新着の記事 最近投稿された記事

京都水族館と恐竜たちがコラボする!【イベント】

京都水族館と恐竜たちがコラボする!【イベント】

京都水族館では、世界三大恐竜博物館である福井県立恐竜博物館の協力のもと、7月28日(火)~9月30日(水)の間、『恐竜たちと水族館2015』が開催されます!
京都パン屋めぐり③ 下鴨 「レ・ブレドオル (Les bl’es d’or) 」 【グルメ】

京都パン屋めぐり③ 下鴨 「レ・ブレドオル (Les bl’es d’or) 」 【グルメ】

パン屋めぐり、本日は下鴨にある「レ・ブレドオル」へ行ってきました。松ヶ崎駅から北大路通りに向かって歩いていくと、北大路通り沿いに面した赤い屋根の可愛いお店があります。「高木町」バス停からすぐです。下鴨コープも近いですよ。
鞍馬 この夏、くらま温泉の日帰りコースでプチバカンスはいかが? 【休暇】

鞍馬 この夏、くらま温泉の日帰りコースでプチバカンスはいかが? 【休暇】

まだまだ梅雨のじめじめが続き、蒸し暑さでべったりなので、、温泉でも入ってさっぱりしたくなりませんか? 近場で温泉といえば、この季節とても気持ちがいい、くらま温泉。日頃の疲れを癒すべく行ってまいりました
錦市場すぐ!~立ち飲み巡り~「松川酒店」は角打ちビギナーでもOK!【グルメ】

錦市場すぐ!~立ち飲み巡り~「松川酒店」は角打ちビギナーでもOK!【グルメ】

最近、じわじわと人気が高まってきた角打ちができるお店。今回は、錦市場からのすぐの「松川酒店」の紹介を。
西院で本格ジェラート!イタリアンの職人が作るジェラート屋「カフェラッテ」【イートインあり】

西院で本格ジェラート!イタリアンの職人が作るジェラート屋「カフェラッテ」【イートインあり】

梅雨明けして、夏も本格化!かき氷もいいけれど、ジェラートはいかがですか?西院の人気店「カフェラッテ」に行ってきました。
大手筋商店街 人形劇の「京童」がやってくる♪【イベント】

大手筋商店街 人形劇の「京童」がやってくる♪【イベント】

今週、子供たちは夏休みに入ります!いろいろ夏休みシーズン!さぁ~何して遊ぼうか?
五条河原町 オサレなコロッケバル「西富家コロッケ店」【グルメ】

五条河原町 オサレなコロッケバル「西富家コロッケ店」【グルメ】

四条河原町を五条方面にテクテク歩いていくと、そこになんともオサレなコロッケ屋さんがあります。
京都の喫茶店でモーニング② 出町柳  「COFFEE HOUSE maki」 【カフェ】

京都の喫茶店でモーニング② 出町柳  「COFFEE HOUSE maki」 【カフェ】

喫茶店でモーニングシリーズ、今日は下賀茂にある、COFFEE HOUSE makiさんへ。出町柳駅から徒歩7分ほど、今出川大橋と葵橋の間、河原町通と鴨川沿いのどちらからでも店に入ることができます。朝、鴨川を散歩した後に立ち寄ってみました。
【閉店】~立ち飲み巡り~「すいば」は女子にも外人さんにも人気!【立ち飲み】

【閉店】~立ち飲み巡り~「すいば」は女子にも外人さんにも人気!【立ち飲み】

※閉店しました。 最近は立ち飲みでもよくおひとり様女子を見かける。会社帰りに濁り酒をひっかけている姿を見ると、日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと、なんだか嬉しくなってくる。
山科 ふわトロのシュークリーム「マールブランシェ北山 工房直売店」【スイーツ】

山科 ふわトロのシュークリーム「マールブランシェ北山 工房直売店」【スイーツ】

山科にある「マールブランシェ北山 工房直売店」に行ってきました!
【伏見】第2回ラーメンVSうどんスタンプラリーが始まるよ!

【伏見】第2回ラーメンVSうどんスタンプラリーが始まるよ!

伏見区も麺激戦区となってきた今、前回大人気だった「ラーメンVSうどんスタンプラリー」第2回がいよいよ開催!
京都の喫茶店でモーニング① 烏丸 「高木珈琲 烏丸店」 【カフェ】

京都の喫茶店でモーニング① 烏丸 「高木珈琲 烏丸店」 【カフェ】

早起きした朝は、喫茶店でモーニングを食べたくなります。京都は老舗の喫茶店がたくさんありますが、今日はボリューム満点のモーニングがいただける高木珈琲へ。
山科 本格和風パスタと甘味が人気!町屋風情がステキな「ゆる音家」【グルメ】

山科 本格和風パスタと甘味が人気!町屋風情がステキな「ゆる音家」【グルメ】

山科駅からほど近く、最近流行りの和風イタリアンが頂けると聞いて行ってきました「ゆる音家」さん。
岡崎 専門書が豊富で趣のある洋館 「京都府立図書館」【施設】

岡崎 専門書が豊富で趣のある洋館 「京都府立図書館」【施設】

歴史を感じる洋館に、専門書が多く人気の「京都府立図書館」に行ってきました。みやこめっせが隣にあり、京都市美術館が向かいにあり、岡崎公園、平安神宮のすぐ近くです。
京都嵐山 実力派のジェラート店「新八茶屋」食べ歩きにピッタリ!

京都嵐山 実力派のジェラート店「新八茶屋」食べ歩きにピッタリ!

ここはイタリアのジェラートコンクールで何度も優勝しているという実力派のジェラート店。
藤森 カフェ併設の老舗和菓子店「伊藤軒」がオープン!オーガニックのランチもあり!

藤森 カフェ併設の老舗和菓子店「伊藤軒」がオープン!オーガニックのランチもあり!

昨年創業150年を迎えた京都の老舗和菓子店「伊藤軒」が、6月16日和菓子の日に『菓寮 伊藤軒』をオープンされたので、早速行ってきました♪
東寺 特大かき氷でひんやりと♪「御生菓子司 東寺 都堂」【期間限定】

東寺 特大かき氷でひんやりと♪「御生菓子司 東寺 都堂」【期間限定】

すっかり本格的な夏の暑さを迎え、毎日みなさん「あぢー、あぢー」とおっしゃってると思います(本日は台風ですが。。) そんな夏にピッタリの特大かき氷のお店を紹介したい思います。
岡崎 朱塗りの社殿が美しい雅な場所 「平安神宮」へ 【観光】

岡崎 朱塗りの社殿が美しい雅な場所 「平安神宮」へ 【観光】

平安遷都1100年を記念して、明治28年に市民の寄付で創建された平安神宮。春の華やかさは京都でも屈指の美しさで、神苑に入ってすぐのところにある鮮やかな紅枝垂れ桜は有名ですね。
京都パン屋めぐり② 今出川大宮 ル・プチメック本店 【ベーカリー】

京都パン屋めぐり② 今出川大宮 ル・プチメック本店 【ベーカリー】

今出川通りのパン屋シリーズ、今日はこちら。京都の代表的なパン屋さん、プチメック本店 (通称、赤メック)へやってきました。
三条商店街 本場フランスが認めるガレット屋「BREIZH CAFE(ブレッツカフェ)」を見つけた♪【グルメ】

三条商店街 本場フランスが認めるガレット屋「BREIZH CAFE(ブレッツカフェ)」を見つけた♪【グルメ】

三条商店街付近を歩いていると、おしゃれなガレット屋さんを発見!新京極商店街と三条商店街が交差するとこから、ちょい東側でJEUGIAのお隣です。
12,492 件