2016年1月30日 更新

宮津 「日本三景 天橋立」はいろんな史跡があっておもしろい!【観光】

また久しぶりに京都の北の方の紹介を。以前に、眺望が最高な天橋立ビューランド、天橋立でのランニングをオススメしましたが、実は天橋立には様々な史跡・建造物があるので今回はそちらを紹介しますよ~

 (4005)

【パワースポット】【名水百選】【日本の道100選】

 (4007)

ちょうど天橋立の真ん中あたりに「天橋立神社」があります。実は、恋愛成就のパワースポットとして人気の場所なんですよー。ぼくもしっかりお願いしておきましたが、これから効果が現れるんだと思います笑
 (4008)

名水百選の「磯清水」 海に囲まれているのに、真水がわいてでてくる謎の井戸です。ちなみに京都から選ばれている名水百選は、ここと伏見の御香宮の2か所だけです。
 (4009)

特色があり優れた道路と認められ「日本の道 100選」のひとつとして選ばれています。海に囲まれ自然たっぷりの天橋立、選ばれるのも大納得です。ちなみに京都からはもう1か所、「哲学の道」です。

歴史的な【史跡】【記念物】も

 (4011)

剣豪として名高い「岩見重太郎」が、父の仇として広瀬軍蔵、鳴尾権三、大川八左衛門の三人の仇討ちをしたと伝えられている場所です。ぼくは恥ずかしながら、初めて知りました(汗)
 (4012)

天橋立神社のすぐそばに何やら大きな大砲が!!「軍艦春日のアームストロング15センチ砲」だそうです。間近でみると迫力満点です!松が延々と続く中、なんだか不思議な感じです。
 (4013)

二頭の龍が天へ昇る様を表すさまから「双龍の松」と命名されましたが、残念ながら台風の影響で倒木しました。見てみたかったです。ほとりに屋根付きの休憩スペースがあるので、一息どうぞ!
ビューランドから眺めるだけじゃ、天橋立はもったい!!ぜひ「天橋立」そのもので散歩、散策してください。海に囲まれ自然たっぷりで気持ちいいですか~♪

磯清水への口コミ

基本情報

名称
天橋立
住所
京都府宮津市天橋立
概算距離
片道 約4km

MAP

16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【厳選5スポット】京都オススメ避暑!名物川床料理~京都唯一の鍾乳洞、日本100選滝他☆

【厳選5スポット】京都オススメ避暑!名物川床料理~京都唯一の鍾乳洞、日本100選滝他☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメの避暑地を集めました。京の奥座敷名物の川床料理から京都唯一の鍾乳洞や日本100選の滝まで。
【厳選5スポット】京都の夏を詠んだ俳句めぐり!青もみじ名所~俳人・与謝蕪村ゆかり寺院☆

【厳選5スポット】京都の夏を詠んだ俳句めぐり!青もみじ名所~俳人・与謝蕪村ゆかり寺院☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都の夏を詠んだ著名俳人の俳句めぐり。青もみじの名所から江戸時代の俳人・与謝蕪村ゆかりの寺院まで。
【保存版】猫の日2024京都オススメ名物ネコスポット☆猫神社~猫酒蔵【厳選7件】

【保存版】猫の日2024京都オススメ名物ネコスポット☆猫神社~猫酒蔵【厳選7件】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は2月22日猫の日にちなみ、京都オススメのネコ好き必訪スポットを集めました。厳選7件。
【保存版】京都オススメの滝☆辰(龍)年こそ訪れたいパワースポット【厳選5ヶ所】

【保存版】京都オススメの滝☆辰(龍)年こそ訪れたいパワースポット【厳選5ヶ所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は辰(龍)年にちなみ、古くから龍と深い関係があると伝わるオススメの滝を集めました。
【海の京都】日本三景・天橋立にあるネコのいるお寺☆文殊の知恵にあやかれる「智恩寺」

【海の京都】日本三景・天橋立にあるネコのいるお寺☆文殊の知恵にあやかれる「智恩寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府宮津市、日本三景の一つ天橋立にあるお寺。“三人寄れば文殊の知恵”でも知られる文殊信仰の霊場にネコもあり。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン