京都がもっと好きになるメディア
Toggle navigation
とっておきの京都ギフト
無料会員登録
ログイン
【京都温泉】濃いかけ流し天然源泉が二つ!夏に快適な『冷温泉』も☆桂温泉「仁左衛門の湯」
京都 大手筋のお手軽居酒屋!深夜利用OKで串カツや焼鳥、テール煮が人気「様様」
【京都】巨匠 笹島シェフ登場、イタリア料理店のコラボに密着!チェネッタバルバ10周年イベント
総合
観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ
人気エリア
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
地域
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市
新着の記事
最近投稿された記事
嵐山特集62 嵐山が真向かい!窓からの景色と温泉に癒される、料理旅館「嵐山 辨慶(べんけい)」【旅館】
嵐山特集・第62弾は、大堰川のほとりにある料理旅館「嵐山辨慶」。一度は泊まってみたい憧れの旅館です。
アリー
川端二条 昭和風情ただよう赤提灯が目印!「赤垣屋」【居酒屋】
おおきに~豆はなどす☆こちらも古めの居酒屋としては有名店。以前お伝えした神馬と同様、京都の居酒屋代表格のひとつ。あの吉田類さんもご推薦。余談になりますが、12月にまた「京都伏見 SAKEZO’S BAR」のイベントで吉田類さんのトークショーあるみたいですね。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
元田中 革製品の困ったはお任せ!「レザーアート・いまがわ」【体験教室もあり】
ぼくは、トートバックが大好きでいくつも持っているのですが、その中でもお気に入りのグッチのヴィンテージトート。
ガロン
円町 家庭的でアットホームなとんかつ屋「とんかつステーキ岡田」【とんかつ】
円町の交差点よりも南に三筋目、ひっそりとした狭い路地を西に入るとすぐに「とんかつ&ステーキ岡田」のオレンジの看板が目に入ります。
camecame
宇治平等院表参道を探検してみよう⑥中華と抹茶のコラボ!抹茶麻婆豆腐が話題の「和夢茶(わむちゃ)カフェ」【宇治】
本日は、宇治平等院表参道を探検してみようシリーズ⑤にて登場した和雑貨のお店和夢兎(わむう)の奥にある「和夢茶(わむちゃ)カフェ」をご紹介します。こちらのドアが和雑貨店との仕切りになっています。
アリー
押小路二条*雲下コーヒーに鉢植デザート?「Alpha foods&drink 」で日本初メニューを!【カフェ】
カフェの激戦区二条に、オシャレで個性的なカフェがニューオープンしました!
さむやん
山科 11月は火の神事に合わせたおまんじゅうを!「仙太郎」【和菓子】
こちらも、古いお店だと思いますがHPには会社情報が載っておらず。一番の看板商品はやはりご存じ最中でしょうか。とにかく、小豆に自信ありなのでしょう。今回はそんな和菓子店「仙太郎」をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
四条烏丸 カラフルで楽しい輸入雑貨屋 “ピローヌ byプチコキャン” 【お買い物】
パリで生まれたヨーロッパ最大の雑貨ブランドのピローヌは、全てがオリジナル商品。斬新で常にこだわりを持った新しいデザインは、ヨーロッパの女性を中心に多くの国々で愛されています。
kazu1101
京都市中央市場内 鮮度が違う!レアな限定ネタも!「京・朱雀 すし市場」【回転すし】
京都水族館や平成28年春開業予定の鉄道博物館、新駅など話題にわく梅小路。同じ梅小路にある中央市場に入ってすぐのところに、回転すし屋さんがあるのはご存知でしたか?
ガロン
貝の輝きが美しい!京都で唯一の専門店「嵯峨螺鈿(らでん)野村」【嵐山特集】
今回の嵐山特集は、京都で唯一の螺鈿(らでん)専門店「嵯峨螺鈿 野村」です。
アリー
宇治 新そばシーズン到来!いつも人気の十割手打ちそば「しゅばく」【そば】
宇治川周辺でランチとなると、お茶絡みのお店多数。少し外れると他にもいろいろあると思うんですが。観光もしたいし。という時は割とここで食べることが多いですね。宇治界隈では人気で美味しいと評判の蕎麦屋「しゅばく」をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
毎年恒例の販売学習「第30回京都すばるデパート」!今年は11月18・19日に開催!【学祭】【イベント】
11月18・19日(土・日)に、近鉄向島駅から近くの「京都府立京都すばる高校」にて、販売学習『第30回京都すばるデパート』が開催されます(^O^) この取組は昭和62年に第1回販売学習として開催され、今回で30回目を迎えます。
アリー
地元民のソウルフード!あなたの知らない世界「餃子の王将」
王将もあと2年で創業50年になるんですね。なんとも時の経つのは早いもので。こちらも本社京都。小さい頃からお世話になってました。当時中華料理のメニューも限られてる中、本格的!テイクアウトできる!店の人がちょっと片言中国系(私が行ってた王将だけかも)!と幼心をわしづかみにする魅力がありました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
北白川 秋本番間近の銀閣寺付近「哲学の道」をぶらり散策 【風景】
「日本の道 百選」にも選ばれた「哲学の道」を散策してきました。春には桜、初夏にはホタル、秋は紅葉、法然院から銀閣寺までの約1.5キロにわたる疏水べりを「哲学の道」と呼びます。
ガロン
堺町錦 薪窯で焼く本格ナポリピッツァ「ピッツェリア マリータ」【ピッツァ】
堺町錦を少し上がった西側に本格ナポリピッツァの美味しいお店「Pizzeria Marita(ピッツェリア マリータ)」があります。
camecame
出町柳 本店で阿闍梨餅を買うとこんな特典が!京菓子司「阿闍梨餅本舗 満月」
出町柳で和菓子というと、豆餅でお馴染みの出町ふたばが有名ですがこちらも皆さんご存知ではないでしょうか。「阿闍梨餅(あじゃりもち)」というとすぐピンときますが、「満月」となるとちょっと薄ぼんやりとした記憶になるのは私だけでしょうか(笑)
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
押小路油小路*試される感性・・・「Sol」でアーティスティックな時間を過ごしてみる【カフェ】
ステキカフェが点在する京都。その中でもこんなにもクールでアーティスティック、感性研ぎ澄まされるカフェがあったでしょうか…?
