新着の記事 最近投稿された記事

【京都ランチめぐり】山科駅前の昔ながらの人気大衆食堂!800円破格定食!!持ち帰り品も充実「千成餅食堂」

【京都ランチめぐり】山科駅前の昔ながらの人気大衆食堂!800円破格定食!!持ち帰り品も充実「千成餅食堂」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都山科駅前にある、昔ながらの大衆食堂的風情のお店。気取らない雰囲気が人気で昼時ともなると、客でにぎわう。通し営業で食事時間を選ばずに利用できるのも魅力の一つ。CPよく、味も驚きの美味しさ。
【京都お寺めぐり】8月から新発売!人気観光名所・南禅寺御用達の名水!!観光中のお供に☆

【京都お寺めぐり】8月から新発売!人気観光名所・南禅寺御用達の名水!!観光中のお供に☆

岡崎にある四季折々の風景が楽しめる人気観光スポット・南禅寺。いつも観光客でにぎわうお寺だが、この8月、南禅寺から新発売されたミネラルウォーターは観光のお供にも最適。
【京都】人気立ち飲み店すいばの5号店「旬ダイニング すいば」で週末限定の海鮮ランチ

【京都】人気立ち飲み店すいばの5号店「旬ダイニング すいば」で週末限定の海鮮ランチ

人気立ち飲み店がすいばが手掛ける座って飲めるダイニング「旬ダイニング すいば」で週末限定のランチなり。四条河原町からもほど近い花遊小路にあり、酒飲み客にも配慮されていてポイント高し。
京都アジアンカフェ|威風堂々癒しのミントティー*「カフェ桃山78」【伏見桃山】

京都アジアンカフェ|威風堂々癒しのミントティー*「カフェ桃山78」【伏見桃山】

伏見桃山エリアにあるアジアンカフェ。エスニックフード、お茶もお酒も楽しめる豊富なメニュー。リラックスしたい、他では飲めない一風変わったお茶をお求めならモロッコ風ミントティー。ほんのり甘味、さっぱり爽快感が特徴のお茶はこんな楚々としたポットで頂けます。
祇園新橋に京都らしい上品ラーメン店「錦」がオープン【新店】

祇園新橋に京都らしい上品ラーメン店「錦」がオープン【新店】

東京で経験を積まれてきたシェフが、祇園新橋にまるで割烹料理店のようなラーメン店「錦」をオープン!早速よってきました。
【京都パンめぐり】ハズレなしのCPよし!絶滅危惧種の幻パン『ニューバード』もあり〼「ココ・キラリ」

【京都パンめぐり】ハズレなしのCPよし!絶滅危惧種の幻パン『ニューバード』もあり〼「ココ・キラリ」

伏見区藤森の商店街にある、小さなお店。ハード系、デニッシュ系、おかず系、どれをとっても文句ナシの美味しさ。そしてCPよし。そんなお店で幻パン『ニューバード』を発見。
祇園であのご当地グルメ!?元祖オムライス店で北陸生まれのB級グルメ『北極星』

祇園であのご当地グルメ!?元祖オムライス店で北陸生まれのB級グルメ『北極星』

オムライスキラーには外せない元祖オムライスを謳った洋食店。王道チキンオムライスの美味しさもさることながら、オムライスのイメージを覆す、金沢市民が愛してやまないご当地洋食は想像を超えた豊かな味わいは際どい絶品オムライス。花街祇園の風情に浸りながら、ソフトな優しさを包み込んだ創作オムライスを頂きました。
【京都アートめぐり】30年ぶりの大回顧展!本当の『あお』に出会う☆京都国立近代美術館「生誕110年東山魁夷展」

【京都アートめぐり】30年ぶりの大回顧展!本当の『あお』に出会う☆京都国立近代美術館「生誕110年東山魁夷展」

30年ぶりとなる日本画の巨匠・東山魁夷の大回顧展が京都、東京で開催されます。開催に先立ち、展覧会会場となる京都国立近代美術館へ行ってきました。
【京都酒場めぐり】四条大宮の飲み屋街に4月オープン!話題沸騰中の人気豚串専門店☆「後院上ル」

【京都酒場めぐり】四条大宮の飲み屋街に4月オープン!話題沸騰中の人気豚串専門店☆「後院上ル」

四条大宮の飲み屋街に4月オープンした豚串専門店。すでにその美味しさが評判でSNS経由で来店した誰もが好評価。五条楽園にある「にこみ屋六軒」の系列店。
京都|地焼きの三河産うなぎに土鍋ご飯「大國屋鰻兵衛(おおくにやまんべい)」

京都|地焼きの三河産うなぎに土鍋ご飯「大國屋鰻兵衛(おおくにやまんべい)」

錦市場にある老舗の焼き鰻と川魚料理のお店がオープンさせたオシャレな鰻屋さん「大國屋鰻兵衛(おおくにやまんべい)」、メニューは大蒲焼ご飯4900円、1本というシンプルな構成なり。
【保存版】京都オススメの産直市場!伝統京野菜をはじめ新鮮でお値ごろの特産品ズラリ☆【厳選6店】

