2025年4月26日 更新

【京都ランチ】地元で愛される老舗洋食店!手作りの味をリーズナブルに「舟形」

京都市北区・西賀茂の住宅街に佇む洋食店「舟形」は、地元で長年愛される老舗。手作りの味をリーズナブルに楽しめます。店内は清潔感があり、心温まる町の洋食屋さんです

1975年創業、西賀茂で人気の洋食店

 (284699)

北区の西賀茂エリア、静かな住宅街。今回紹介するのは、1975年創業 長年地元の方々に愛されてきた町の洋食店「舟形(ふながた)」です。
 (284698)

観光客も少なく、近隣の常連さんでにぎわう人気店です。
日常使いしたくなるアットホームな店内。ソファとテーブル席があり、ゆっくりと食事を楽しむことができます。
 (284700)

手作りのメニュー表がいい味をだしています。写真付きでわかりやすいのもありがたいですね

ハンバーグ、チキンカツ、海老フライ、トンカツ、ロース照焼などの定番の洋食メニューがメイン。
セット、定食、特別セットという形で提供されています。さらにカツ丼などのどんぶりメニューもあり、バリエーションも豊か。またテイクアウトもできます。
 (284702)

焼肉やどんぶりまであり迷いましたが、舟形特別定食1の海老フライ2尾とハンバーグのセットにしました。
ライス、味噌汁、漬物付きで1,300円。スープもいいんですが、味噌汁なのがうれしいですね。
 (284735)

ぷっくりとした海老フライ2尾、ソースと一体化したハンバーグが美味しそうですね。
野菜も丁寧に盛り付けされていて、整ったメインプレート。どれも手作りで、これぞ街の洋食店といったお料理です。
 (284736)

ハンバーグはゴツゴツと肉肉しい食感で、ビターでさらっとしたデミグラスソースが大人の味。ソースとの一体感もよく、満足度の高いハンバーグです。
 (284705)

海老フライは1尾だと少し寂しいのですが、2尾ついているのが嬉しいですね。

ぷっくりとした海老フライで、衣はザザクザク、身もプリプリで丁寧に作られたことが伝わってきます。
まろやか酸味のタルタルソースが美味しく、海老フライにマッチ。たっぷりつけてどうぞ。
 (284708)

揚げと三つ葉が入った味噌汁に、小鉢にはひじきの炊いたん。こういう副菜があるとほっとしますね。
 (284710)

お店の北側、マンションの横に駐車場が用意されているので、車での訪問も安心です。

長年、愛されてきたのも納得。ほっとする美味しさで価格とのバランスもよくて、近所に欲しい洋食店です。

店舗情報

店名:舟形
住所:京都市北区西賀茂大栗町71-2
営業時間:11:00〜14:00 / 17:00〜19:30
定休日:水曜

13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ランチ】創業は大正時代!1400円、王道洋食店の大満足ランチ「吉長亭」

【京都ランチ】創業は大正時代!1400円、王道洋食店の大満足ランチ「吉長亭」

烏丸エリア、大正時代創業の老舗洋食店「吉長亭(ヨシチョウテイ)」。王道洋食メニューを一度に楽しめるスペシャルランチをご紹介します。
ガロン | 11,215 view
【京都ランチ】大盛り洋食の極!手作りにこだわった大正創業の老舗「精養軒」

【京都ランチ】大盛り洋食の極!手作りにこだわった大正創業の老舗「精養軒」

海の京都、宮津市にある老舗「精養軒」。手作りにこだわった洋食を、お腹いっぱいいただける人気店です。
Kyotopi 編集部 | 32,324 view
【京都ランチ】地元民が愛する名洋食店!ハンバーグと海老フライのセットが人気「ジュネス」

【京都ランチ】地元民が愛する名洋食店!ハンバーグと海老フライのセットが人気「ジュネス」

北白川にたたずむ老舗「ジュネス」で人気のハンバーグや海老フライをご紹介します。地元民はもちろん学生からも支持を集める名店です。
ガロン | 26,084 view
京都嵐山の駅前で70年以上愛されてきた老舗のごはん屋さん「さがのや」

京都嵐山の駅前で70年以上愛されてきた老舗のごはん屋さん「さがのや」

JR嵯峨嵐山駅前に佇む老舗のごはん屋さん「お食事処 さがのや」。昼は定食屋さん、夜は居酒屋と観光客から地元民まで、幅広く人気のお店です。
ガロン | 24,437 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし