・大原の老舗漬物店!工場見学もできる☆「土井志ば漬け本舗」

京漬物のしば漬の郷・大原の老舗漬物店!工場見学もできる☆「土井志ば漬け本舗」

京漬物の代表格でもあるしば漬。そして、そのしば漬の郷といえば、赤紫蘇の産地でもある大原。明治創業の老舗「土井志ば漬け本舗」。本店へ行ってきました。
"嗚呼、ナポリタン" そそる喫茶店王道スパゲティ★TORUcafe(トール カフェ) 【東本願寺】

"嗚呼、ナポリタン" そそる喫茶店王道スパゲティ★TORUcafe(トール カフェ) 【東本願寺】

東本願寺サイドの自家焙煎珈琲店「TORUcafe(トール カフェ)」、 ナポリタンセットはランチタイムのみならず終日OKな安心メニュー。
【京都ランチめぐり】予約必須!人気すぎる滋味あふれる一汁十菜のおばんざい2段弁当☆「出町ろろろ」【出町柳】

【京都ランチめぐり】予約必須!人気すぎる滋味あふれる一汁十菜のおばんざい2段弁当☆「出町ろろろ」【出町柳】

ランチは特に人気店です。何度かフラれてようやく訪問。出町柳にある和食店。十菜のおばんざいに汁物がついた2段弁当は彩りも豊かでいかにも京都のランチにふさわしい逸品。やっと食べてきました。
京都の“本格”スパイスカレーがウマイ店、厳選10店!定番から穴場、新店まで【まとめ】

京都の“本格”スパイスカレーがウマイ店、厳選10店!定番から穴場、新店まで【まとめ】

カレーの醸し出すスパイシーな香り、カラフルなトッピングには、逆らい難い魅力がありますね。そんなスパイスカレーのお店から、個性的で人気の10店をご紹介します。
【2017京都紅葉最新】京都随一の観光名所・嵐山渡月橋の紅葉パトロール!燃ゆる山々はもう間もなく☆【嵯峨嵐山エリア】

【2017京都紅葉最新】京都随一の観光名所・嵐山渡月橋の紅葉パトロール!燃ゆる山々はもう間もなく☆【嵯峨嵐山エリア】

休日の朝。曇天の中、京都随一の観光名所の嵯峨嵐山へ。渡月橋まわりの紅葉パトロールへ行っていました。
【2017京都紅葉最新】ピーク間近!京都市内最も早い紅葉の名所!!ハイキング感覚でもみじ狩り☆高雄山「神護寺」

【2017京都紅葉最新】ピーク間近!京都市内最も早い紅葉の名所!!ハイキング感覚でもみじ狩り☆高雄山「神護寺」

今年は紅葉の進行早めです。西北、高雄山の中腹に位置し、地元民にとってはハイキングがてら紅葉を楽しむスポットとして有名な場所。
ノスタルジックにほっこりTHE喫茶店スパゲティ*前田珈琲明倫店【四条烏丸】

ノスタルジックにほっこりTHE喫茶店スパゲティ*前田珈琲明倫店【四条烏丸】

廃校を利用した懐古的な懐かしさに溢れた前田珈琲明倫店。日に日に寒さが増し、暖かいお食事が恋しくなる季節。前田珈琲のしっかりフードと木目の温かさを感じながら秋の深まりを感じましょう。
京都・嵐山の ”隠れ家” 肉料理店!最高の景色とステーキを嵐山で「ぼるた」

京都・嵐山の ”隠れ家” 肉料理店!最高の景色とステーキを嵐山で「ぼるた」

日本有数の観光地,、嵐山にある隠れ家肉料理「ぼるた」へ行ってきました。お手軽なおまかせランチや、本格ステーキなどの鉄板焼きがいただけるお店です。
※閉店 ビジネス街のコスパ最強の人気イタリアン!1000円で満腹ランチ「ラットンゾーロドーロ」【四条烏丸】

※閉店 ビジネス街のコスパ最強の人気イタリアン!1000円で満腹ランチ「ラットンゾーロドーロ」【四条烏丸】

※閉店しました。 烏丸高辻下がった細い筋を東へ。コスパよく、ガッツリとイタリアンを堪能できることでよく知られた名店。とくにランチはどれもお腹がはちきれそうなほどのてんこ盛り。
※閉店 中華そば・焼飯・餃子の腹パンセット790円がお得な「幸楽苑」京都では2店舗のみの出店!

※閉店 中華そば・焼飯・餃子の腹パンセット790円がお得な「幸楽苑」京都では2店舗のみの出店!

※閉店しました。 全国で500店舗以上展開している幸楽苑も京都で2店舗のみ。390円のラーメンをはじめ、お値打ちなメニューが並ぶラーメン店で、お腹パンパンになるラーメンにチャーハンと餃子がついたコスパ抜群のセットを頂いてきました。今回は、一号線沿いにある久御山店に行ってきました。
【期間限定】秋の味覚*モンブランティラミスパフェ*「からふね屋珈琲店 竹田店」【伏見区】

【期間限定】秋の味覚*モンブランティラミスパフェ*「からふね屋珈琲店 竹田店」【伏見区】

膨大なパフェバリエーションを誇るからふね屋本店。こちらの秋の味覚で仕上げたパフェは本店では味わえないスペシャルパフェです。
12,477 件