【保存版】京都オススメの産直市場!伝統京野菜をはじめ新鮮でお値ごろの特産品ズラリ☆【厳選6店】

京都オススメの野菜を中心とした産直市場を集めてみました。伝統・京野菜やカラフルな夏野菜がよりどりみどり。新鮮で美味しい野菜たちが豊富な市場。
【京都洋食めぐり】京都大学の登録有形文化財指定の大正レトロな洋館レストラン「近衛 Latin(ラタン)」

【京都洋食めぐり】京都大学の登録有形文化財指定の大正レトロな洋館レストラン「近衛 Latin(ラタン)」

京都大学・吉田キャンパスにある超穴場。国の登録有形文化財にも指定されている大正建築の洋館内にあるレストラン。この日は大文字山送り火前の夕食で利用し、レトロなメニューを堪能。
貴方好みのフレッシュな一杯を☆オーダー式コーヒーショップ『緑の豆 京都焙煎所』【錦市場近く】

貴方好みのフレッシュな一杯を☆オーダー式コーヒーショップ『緑の豆 京都焙煎所』【錦市場近く】

錦市場近くに昨年夏オープンした東京に本店を構えるこだわりの珈琲専門店。選りすぐりの生豆をその場でドリップ。本格派のコーヒーが頂けるビギナーさんからコーヒー通大満足の新生コーヒーショップです。
あっさりからこってり、細麺から極太麺まで!今出川の全方位的ラーメン店「彦さく」

あっさりからこってり、細麺から極太麺まで!今出川の全方位的ラーメン店「彦さく」

今出川通沿い、千本通と堀川通の丁度真ん中ほどにあるラーメン店「らーめん 彦さく」でランチなり。あっさりからこってり、細麺から極太麺まで選べる全方位網的ラーメン店。
7/2オープン 東寺や梅小路公園近く「BANISTER CAFE KYOTO(バニスターカフェキョウト)」

7/2オープン 東寺や梅小路公園近く「BANISTER CAFE KYOTO(バニスターカフェキョウト)」

八条大宮近くにオープンした「HOTEL BANISTER KYOTO(ホテルバニスターキョウト)」。1階にはカフェバー「BANISTER CAFE KYOTO(バニスターカフェキョウト)」が併設されています。宿泊ゲスト以外も気軽に利用できる素敵なカフェですよ!
【チームラボ】2018年も開催!下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab - TOKIO インカラミ

【チームラボ】2018年も開催!下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab - TOKIO インカラミ

夕涼みが楽しくなる夏の終わり。数多く存在する神社の中でもとくに長い歴史を誇り、世界遺産でもある下鴨神社とその前に広がる糺の森で、幻想的な光の祭が開催されます。手掛けるのはアート集団のチームラボ。京都を舞台に新たな伝統行事が誕生しようとしています。
【京都冷麺めぐり】竹田駅前の穴場中華!季節限定メニュー山芋入り冷麺必食「中華処揚子江」

【京都冷麺めぐり】竹田駅前の穴場中華!季節限定メニュー山芋入り冷麺必食「中華処揚子江」

地下鉄竹田駅スグの住宅街にある穴場店。一見店構えは街の庶民的中華料理店の様相だが、夜は本格中華も楽しめるお店。今回は残暑きびしい中、ランチでお邪魔しました。
オシャレでリーズナブル|繁華街の穴場カフェ「アーバンリサーチカフェ」【京都カフェ】

オシャレでリーズナブル|繁華街の穴場カフェ「アーバンリサーチカフェ」【京都カフェ】

皆さまお馴染みのアパレルブランドとアーバンリサーチ。京都一の繁華街新京極界隈でカフェ難民にぬることもしばしば。そんな時の救世主、オシャレかつリーズナブルにゆるりとチルアウト。
田園風景でココロをマッサージ☆木津川に根付いてやってます☆「中山珈琲焙煎所」

田園風景でココロをマッサージ☆木津川に根付いてやってます☆「中山珈琲焙煎所」

エンジョイコーヒータイムなど、イベント出店でお馴染みの「中山珈琲焙煎所」☆お店はあくまで焙煎所で、珈琲をいただくスペースはミニマムながら、とても素敵なロケーションでした ♪
【京都温泉めぐり】嵐山スグの人気天然温泉!夏らしい仕掛け充実!!外国人観光客にも人気☆「さがの温泉 天山の湯」

【京都温泉めぐり】嵐山スグの人気天然温泉!夏らしい仕掛け充実!!外国人観光客にも人気☆「さがの温泉 天山の湯」

嵐山にもほど近い日帰り温泉施設。地下から湧き出る源泉は、京都では珍しいナトリウムカルシウム塩化物泉。最近では世界最大の旅行コミュニティ・トリップアドバイザーでも好評価で外国人観光客にも人気。
12,487 件