新着の記事 最近投稿された記事

【森の京都】砥石の聖地に世界初の博物館!和食文化支える最高級品ズラリ☆森のステーションかめおか「匠ビレッジ天然砥石館」

【森の京都】砥石の聖地に世界初の博物館!和食文化支える最高級品ズラリ☆森のステーションかめおか「匠ビレッジ天然砥石館」

森の京都・亀岡にある世界初の体験型の砥石博物館。良質な天然砥石の鉱脈ある場所に立地。業界でも最高級とされる砥石が展示され、砥石づくりや研ぎ体験もできる。
11/23スタート!京都駅前を鮮やかに彩るライトアップイベント「ときめきプロジェクト」

11/23スタート!京都駅前を鮮やかに彩るライトアップイベント「ときめきプロジェクト」

京都駅前エリアで輝く冬のイルミネーション「ときめきプロジェクト」がはじまります!期間は11月23日(金・祝)から2019年3月23日(土)まで。初日にはスタートイベントとして光と協奏するピアノコンサートもあります♪
有名人マネキン同席の元祖お好み焼き!祇園名物グルメ「壱銭洋食(いっせんようしょく)」

有名人マネキン同席の元祖お好み焼き!祇園名物グルメ「壱銭洋食(いっせんようしょく)」

祗園縄手通り沿いにある名物店。ある意味珍スポット。店内にはマネキンが客を迎えて同席するテーブル。ちょっとエッチは絵馬やオブジェもあり、外国人観光客にも人気。
年内最後のEnjoy Coffee Time(エンジョイ・コーヒータイム)は【藤井大丸】で再び!11/23,24開催!

年内最後のEnjoy Coffee Time(エンジョイ・コーヒータイム)は【藤井大丸】で再び!11/23,24開催!

つい先月、岡崎を賑わしたコーヒーイベント「Enjoy Coffee Time(エンジョイ・コーヒータイム)」☆早くも次回、11/23.24に藤井大丸屋上にて開催されます☆お馴染み京都の人気店に初出店4店を加え、また一層期待が高まります♪
11/23に延期開催!右京からはじまる あたらしいマーケット「日々の市(にちにちのいち)」

11/23に延期開催!右京からはじまる あたらしいマーケット「日々の市(にちにちのいち)」

どもこんにちは〜西のお店行きまくりのデブ子デラックスです★今回は以前紹介した「日々の市(にちにちのいち)」についてです。9/30の予定が、台風接近のために延期になり、11/23に開催されることになりました!
【2018京都紅葉最新】まさに見頃の枯山水回遊庭園!東山山頂の大舞台から市内一望☆「将軍塚青龍殿」

【2018京都紅葉最新】まさに見頃の枯山水回遊庭園!東山山頂の大舞台から市内一望☆「将軍塚青龍殿」

東山山頂に位置する天台宗青蓮院門跡の飛び地境内にある桜と紅葉の名所。夜にはライトアップも実施され、大舞台からの夜景とともに観賞できるスポット。
祇園の正統派老舗喫茶*ミラノの香りがするカフェラテ♪ *カトレア【祇園】

祇園の正統派老舗喫茶*ミラノの香りがするカフェラテ♪ *カトレア【祇園】

祇園の老舗珈琲店。伝統と現代モダンが交錯するクラシックな居心地。祇園の交差点からすぐとは思えぬ静謐なひと時をすごせます。
【閉店】京都駅近くで唯一の二郎系ラーメン「中野屋 THE JIRO」【インスパイア】

【閉店】京都駅近くで唯一の二郎系ラーメン「中野屋 THE JIRO」【インスパイア】

※閉店しました。 京都駅の西側で二郎系(インスパイア)のラーメンが食べられる「中野屋 THE JIRO」に行ってきました。
【京都発酵めぐり】西陣の名水が育む老舗造酢!Myぽん酢作り体験もあり☆「林孝太郎造酢」

【京都発酵めぐり】西陣の名水が育む老舗造酢!Myぽん酢作り体験もあり☆「林孝太郎造酢」

西陣・同志社大学新町キャンパスにもほど近い場所にある老舗造酢店。自分好みのMyぽん酢をつくる体験もできることでも話題のお店。
【京都祇園】新開場南座観劇の醍醐味!創業100年の老舗レストランの洋食幕間弁当☆「レストラン菊水」

