2018年2月21日 更新

【京都マラソン2018】今年も参加できる事に感謝 ボランティア活動しました【マラソン】

3年連続で走らせていただいた京都マラソンですが、残念ながら今年は落選。ならばとボランティアに応募し4日間活動しましたので、その時の様子をご紹介します。

16,000人のランナーを支える8,000人のボランティア

 (115767)

寒い1日だったものの、いいお天気で
絶好のマラソン日和だった「京都マラソン2018」

自己ベスト更新の方
初マラソン完走できた方
惜しくも完走できなかった方
落選して沿道やテレビで応援した方
家族や友人、知人の快走を沿道で見守った方…
いろんな方がいろんな形で関わったと思います。
 (115768)

私もそんなひとりで、今年は抽選に落選したので
この機会にとボランティアに応募し活動してきました。

マラソン開催で忘れてはならないのは、運営スタッフやボランティアの力。
今年も8,000人のボランティアによって大会は開催されました。
 (115586)

京都マラソン公式サイト「ボランティア」のページ
http://www.kyoto-marathon.com/volunteer/
10〜11月にかけて募集があり、個人や団体で応募が可能でした。

2/15〜18の最大4日間の活動で、4日丸々でも1日だけでも、
自分の都合で応募ができ、また希望希望ブロックの指定もできるようになっていました。
(必ずしも希望通りにはなりませんが考慮はされるようです)

活動は多岐にわたりいろいろな作業がありますが、
やはりランナーの姿が楽しめる沿道作業の人気が高いようですが、

・沿道での道案内をする「う回路案内」
・地下通路などコース横断の際に、自転車やベビーカー、キャリアなどの
運搬の手助けをする「自転車等運搬補助」
・2,000人以上の外国人ランナーに対応する「語学ボランティア」

が特に歓迎されるようなので、上記内容に強い方は
来年ぜひ応募されてはどうでしょうか。
 (115582)

12月頃に案内が封書で届き、説明会や活動当日に
上記ボランティアグッズを受け取ります。
京都マラソンといえば、のおなじみのウェアですよね。

タグを見ると「ワコール」と書かれていて実はワコール製。
なのでしっかりとした造りで使いやすかったです。

ウェアはリサイクルもしていて、過去に経験がありすでに持っている場合は
返却も受け付けています。

ネックウォーマーは「2018」のロゴが入っていて今年オリジナルで、
ボランティアへの記念品的アイテム
沿道など寒い場所でのボランティアには必須ですね。
 (115584)

活動内容によりますが、レース1週間程前に行われる
説明会に出席する必要があります。
土曜日午前中に1時間ほど行われ、
去年の動画など踏まえ説明がありました。

きちんと決められた活動するのはもちろんですが、
大切なのはランナーが滞りなく走れ
また京都で走りたいと思ってもらえるような行動。

活気あふれ感動してもらえる場が提供できるよう
笑顔で積極的なお声がけを心がけてくださいという説明もありました。
 (115585)

全体の説明が終わったあとは、各自活動グループにわかれ詳細な説明。
私はフィニッシュ後、ランナーをお迎えする「おつかれさま広場」で
ランナーサービスとして提供する「みそ汁配布」係に割り当てられたので、
マニュアルに沿って説明を受けました。

このみそ汁、ボランティアが味噌を流し入れ食材をカットして
いちから調理しているんですよ!
業者が依頼して作っているのかと勝手に思っていたので、
マニュアルを見て驚きでした。
けどだからこそ、おいしいおみそ汁ができるのかもしれません。

2/15から始まるボランティア活動

 (115590)

最大4日間のボランティア
まず大会4日前に、ランナーに渡す「配布袋」の作成。

ナンバーカートの他プログラムやフライヤーなど入った袋なのですが
20種ほどのフライヤーや荷物袋などアイテムを詰めていきます。

入れる順序が決まっているので、新聞の折込屋のように流れ作業で順に封入。
17,600セットを160人のボランティアで、休憩はさみながら5時間ほどで用意。
終了の合図で思わず拍手が出ました(笑)

当たり前なのですが、こういう地味な作業もボランティアあってこそ。
どんなものか何が入っているか、あまり見ないかもしれませんが、
ボランティアが地道に封入しているという事を、
心の片隅に覚えておいていただけるとありがたいです。
 (115583)