さむやん
【京の名水パワースポットめぐり②】 京都三名水で千年以上湧き続ける唯一の井戸「染井」梨木神社
名水シリーズ第2回目。今回は京都三名水の一つにあげられる「染井」が境内にある梨木神社。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
嵐山特集60 湯葉ひきができる!「花筏(はないかだ)」は日帰り温泉も楽しめるお宿 【温泉】
嵐山特集・第60弾は、嵐山温泉「花筏(はないかだ)」です。
アリー
御池通り 「京都猫カフェねこ会議」へ癒されに♪ 【猫カフェ】
猫好きにはたまらないスポット猫カフェ。ここではたくさんの猫たちに囲まれるという夢のような時間が過ごせます。
kazu1101
12,658 件
…
595
596
597
598
599
…
アクセスランキング
24時間以内の人気記事
1
【京都洋食ランチ】穴場の絶品ハンバーグ!大海老フライもボリューム満点「フランセ」
つきはし
2
【新店】京都つけ麺の名店が京都駅に満を持して登場!意外な場所の穴場スポット
キョウトピラーメン部
3
【京都温泉】濃いかけ流し天然源泉が二つ!夏に快適な『冷温泉』も☆桂温泉「仁左衛門の湯」
三杯目 J Soup Brothers
4
京都・伏見のおすすめラーメン店8選 定番からつけ麺、老舗まで実力派ぞろい【まとめ】
キョウトピ まとめ部
5
【祇園祭2025】感動!ドラマチックな雨の祇園祭「祇園祭 前祭 山鉾巡行」
m.m
6
【京都ランチ】久世の住宅街で見つけた昭和の名店!至高のカツ丼が人気「丸十」
つきはし
7
【京都】創業100年の洋食店が66年ぶりに新店!欲張りプレートも健在、ランチも人気
Kyotopi 編集部
8
京都宇治で二郎系ラーメンならココ!旨辛の二郎系担担麺がクセになる美味しさ「麺屋 豚の心」
ガロン
9
【京都蕎麦】地元『瑞穂そば』を挽きたて打ちたて茹でたて三たてで☆行列人気店「咲家つる丸」
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
10
【京都】ひんやり大人気♪真夏の風物詩「みたらし祭」へ行って来ました【下鴨神社】
m.m
美味しいまとめ
【嵐山カフェ】 紅葉シーズンに向けて嵐山エリアの素敵な...
アリー
創業100年の老舗!昭和の雰囲気たっぷりレトロな食堂「...
aya
【創業300年】京甘味の神髄に感動!名物くずきりは必食...
ミート姫
【京中華まとめ】少人数向け!はんなりと?お酒が美味しい...
スイカ小太郎。
【京都コーヒー豆まとめ】自家焙煎コーヒーから老舗カフェ...
Kyotopi 編集部
京都グルメをお取り寄せ
【京都名店お取り寄せ】季節を問わず食べたい!モチモチで...
キョウトピ まとめ部
【京都名店お取り寄せ】もちもちの食感、優しい味の餡が美...
キョウトピ まとめ部
【京みやげ】乙女心をくすぐられる!名店「クリケット」の...
swim girl mag
【京都名店お取り寄せ】祇園祭限定の豚まんをご家庭で!「...
キョウトピ まとめ部
わざわざ作る時間が楽しい『京都祇園 あのん』の「あんぽーね」
まみの京都好奇心手帖
楽しいまとめ
世界中を魅了する「伏見稲荷大社」の神髄は”お山めぐり”...
ガロン
高速のったら意外と近い!日本三景を拝む絶景ポイント「天...
アリー
【保存版】京都在住のママ必見!子どもとお出かけにオスス...
Kyotopi まとめ部
【海の街】「丹後半島」をめいいっぱい楽しむためのおすす...
Kyotopi まとめ部
【京都のおしゃれなスタバ】川床席やお寺ビュー、畳席など...
Kyotopi まとめ部
人気店のレシピ記事
【京都名店レシピ】予約必須店「秋華」直伝 、パラパラ鮭...
Kyotopi 編集部
京都名店の技『ムッシュいとう』の総料理長直伝「チキンス...
Kyotopi 編集部
ローストビーフ専門店が教える、ローストビーフの作り方の...
Kyotopi 編集部
昼は材木店、夜は酒場の『井倉木材』が教える「裏技チャー...
Kyotopi 編集部
【動画】京都ミシュラン掲載蕎麦店『花もも』店主が蕎麦を...
Kyotopi 編集部
人気のキーワード
ランチ (2,791)
京都市 (9,436)
下京区 (1,220)
中京区 (2,176)
伏見区 (889)
老舗 (972)
新店 (575)
左京区 (1,531)
まとめ (500)
京都府 (307)
居酒屋 (507)
東山区 (1,117)
通し営業 (460)
開店 (660)
宇治市 (243)
四条烏丸 (471)
日本酒 (381)
上京区 (874)
ラーメン (558)
寺社仏閣 (163)
Kyotopi (キョウトピ)