新着の記事 最近投稿された記事

【京都マニアック観光】鉱物ファン必見!幻の国の天然記念物『桜石』の産地☆「桜天満宮・積善寺」

【京都マニアック観光】鉱物ファン必見!幻の国の天然記念物『桜石』の産地☆「桜天満宮・積善寺」

亀岡市湯の花温泉にもほど近い、山間の人里離れた場所にある神仏習合のお寺。国の天然記念物に指定される珍しい『桜石』の産地として、マニアックな鉱物ファンの間では有名なスポット。
【保存版】京都オススメの絶品きずし!超有名老舗割烹からコスパ抜群の海鮮居酒屋まで☆【厳選5店】

【保存版】京都オススメの絶品きずし!超有名老舗割烹からコスパ抜群の海鮮居酒屋まで☆【厳選5店】

おおきに~豆はなどす☆京都オススメのきずしの美味しいお店を集めてみました。関東ではしめ鯖と呼ばれますが、ここ京都や関西圏では『きずし』。
京都のおすすめパスタ|オンリーワンのプリプリもっちり生パスタ『凛屋』【百万遍】

京都のおすすめパスタ|オンリーワンのプリプリもっちり生パスタ『凛屋』【百万遍】

デュラムセモリナ粉のみを使用した驚きの弾力の生パスタ。こっくりクリーミーなスープと和素材のマリアージュを楽しめます。
【京都仏像めぐり】NHK大河ドラマ『いだてん』で大注目の韋駄天像!京都マラソン出場者は必訪☆「萬福寺」

【京都仏像めぐり】NHK大河ドラマ『いだてん』で大注目の韋駄天像!京都マラソン出場者は必訪☆「萬福寺」

新年早々スタートするNHK大河ドラマ『いだてん』。そのモチーフともなる韋駄天像で有名な宇治・黄檗にあるお寺。
まったりモーニングタイム☆松井山手の北欧カフェ『bijou(ビジュー)』【松井山手】

まったりモーニングタイム☆松井山手の北欧カフェ『bijou(ビジュー)』【松井山手】

次々と新店舗がオープンし盛り上がる松井山手エリア。チェーン店では味わえないアットホームなくつろぎとほんわかモーニングタイムをご紹介します。
※閉店 四条烏丸でゴマ香る担々つけうどんはいかが?〆のおじやも美味い!「花雷 烏丸店(はならい)」

※閉店 四条烏丸でゴマ香る担々つけうどんはいかが?〆のおじやも美味い!「花雷 烏丸店(はならい)」

※閉店 四条烏丸近く、新町錦小路にある京町屋造りのつけうどん専門店「花雷 烏丸店(はならい)」に行ってきました。クセになるつけうどん、堪能してきました。
【京都初詣めぐり】今年こそ勝ち馬に乗る!お正月は神前書初め大会も☆「藤森神社」

【京都初詣めぐり】今年こそ勝ち馬に乗る!お正月は神前書初め大会も☆「藤森神社」

京の酒処・伏見にある神社。馬にまつわる神社として有名で、多くの競馬関係者、競馬ファン、馬好きが参拝することでもおなじみ。
【京都神社めぐり】受験生必見!入試直前に京都最強の学問の神へ合格祈願☆「北野天満宮」

【京都神社めぐり】受験生必見!入試直前に京都最強の学問の神へ合格祈願☆「北野天満宮」

新年明けましておめでとうございます!今年もよろしゅうおたの申します~☆受験生にとっては入試直前。最後はやはり神頼み!ということで京都最強の学問の神・菅原道真公をお祀りする北野天満宮は大にぎわい。初詣に行ってきました。
THE男飯★『普通サイズはデラックス』喫茶店カレーの革命児★ナガサワ【北山】

THE男飯★『普通サイズはデラックス』喫茶店カレーの革命児★ナガサワ【北山】

成人男性でも腹パン宣言、レギュラーはがっつりご飯500g★ごはんとカレーを純に愉しむこれぞ元祖ジャパニーズstyleカレー。ほっこりし過ぎる空間。
【京都初詣めぐり】紅葉時期より長蛇の列?境内では甘酒のお接待も☆「毘沙門堂門跡」

