16,000人のランナーを支える8,000人のボランティア
京都マラソン公式サイト「ボランティア」のページ
http://www.kyoto-marathon.com/volunteer/ で
10〜11月にかけて募集があり、個人や団体で応募が可能でした。
2/15〜18の最大4日間の活動で、4日丸々でも1日だけでも、
自分の都合で応募ができ、また希望希望ブロックの指定もできるようになっていました。
(必ずしも希望通りにはなりませんが考慮はされるようです)
活動は多岐にわたりいろいろな作業がありますが、
やはりランナーの姿が楽しめる沿道作業の人気が高いようですが、
・沿道での道案内をする「う回路案内」
・地下通路などコース横断の際に、自転車やベビーカー、キャリアなどの
運搬の手助けをする「自転車等運搬補助」
・2,000人以上の外国人ランナーに対応する「語学ボランティア」
が特に歓迎されるようなので、上記内容に強い方は
来年ぜひ応募されてはどうでしょうか。
http://www.kyoto-marathon.com/volunteer/ で
10〜11月にかけて募集があり、個人や団体で応募が可能でした。
2/15〜18の最大4日間の活動で、4日丸々でも1日だけでも、
自分の都合で応募ができ、また希望希望ブロックの指定もできるようになっていました。
(必ずしも希望通りにはなりませんが考慮はされるようです)
活動は多岐にわたりいろいろな作業がありますが、
やはりランナーの姿が楽しめる沿道作業の人気が高いようですが、
・沿道での道案内をする「う回路案内」
・地下通路などコース横断の際に、自転車やベビーカー、キャリアなどの
運搬の手助けをする「自転車等運搬補助」
・2,000人以上の外国人ランナーに対応する「語学ボランティア」
が特に歓迎されるようなので、上記内容に強い方は
来年ぜひ応募されてはどうでしょうか。
2/15から始まるボランティア活動
最大4日間のボランティア
まず大会4日前に、ランナーに渡す「配布袋」の作成。
ナンバーカートの他プログラムやフライヤーなど入った袋なのですが
20種ほどのフライヤーや荷物袋などアイテムを詰めていきます。
入れる順序が決まっているので、新聞の折込屋のように流れ作業で順に封入。
17,600セットを160人のボランティアで、休憩はさみながら5時間ほどで用意。
終了の合図で思わず拍手が出ました(笑)
当たり前なのですが、こういう地味な作業もボランティアあってこそ。
どんなものか何が入っているか、あまり見ないかもしれませんが、
ボランティアが地道に封入しているという事を、
心の片隅に覚えておいていただけるとありがたいです。
まず大会4日前に、ランナーに渡す「配布袋」の作成。
ナンバーカートの他プログラムやフライヤーなど入った袋なのですが
20種ほどのフライヤーや荷物袋などアイテムを詰めていきます。
入れる順序が決まっているので、新聞の折込屋のように流れ作業で順に封入。
17,600セットを160人のボランティアで、休憩はさみながら5時間ほどで用意。
終了の合図で思わず拍手が出ました(笑)
当たり前なのですが、こういう地味な作業もボランティアあってこそ。
どんなものか何が入っているか、あまり見ないかもしれませんが、
ボランティアが地道に封入しているという事を、
心の片隅に覚えておいていただけるとありがたいです。
大会当日は「京都マラソン名物 みそ汁」でおもてなし
調理メインだからか女性が多いグループで
主婦パワーといいますか、皆さん効率よくテキパキと
動いておられたのが印象的でした。
経験ある方がリーダーで、しっかりしておられ
休憩含むシフト表がきちんと作られていて
これまでのボランティアの中で一番システム化されていて
活動がしやすかったです。
いろんな作業や活動があり、思うようにいかない場面もあるでしょうが
どの活動にも原則マニュアルが用意されていて、はじめてでも
取り組みやすい工夫がされていました。
また毎年活動されているベテランもおられ
そういう方の指示を仰ぎながらの活動も効率がいいように思います。
ランナーで走る時も、ボランティアのありがたさは感じていましたが、
実際活動して、より感謝の気持ちが強くなったのは言うまでもありません。
主婦パワーといいますか、皆さん効率よくテキパキと
動いておられたのが印象的でした。
経験ある方がリーダーで、しっかりしておられ
休憩含むシフト表がきちんと作られていて
これまでのボランティアの中で一番システム化されていて
活動がしやすかったです。
いろんな作業や活動があり、思うようにいかない場面もあるでしょうが
どの活動にも原則マニュアルが用意されていて、はじめてでも
取り組みやすい工夫がされていました。
また毎年活動されているベテランもおられ
そういう方の指示を仰ぎながらの活動も効率がいいように思います。
ランナーで走る時も、ボランティアのありがたさは感じていましたが、
実際活動して、より感謝の気持ちが強くなったのは言うまでもありません。
ボランティアなので無報酬ですが、交通費として
1日あたりトラフィカ京カード500円分の支給がありました。
個人的にはあまり使わないのですが、こういうのはありがたいですよね!
