新着の記事 最近投稿された記事

伏見桃山 懐かしの味!ビックリする大きさの「テッペン。」【お好み焼き】

伏見桃山 懐かしの味!ビックリする大きさの「テッペン。」【お好み焼き】

伏見桃山の地で25年間営業し、地元に愛されながら惜しまれつつ閉店したお好み焼き店「ビックリ」その名の通り、びっくりする大きさのお好み焼きで愛されていました。
価値観が変わるほどの熟成肉ハンバーグ!人気精肉店が手掛ける「中勢以 月(にくづき)」

価値観が変わるほどの熟成肉ハンバーグ!人気精肉店が手掛ける「中勢以 月(にくづき)」

六地蔵の人気精肉店の中勢以が手掛けるハンバーグ店、 月(にくづき)に。
福知山の名店!こってり系好き必見!行列ができる「とん吉」【ラーメン】

福知山の名店!こってり系好き必見!行列ができる「とん吉」【ラーメン】

当方、京都市内在住でなかなか福知山へ出かけることは少ないんですが、行ってきました。こってり好きに人気の老舗ラーメン店「とん吉」!
二条木屋町 ここを知らずして京都のナイトシーンは語れない!「Bar K6(ケーシックス)」【バー】

二条木屋町 ここを知らずして京都のナイトシーンは語れない!「Bar K6(ケーシックス)」【バー】

出ましたK6、恐らく京都で一番有名なバーではないでしょうか。京都で遊び上手な方なら皆通うお店。飲食店関係者も多く集い、ここ出身で独立してバー経営されてる方も多数。京都のバーの登竜門的お店。
亀岡*落ち着き空間でいただく「Saji(サイ)」のあったか絶品ランチ【カフェ】【穴場】

亀岡*落ち着き空間でいただく「Saji(サイ)」のあったか絶品ランチ【カフェ】【穴場】

JR亀岡駅から坂道をトコトコ15分ほど歩くと「亀山城址」や城下町を思わせる町並みが広がりますが、その近くにのんびり落ち着けるカフェがあります。
【恋する北山①】 パリジェンヌのパーティへようこそ「バルーン専門店アメリ」

【恋する北山①】 パリジェンヌのパーティへようこそ「バルーン専門店アメリ」

京都一エレガントでおしゃれな街、北山。 【恋する北山】シリーズでは、この街で躍動するショップやグルメ、イベントをご紹介します。
伏見 味の民芸跡に ”宮のたれ” が美味しい「ステーキの宮」がオープン 【ステーキ】

伏見 味の民芸跡に ”宮のたれ” が美味しい「ステーキの宮」がオープン 【ステーキ】

伏見新堀川通り沿い、伏見警察署の近くに「ステーキの宮」がオープンしましたので、さっそく行ってきました。
祇園祭り限定の“しみだれ豚饅”で有名な「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり」の北京料理はやっぱりすごかった!【中華料理】

祇園祭り限定の“しみだれ豚饅”で有名な「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり」の北京料理はやっぱりすごかった!【中華料理】

毎年祇園祭の時期だけ販売される“しみだれ豚饅”はご存知ですよね?期間限定とあってものすごい行列ができるこの「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり」。今回、友人の結婚パーティーに招待されたので、念願の初潜入を果たしてきました(*´▽`*)
嵐山特集㊼ 「なか川」 元魚屋さんならではの目利きが光る、穴場的お食事処 【ちらし寿司】

嵐山特集㊼ 「なか川」 元魚屋さんならではの目利きが光る、穴場的お食事処 【ちらし寿司】

お久しぶりの嵐山特集です。ええ、まだ終わってなんかいませんよ!笑 
押小路西洞院 今はなき名店コロナの卵サンドを再現☆「喫茶マドラグ」【カフェ】

押小路西洞院 今はなき名店コロナの卵サンドを再現☆「喫茶マドラグ」【カフェ】

おおきに~豆はなどす☆じつはずーっとある気がして、いつでも行けると思ってたら閉店してて食べられなくなってたんですよね・・・コロナの卵サンド。きっとそんな方、多いのではないでしょうか。
紅葉特集② 絶景かな絶景かな!蹴上・南禅寺【観光】

