2016年8月9日 更新

価値観が変わるほどの熟成肉ハンバーグ!人気精肉店が手掛ける「中勢以 月(にくづき)」

六地蔵の人気精肉店の中勢以が手掛けるハンバーグ店、 月(にくづき)に。

 (49055)

お店は、白川沿い。地下鉄東山駅を降りて、古川町商店街を南に下がり、アーケードを抜けるとこういうお店が見えてくる。

人気精肉店が手掛けるハンバーグ店

 (49056)

いやー、オープン時にこれほど胡蝶蘭の鉢植えが並んでいるお店は、久々に見たような気がしますなぁ。店内やらにこの写真の倍ほどお花が。

で、ぴかぴかの銅板で覆われた京都では珍しい外観だが、後でお店内で伺ったところによると、数年でいい感じに錆びてくるのを見込んだ外観だとのこと。やりますな。。
 (49057)

中勢以は熟成肉を扱うお肉屋さんで、六地蔵駅近くにある知る人ぞ知るお店なのだが、普通お肉屋さんにある冷蔵ショーケースが無い、オートクチュールな精肉店として非常に有名なお店だ。

お店の名前は月偏(つきへん)と書いて「にくづき」、と読ませる珍しいネーミング。肉好きとかけているらしいが、今後和牛好きの聖地になりそうな、そういう予感ですな。。
 (49058)

白川に面するグッドロケーション。良い日和で、白川沿いの柳並木の緑が非常に目に優しい感じですな。店内も白木と土壁の落ち着いた雰囲気で、席間もゆったり。

メニューは今のところハンバーグランチがメイン。通常版・おろしソース付き版・粗引き版の3種類があり、且つ150gか200gから50g単位で量チョイスでき、MAX300gでお願いできる。

引きハンバーグ200g版をお願いする。それが¥1900で、通常版300gで¥2800、粗引きで¥3100なり。+¥500で御飯・スープ・サラダがつけられるシステム。

お得で美味しい一杯飲みセット

 (49059)

なかなかセンス良き組み合わせの「一杯飲みセット¥1000」を頂いてから、ハンバーグを頂こうという作戦なのだ。
サッポロ黒でまずは乾杯~ということに。赤ボトルは¥4000台からという価格設定。
 (49060)

まず一杯呑みセットの牛筋煮込みがじゃじゃんと登場。甘濃い味付けにはしておらず、さらりと、が、肉の旨みは満載なお味。ふるふるのとろとろんで、のっけからうっとりしてしまうのだ。脂の旨みが半端ないです、はい。 出汁だけで呑めますな。
 (49061)

一杯呑みセットのコロッケ、それにベーコンが登場。コロッケはまずは塩で頂いてください!とガイドされる。 外はサクサク、中はアツアツのとろとろ系でこれまた非常~に美味しい。

コロッケを塩で頂く選択肢があるんだなぁと感心した一品。 自家製ベーコンも豚の脂の旨み満載で超!旨いのだ。いやー、バゲットがあれば1本食えそうな。。

価値感が変わるほどのハンバーグ

 (49062)

笑顔が満載になる粗引きハンバーグ登場。フォーク、ナイフの類は出されない。割りばしだけ。ぱっと見た目は愛想が無いのだが、これがなんともえげつなく旨いのだ。

ミンチマシンをつかっておらず、薄切り和牛肉の集合体的な、肉汁をキープするのに適切な物理的形状なのだ。(つなぎに豚も使っている模様。。)
 (49063)

まずは塩で食べてください、また、よかったら特製デミグラスソースで頂いてくださいとガイドされる。箸で押すだけで肉汁がとろとろとろとろとろとろと溢れまくり、食べる前から美味しそう!なのだが、口に入れると懐かしい牛肉の旨みが口の中全体に広がるのだ。

そうそう、昔食べた美味しい牛肉ってこんな感じだったよね!というような、懐かしく美味しい感じですな。塩分濃度は非常に控えめ。が、なんとも肉々しい食感だ。

このオレンジ色のさらさらソースがデミグラスソースなのだが、これまた過去食べたどのソースとも違う味わい。肉ダシと野菜の旨み満載で、さらりとした肉ダシの効いた野菜スープ的な。。。。。。。。。これをお肉につけると、塩とは違った超立体的なお肉味が口の中で構築されるのだ。
正確に表現する能力は持っていないので、ぜひお店で確認してみてください。

とりあえず、過去食べたどのハンバーグとも違う、えげつなく美味しいハンバーグでした。私が書かなくてもいずれ誰かが書く、既に100%名店。混雑する前にお早めにどうぞ。美味しいですよ。で、確実に予約席を押さえ、再訪します~。ぜひ!

中勢以 月(にくづき)への口コミ

中勢以 月(にくづき)店舗情報

店名:中勢以 月(にくづき)
住所:京都市東山区稲荷町北組573
営業時間:11:00~15:00 / 17:00~23:00 ※LOは閉店1時間前
定休日:不定休
TEL:075-748-1429
店舗HP: http://www.kyotonakasei.jp/nikuduki/
24 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

スイカ小太郎。 スイカ小太郎。