【京都祇園】新開場南座観劇の醍醐味!創業100年の老舗レストランの洋食幕間弁当☆「レストラン菊水」

先日新開場を果たした祇園のランドマークである京都南座。その観劇中の幕間弁当として、創業100年の老舗洋食の味が楽しめます。吉例顔見世興行のお供に頂いてきました。
京都 岡崎エリアの人気紅葉スポット「金戒光明寺・真如堂」

京都 岡崎エリアの人気紅葉スポット「金戒光明寺・真如堂」

平安神宮の裏手、岡崎・吉田エリアの人気の紅葉スポット「金戒光明寺・真如堂」なり。
【京都バーめぐり】やしきたかじんさんも通った祇園お茶屋バー!花街情緒あふれる設え☆「祇園トミ」

【京都バーめぐり】やしきたかじんさんも通った祇園お茶屋バー!花街情緒あふれる設え☆「祇園トミ」

おおきに~豆はなどす☆祇園、四条花見小路下った華やかな場所にある創業50年の老舗お茶屋バー。今はなき関西のドン・やしきたかじんさんも通われた有名店。
【京都朝市めぐり】秋の収穫感謝祭!産直の味覚充実で朝から行列☆「道の駅ガレリアかめおか」

【京都朝市めぐり】秋の収穫感謝祭!産直の味覚充実で朝から行列☆「道の駅ガレリアかめおか」

亀岡市、国道9号線沿い道の駅内にある物産市場「アトリオ」。産直野菜や生鮮品、そして亀岡の名産品が並び、朝市も開催。この日はたまたま感謝祭に参加。
気分はまさに"英国貴族" 極上の紅茶サロン『grace』(グレース)【烏丸五条】

気分はまさに"英国貴族" 極上の紅茶サロン『grace』(グレース)【烏丸五条】

烏丸五条、ビジネス街のど真ん中にひっそり佇む紅茶専門店。紅茶インストラクターの資格を持つオーナーによる紅茶や秀逸な焼き菓子でワンランク上のくつろぎ空間を。
【京都南座】新開場を徹底解剖!高麗屋三代襲名披露『吉例顔見世興行』に行ってきた☆

【京都南座】新開場を徹底解剖!高麗屋三代襲名披露『吉例顔見世興行』に行ってきた☆

耐震工事のため、長らく休場していた京都南座。11月から始まったの吉例顔見世興行は絶賛公演中。その様子を徹底解剖。
大阪の人気店「SCHOOL BUS COFFEE STOP(スクールバスコーヒーストップ)」京都店が11/17オープン!【河原町二条】

大阪の人気店「SCHOOL BUS COFFEE STOP(スクールバスコーヒーストップ)」京都店が11/17オープン!【河原町二条】

大阪・北浜の人気コーヒーショップ「SCHOOL BUS COFFEE STOP(スクールバスコーヒーストップ)」の京都店がオープンしました!どんどん増え続ける京都のコーヒーショップ☆まだまだ新しい風が吹きます♪
【新店】関西初出店で10月オープン!JAZZクラブ『ブルーノート』のカフェ☆ホテルリソルトリニティ京都 「ブルーブックスカフェ 京都」

【新店】関西初出店で10月オープン!JAZZクラブ『ブルーノート』のカフェ☆ホテルリソルトリニティ京都 「ブルーブックスカフェ 京都」

10月にオープンした、御池通りから麩屋町上がった場所にあるホテルリソルトリニティ京都館内にあるカフェ。全国にチェーン展開するジャズクラブ『ブルーノート』がプロデュース。店内には本も並ぶ落ち着いた雰囲気。
京都|平打ち麺の名古屋コーチン鶏油まぜそばがうまい!「ラーメンムギュvol.2 」移転オープン!

京都|平打ち麺の名古屋コーチン鶏油まぜそばがうまい!「ラーメンムギュvol.2 」移転オープン!

円町エリアで人気のラーメン店「ラーメンムギュ」その二号店が烏丸蛸薬師に移転したので、さっそく行ってきました。
悲報!京都が誇るオムライスの名店「ルフ」が11月末で閉店に【先斗町】

悲報!京都が誇るオムライスの名店「ルフ」が11月末で閉店に【先斗町】

先斗町のオムライスの名店ルフさんが11月いっぱいで閉店されることになりました。京都が誇る名店のオムライスが食せるのは今だけです。
【京都旅の豆知識】紅葉シーズン観光がますます楽しい!知って得する交通情報☆【まとめ】

【京都旅の豆知識】紅葉シーズン観光がますます楽しい!知って得する交通情報☆【まとめ】

紅葉シーズンの本格的到来。それに備え、京都観光がますます楽しくなる、知って得する交通情報を集めてみました。
12,462 件