2/16,17はランナー受付の活動。
受付は本人確認の「IDチェック」と、
ナンバーカートが渡される「ナンバーカード引換」があり
それぞれのポジションで活動します。

IDチェックは4ヶ所、窓口は12ヶ所、別にヘルプデスクも用意。
午前午後と分かれての活動だったので、
相当な人数のボランティアが関わっていたと思います。

私は2日間ともIDチェック。
本人確認書類をご提示いただき、お名前に間違いないか
緊急連絡先や署名が書かれているかを確認させていただきました。

途中お待たせするタイミングがありましたが
皆さんきちんと並んでくださりご協力いただきました。
どうもありがとうございました。
 (115587)

交代で休憩しながらも半日ほど活動するので、
終わる頃にはテンションが上がっていて連帯感が生まれ
最後にはこんなサークルのような記念撮影も(笑)。

メンバーの中には、私のような「落選組」も多く
普段ランナーという人も結構おられ「次どのレース出ます?」など
ランナー会話に花が咲く楽しい時間もありました。

気さくではつらつとしていて声がでかい!
ランナーはそういう方が多いのですが、
そんな方々との活動は、とてもキビキビと気持ちのよいものでした。
 (115589)

2/16終了号令の時の様子。
15日に比べて人数も多く、これだけの方が関わっておられたのだと
改めてありがたく感じました。

ボランティアをしようと自主的に応募されている方がほとんどですし
ランナーは元気があり積極的に臨機応変に動く方が多いですし
どのタイミングでもスムーズに進められたと思います。
皆さんの協力あってこその活動!

大会当日は「京都マラソン名物 みそ汁」でおもてなし

 (115595)

ランナー受付に合わせ「おこしやす広場」と称して
皆さんをお迎えしたみやこめっせ3階は、大会当日
ランナーの癒し空間「おつかれさま広場」へと変身。

京都の食材を使用したみそ汁(無料)をはじめ、足湯やマッサージで
疲れた体をいたわってもらえるよう準備。

当日はフィニッシュエリアでの活動を希望していた事もあり、
みそ汁配布担当として終日お手伝いをしました。
 (115594)

先程も書きましたが、味噌を流し込むところから
すべてボランティアが調理をします。
調理・盛り付け・配膳、配布・アシストと項目が分かれていて
決められたボジションで作業に当たります。
(画像は準備段階なのでのんびりですが、この後戦場になります…笑)
 (115599)

出来上がったみそ汁はばんじゅうに入れ配布テーブルへ。
ランナーに順番に取ってもらい、ばんじゅうが空になったら
在庫のみそ汁を並べます。
 (115592)

ピーク時は数百人が並ぶので、いかに効率よく提供するかが鍵。
でもただ渡すだけでなく
「完走おめでとうございます」「おつかれさまでした」
のねぎらいの言葉を笑顔とともに!

行列最高潮の時は、ランナーのお顔を見る余裕はありませんでしたが
それでもおつかれさまの気持ちを込めて、元気に対応したつもりです。

みそ汁が底をつくことも、配膳が遅れる事もなく
見事な連携プレーで提供できたと思いますがいかがだったでしょう…
 (115593)

京都らしく白味噌ベースの味で少し甘め。
九条ねぎと藤野のとうふが入っていて
飲みごたえ食べごたえがあったのではないかと思います。
おいしい!温まる!とランナーに大好評。

限定6,000食で、一応おひとり1杯のみでしたが、
もう1杯飲みたい!という声も多く聞かれました。

疲れたカラダに、優しく染み渡っているとよいのですが…
 (115588)

調理メインだからか女性が多いグループで
主婦パワーといいますか、皆さん効率よくテキパキと
動いておられたのが印象的でした。

経験ある方がリーダーで、しっかりしておられ
休憩含むシフト表がきちんと作られていて
これまでのボランティアの中で一番システム化されていて
活動がしやすかったです。

いろんな作業や活動があり、思うようにいかない場面もあるでしょうが
どの活動にも原則マニュアルが用意されていて、はじめてでも
取り組みやすい工夫がされていました。

また毎年活動されているベテランもおられ
そういう方の指示を仰ぎながらの活動も効率がいいように思います。

ランナーで走る時も、ボランティアのありがたさは感じていましたが、
実際活動して、より感謝の気持ちが強くなったのは言うまでもありません。
 (115600)

ボランティアなので無報酬ですが、交通費として
1日あたりトラフィカ京カード500円分の支給がありました。
個人的にはあまり使わないのですが、こういうのはありがたいですよね!