紅葉特集② 絶景かな絶景かな!蹴上・南禅寺【観光】

有名すぎるセリフですね。歌舞伎狂言「桜門五三桐」で、大盗賊石川五右衛門が南禅寺の三門の上から満開の桜を眺めながらの一言。
京都パン屋めぐり⑦ 出町柳 「アペリラ 'apelila」 【ベーカリー】【開店】

京都パン屋めぐり⑦ 出町柳 「アペリラ 'apelila」 【ベーカリー】【開店】

パン屋めぐり、本日は9/29にオープンしたばかりの「アペリラ ‘apelila」さんへ行ってきました! 場所は左京区、川端通と御蔭通の交差点の北側にあります。パンのマークが目印!かわいい♪
今出川 学生もサラリーマンも歓喜!超低価格のオシャレランチ「アマーク・ド・パラディ 寒梅館」

今出川 学生もサラリーマンも歓喜!超低価格のオシャレランチ「アマーク・ド・パラディ 寒梅館」

学校に、こんなオシャレなカフェがあっていいのか。 こんなリーズナブルなオシャレランチがあっていいのか。
京都のかわいいアクセサリー屋さん③ 「MUNDO FELIZ(ムンドフェリス)」

京都のかわいいアクセサリー屋さん③ 「MUNDO FELIZ(ムンドフェリス)」

古代に栄えたどこかの帝国。 重ねた手のような、鳥のような黄金の紋章がMUNDO FELIZ(ムンドフェリス)のシンボルアイテム
宮津 「日本三景 天橋立」はいろんな史跡があっておもしろい!【観光】

宮津 「日本三景 天橋立」はいろんな史跡があっておもしろい!【観光】

また久しぶりに京都の北の方の紹介を。以前に、眺望が最高な天橋立ビューランド、天橋立でのランニングをオススメしましたが、実は天橋立には様々な史跡・建造物があるので今回はそちらを紹介しますよ~
八幡の絶品穴場フレンチ☆「南フランス家庭料理気まぐれ市場」【レストラン】

八幡の絶品穴場フレンチ☆「南フランス家庭料理気まぐれ市場」【レストラン】

穴場と言っても、知っている方も多いでしょうね♪28年目を迎える「南フランス家庭料理気まぐれ市場」さん。シェフとマダムの人柄と美味しい料理で、一度来た人は心も胃袋もわしづかみにされてしまうお店です(*’ω’*)
千代川*かわいいおうちカフェ「季節のお菓子 つきよみ」で旨スイーツを【カフェ】【隠れ家】

千代川*かわいいおうちカフェ「季節のお菓子 つきよみ」で旨スイーツを【カフェ】【隠れ家】

亀岡・千代川にあるかわいいおうちカフェ。何かの折にHPを見つけめっちゃ気になってたので、JRに乗って訪問してきました。
先斗町 和の癒し空間で飲む「セントジェームスクラブバー先斗町店」は大人の雰囲気の老舗BAR【お店】

先斗町 和の癒し空間で飲む「セントジェームスクラブバー先斗町店」は大人の雰囲気の老舗BAR【お店】

京都に2店舗ある、創業30年以上の老舗BAR「セントジェームスクラブ」。今回は先斗町店をご紹介します。 四条通りから入って中程に公園があり、その先の左側にお店があります。
先斗町 ろーじの名店ここにあり!正統派割烹「余志屋」【京料理】

先斗町 ろーじの名店ここにあり!正統派割烹「余志屋」【京料理】

余談ですが、京都では路地のことを「ろーじ」と呼んだりします。方言なんですかね。知らず知らずのうちに(笑) 秋旨し。美味しい味覚満載の季節ですね。
紅葉特集① すっかりメジャー入りスポット!山科・毘沙門堂【観光】

紅葉特集① すっかりメジャー入りスポット!山科・毘沙門堂【観光】

2015年紅葉シーズン、そろそろ始まりますね。場所によってはすでに銀杏や桜の葉が色づき始めています。
12,438 件