ボランティア経験があると、来年以降当選確率が上がるから…
と浅はかな理由で応募したボランティアでしたが、
思っていた以上に有意義な、素晴らしい体験ができました。
私も来年はランナーでと思いつつ
楽しかったので、またボランティアで応募してるかも(笑)
私は室内での活動ばかりでしたが、寒い中だったり重労働だったりで
お疲れの方も多いと思います。
ですがそれぞれに貴重な経験をされたはず。
この経験を別の場面、機会で活かせるようお祈りしています。
そしてこの記事を読んで興味を持たれた方は、
来年ぜひともボランティアとして活動をお願いします。
ボランティアあっての京都マラソンですので
前向きにご検討くださるとうれしいです。
いろいろな作業がありますので、
あなたの得意とするスキルが活かせるはずです!
8,000人のボランティアの皆さんに運営スタッフさん
ランナーさんに沿道で応援された、約52万8千人(主催者発表)の方々…
京都マラソンに関わったすべての皆さん、本当にお疲れさまでした。
そして大変お世話になりありがとうございました。
来年もみんなで楽しみましょう!
1日あたりトラフィカ京カード500円分の支給がありました。
個人的にはあまり使わないのですが、こういうのはありがたいですよね!
ボランティア経験があると、来年以降当選確率が上がるから…
と浅はかな理由で応募したボランティアでしたが、
思っていた以上に有意義な、素晴らしい体験ができました。
私も来年はランナーでと思いつつ
楽しかったので、またボランティアで応募してるかも(笑)
私は室内での活動ばかりでしたが、寒い中だったり重労働だったりで
お疲れの方も多いと思います。
ですがそれぞれに貴重な経験をされたはず。
この経験を別の場面、機会で活かせるようお祈りしています。
そしてこの記事を読んで興味を持たれた方は、
来年ぜひともボランティアとして活動をお願いします。
ボランティアあっての京都マラソンですので
前向きにご検討くださるとうれしいです。
いろいろな作業がありますので、
あなたの得意とするスキルが活かせるはずです!
8,000人のボランティアの皆さんに運営スタッフさん
ランナーさんに沿道で応援された、約52万8千人(主催者発表)の方々…
京都マラソンに関わったすべての皆さん、本当にお疲れさまでした。
そして大変お世話になりありがとうございました。
来年もみんなで楽しみましょう!
京都マラソン2018 DATA
開催日時:2月18日(日)西京極総合運動公園 9時スタート・平安神宮 15時ゴール閉鎖
競技種目:マラソン(42.195㎞)ペア駅伝(1区27.6㎞、2区14.6㎞)車いす競技(6.1㎞)
出走者数:マラソン15,832人/ペア駅伝194組388人/車いす競技9人・合計16,229人
完走者数:マラソン14,954人/ペア駅伝190組380人/車いす競技9人・合計15,343人
(完走率94.5%)
応援人数:528,000人
公式サイト:http://www.kyoto-marathon.com/
Facebook:https://www.facebook.com/kyoto.marathon.2018
Twitter:https://twitter.com/kyotomarathon
Instagram:https://www.instagram.com/kyotomarathon/
競技種目:マラソン(42.195㎞)ペア駅伝(1区27.6㎞、2区14.6㎞)車いす競技(6.1㎞)
出走者数:マラソン15,832人/ペア駅伝194組388人/車いす競技9人・合計16,229人
完走者数:マラソン14,954人/ペア駅伝190組380人/車いす競技9人・合計15,343人
(完走率94.5%)
応援人数:528,000人
公式サイト:http://www.kyoto-marathon.com/
Facebook:https://www.facebook.com/kyoto.marathon.2018
Twitter:https://twitter.com/kyotomarathon
Instagram:https://www.instagram.com/kyotomarathon/
23 件
絶好のマラソン日和だった「京都マラソン2018」
自己ベスト更新の方
初マラソン完走できた方
惜しくも完走できなかった方
落選して沿道やテレビで応援した方
家族や友人、知人の快走を沿道で見守った方…
いろんな方がいろんな形で関わったと思います。