ボランティア経験があると、来年以降当選確率が上がるから…
と浅はかな理由で応募したボランティアでしたが、
思っていた以上に有意義な、素晴らしい体験ができました。
私も来年はランナーでと思いつつ
楽しかったので、またボランティアで応募してるかも(笑)

私は室内での活動ばかりでしたが、寒い中だったり重労働だったりで
お疲れの方も多いと思います。
ですがそれぞれに貴重な経験をされたはず。
この経験を別の場面、機会で活かせるようお祈りしています。

そしてこの記事を読んで興味を持たれた方は、
来年ぜひともボランティアとして活動をお願いします。
ボランティアあっての京都マラソンですので
前向きにご検討くださるとうれしいです。

いろいろな作業がありますので、
あなたの得意とするスキルが活かせるはずです!


8,000人のボランティアの皆さんに運営スタッフさん
ランナーさんに沿道で応援された、約52万8千人(主催者発表)の方々…
京都マラソンに関わったすべての皆さん、本当にお疲れさまでした。
そして大変お世話になりありがとうございました。
来年もみんなで楽しみましょう!

京都マラソン2018 DATA

開催日時:2月18日(日)西京極総合運動公園 9時スタート・平安神宮 15時ゴール閉鎖
競技種目:マラソン(42.195㎞)ペア駅伝(1区27.6㎞、2区14.6㎞)車いす競技(6.1㎞)
出走者数:マラソン15,832人/ペア駅伝194組388人/車いす競技9人・合計16,229人
完走者数:マラソン14,954人/ペア駅伝190組380人/車いす競技9人・合計15,343人
(完走率94.5%)
応援人数:528,000人

公式サイト:http://www.kyoto-marathon.com/
Facebook:https://www.facebook.com/kyoto.marathon.2018
Twitter:https://twitter.com/kyotomarathon
Instagram:https://www.instagram.com/kyotomarathon/
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都マラソン2017】誰でも入場OK、イベント盛りだくさん「おこしやす広場」開催中【2/17〜18】

【京都マラソン2017】誰でも入場OK、イベント盛りだくさん「おこしやす広場」開催中【2/17〜18】

今年も京都マラソンの季節がやってきました。みやこめっせでのマラソンの受付に合わせ、イベントやブース出店がされる「おこしやす広場」。こちらはランナー以外の一般の方も入場可能で、誰でも気軽に楽しめますよ〜
さむやん | 2,876 view
京都マラソンや駅伝でもフル活用☆スポーツの秋を堪能できる施設「西京極総合運動公園」

京都マラソンや駅伝でもフル活用☆スポーツの秋を堪能できる施設「西京極総合運動公園」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区西京極にある総合運動公園。陸上競技場兼球技場、野球場、プール兼アイススケートリンク、体育館などを有し、様々なスポーツの場として活用できる施設。
【京都マラソン2017】今年も走れる事に感謝!レースに参加しました【マラソン】

【京都マラソン2017】今年も走れる事に感謝!レースに参加しました【マラソン】

今年も抽選に当たり、エントリー権GETで参加してきました京都マラソン。寒かったもののいいお天気でマラソン日和。約17,000人のランナーに約15,000人のスタッフ・ボランティアがサポートの一大イベント、実際の風景を交えてご紹介します。
さむやん | 3,435 view
京都マラソン2017*2月19日開催決定&エントリー受付開始【8/22まで】

京都マラソン2017*2月19日開催決定&エントリー受付開始【8/22まで】

次回開催の「京都マラソン2017」は2月19日(日)に開催が決定!合わせてエントリー受付開始されました。今年は例年より前倒しでの受付になっていますので、参加予定のランナーさんはエントリー漏れにご注意くださいね
さむやん | 1,325 view
【京都仏像めぐり】NHK大河ドラマ『いだてん』で大注目の韋駄天像!京都マラソン出場者は必訪☆「萬福寺」

【京都仏像めぐり】NHK大河ドラマ『いだてん』で大注目の韋駄天像!京都マラソン出場者は必訪☆「萬福寺」

新年早々スタートするNHK大河ドラマ『いだてん』。そのモチーフともなる韋駄天像で有名な宇治・黄檗にあるお寺。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

さむやん さむやん