【京都初詣めぐり】紅葉時期より長蛇の列?境内では甘酒のお接待も☆「毘沙門堂門跡」

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします!三杯目JSoupBrothersです☆新年1本目、初詣めぐり。今回は紅葉の名所としても知られる山科毘沙門堂へ。紅葉シーズンに勝るとも劣らない参拝者の長蛇の列でした。
嵐山・松尾エリアの名店|ランチ限定の親子丼も絶品!名物の水炊きや会席料理も「京料理 とりよね」

嵐山・松尾エリアの名店|ランチ限定の親子丼も絶品!名物の水炊きや会席料理も「京料理 とりよね」

嵐山・松尾エリアの名店「京料理とりよね」。名物の鶏の水炊きや会席料理が有名ですが、実はランチ限定で絶品の親子丼も頂けます!行ってきました。
リピート必至の下鴨エリアの正統派洋食!グリル生研会館

リピート必至の下鴨エリアの正統派洋食!グリル生研会館

下鴨本通りにある、創業60年を超える老舗洋食店。肩肘張らない柔らかな雰囲気の中で、絶品の洋食がいただけます。
四条河原町近く|女性店主が営む隠れ家日本酒バー「サケカフェ ハンナ」

四条河原町近く|女性店主が営む隠れ家日本酒バー「サケカフェ ハンナ」

四条河原町近くの路地裏に佇む|女性店主が営む隠れ家日本酒バーの「サケカフェ ハンナ」 なり。
月曜日限定!名物ボリュームオムライス|人気洋食店『ぱ・らんて』【西大路ランチ】

月曜日限定!名物ボリュームオムライス|人気洋食店『ぱ・らんて』【西大路ランチ】

オムライスなどの洋食や和食でも定評のある老舗カフェレストラン。ますますパワーアップするランチ内容。中でも月曜日限定のオムライスランチはフライのトッピング付きで並んででも食べた逸品です。
半纏にこたつでごゆっくり♡SLOW JET COFFEE(スロージェットコーヒー)高台寺【京都・東山】

半纏にこたつでごゆっくり♡SLOW JET COFFEE(スロージェットコーヒー)高台寺【京都・東山】

八坂の塔をはじめ、京都市内を望める抜群の眺望を誇る SLOW JET COFFEE(スロージェットコーヒー)高台寺☆冬季限定でこたつ席を設置、さらに貸し出しフリーの半纏も用意され、くつろぎ感を演出されています♪
雅な彩り!思わず撮りたいキティのレインボーパフェ「はろうきてぃ茶寮」【二寧坂】

雅な彩り!思わず撮りたいキティのレインボーパフェ「はろうきてぃ茶寮」【二寧坂】

二寧坂で絶大な人気を誇る「はろうきてぃ茶寮」。思わず撮りたいレインボーパフェは見た目だけでなく味も七変化。
【保存版】京都オススメの元旦営業のスーパー銭湯!年末の疲れを初風呂で一掃☆【厳選8店】

【保存版】京都オススメの元旦営業のスーパー銭湯!年末の疲れを初風呂で一掃☆【厳選8店】

元旦から営業している京都オススメのスーパー銭湯を集めてみました。充実のアメニティーで年末のあわただしさでたまった疲れを一掃。
京町屋の屋根裏レストラン|隠れ家フレンチ「ラ・メール・ギキ」

京町屋の屋根裏レストラン|隠れ家フレンチ「ラ・メール・ギキ」

高辻御幸町の西側、京町屋を大胆にリノベーションしたフレンチレストラン「ラ・メール・ギキ」でクリスマスディナーなり。
【京都人のソウルフード】年の瀬にはやはり餃子三昧!年末年始の臨時休業要注意☆「餃子の王将」

【京都人のソウルフード】年の瀬にはやはり餃子三昧!年末年始の臨時休業要注意☆「餃子の王将」

山科・東インター沿いにある京都人ソウルフードで知られる餃子の王将。年の瀬の買い物途中のあわただしさの中利用。意外にも年末年始は臨時休業の店舗も多数。要注意。
12,464 件