新着の記事 最近投稿された記事

伏見淀「ニコチャンベーカリー (旧 ぱんの寅)」イートイン可能な100円パン【イートインあり】

伏見淀「ニコチャンベーカリー (旧 ぱんの寅)」イートイン可能な100円パン【イートインあり】

旧京阪国道沿い、淀城跡公園のすぐ近くに「ニコチャンベーカリー (旧 ぱんの寅)」があります。駐車スペースもありますよ。
桃山御陵 明治時代の雰囲気が残る「乃木神社」へ行ってきた【観光】

桃山御陵 明治時代の雰囲気が残る「乃木神社」へ行ってきた【観光】

伏見桃山御陵(明治天皇陵)の麓にある、「乃木神社」に行って参りました!観光スポットとしてはマイナーですが、樹齢三千年と言われる檜一幹で造られた神門、狛犬ならぬ「狛馬」、日露戦争前後の貴重な資料を展示した資料館など見所の多い神社なんです。
九条 ネギたっぷり、ふわトロたこ焼き「明石播磨水産 九条店」【グルメ】

九条 ネギたっぷり、ふわトロたこ焼き「明石播磨水産 九条店」【グルメ】

九条通り、一号線と西大路のちょうど間くらいに「明石播磨水産 九条店」があります。
岡崎 明治時代の代表的な日本庭園 「平安神宮神苑」へ 【観光】

岡崎 明治時代の代表的な日本庭園 「平安神宮神苑」へ 【観光】

今日は以前の平安神宮ご案内でも少しふれておりました、こちらのもうひとつの魅力「平安神宮神苑」のご紹介をしたいと思います。
大久保駐屯地 8月4日(火)夏まつり開催※打ち上げ花火あり!【イベント】

大久保駐屯地 8月4日(火)夏まつり開催※打ち上げ花火あり!【イベント】

2015年宇治の花火大会、中止で残念ですねー。毎年の恒例行事として楽しみにされていた方にとっては、仕方ないことですが寂しい限りですよね(T_T) が!近場で花火イベントが開催されるのを知りましたので、みなさんにもお知らせします♪
伏見淀 替えネタもできるコスパ最強の海鮮丼「寿司 魚楽(ととらく)」 【海鮮丼】

伏見淀 替えネタもできるコスパ最強の海鮮丼「寿司 魚楽(ととらく)」 【海鮮丼】

ほんとうに暑い日が続きますね。どうぞご自愛くださいね。ラーメン好きのぼくのもとに替え玉ならぬ替えネタができる海鮮丼のお店が淀にあるという情報が入ったので、さっそく行ってきました!
四条大宮 激安たこ焼きをテイクアウト「鉄板28号」【粉もの】

四条大宮 激安たこ焼きをテイクアウト「鉄板28号」【粉もの】

四条大宮駅より徒歩2分くらい千本三条にぬける斜めの通り後院通、たこ焼きの提灯があるビニールシートで覆われたお店が「鉄板28号」です。
烏丸御池 夜でも日替わり定食がいただけるお店「定食屋 soto」【グルメ】

烏丸御池 夜でも日替わり定食がいただけるお店「定食屋 soto」【グルメ】

食欲が落ちる夏こそ、しっかり栄養のあるごはんが食べたい! ということで烏丸御池にある、昼も夜も同じ定食が食べられるお店、sotoへ行ってきました。
京都水族館と恐竜たちがコラボする!【イベント】

京都水族館と恐竜たちがコラボする!【イベント】

京都水族館では、世界三大恐竜博物館である福井県立恐竜博物館の協力のもと、7月28日(火)~9月30日(水)の間、『恐竜たちと水族館2015』が開催されます!
京都パン屋めぐり③ 下鴨 「レ・ブレドオル (Les bl’es d’or) 」 【グルメ】

京都パン屋めぐり③ 下鴨 「レ・ブレドオル (Les bl’es d’or) 」 【グルメ】

パン屋めぐり、本日は下鴨にある「レ・ブレドオル」へ行ってきました。松ヶ崎駅から北大路通りに向かって歩いていくと、北大路通り沿いに面した赤い屋根の可愛いお店があります。「高木町」バス停からすぐです。下鴨コープも近いですよ。
鞍馬 この夏、くらま温泉の日帰りコースでプチバカンスはいかが? 【休暇】

鞍馬 この夏、くらま温泉の日帰りコースでプチバカンスはいかが? 【休暇】

まだまだ梅雨のじめじめが続き、蒸し暑さでべったりなので、、温泉でも入ってさっぱりしたくなりませんか? 近場で温泉といえば、この季節とても気持ちがいい、くらま温泉。日頃の疲れを癒すべく行ってまいりました
錦市場すぐ!~立ち飲み巡り~「松川酒店」は角打ちビギナーでもOK!【グルメ】

錦市場すぐ!~立ち飲み巡り~「松川酒店」は角打ちビギナーでもOK!【グルメ】

最近、じわじわと人気が高まってきた角打ちができるお店。今回は、錦市場からのすぐの「松川酒店」の紹介を。
西院で本格ジェラート!イタリアンの職人が作るジェラート屋「カフェラッテ」【イートインあり】

西院で本格ジェラート!イタリアンの職人が作るジェラート屋「カフェラッテ」【イートインあり】

梅雨明けして、夏も本格化!かき氷もいいけれど、ジェラートはいかがですか?西院の人気店「カフェラッテ」に行ってきました。
大手筋商店街 人形劇の「京童」がやってくる♪【イベント】

大手筋商店街 人形劇の「京童」がやってくる♪【イベント】

今週、子供たちは夏休みに入ります!いろいろ夏休みシーズン!さぁ~何して遊ぼうか?
五条河原町 オサレなコロッケバル「西富家コロッケ店」【グルメ】

五条河原町 オサレなコロッケバル「西富家コロッケ店」【グルメ】

四条河原町を五条方面にテクテク歩いていくと、そこになんともオサレなコロッケ屋さんがあります。
京都の喫茶店でモーニング② 出町柳  「COFFEE HOUSE maki」 【カフェ】

京都の喫茶店でモーニング② 出町柳  「COFFEE HOUSE maki」 【カフェ】

喫茶店でモーニングシリーズ、今日は下賀茂にある、COFFEE HOUSE makiさんへ。出町柳駅から徒歩7分ほど、今出川大橋と葵橋の間、河原町通と鴨川沿いのどちらからでも店に入ることができます。朝、鴨川を散歩した後に立ち寄ってみました。
【閉店】~立ち飲み巡り~「すいば」は女子にも外人さんにも人気!【立ち飲み】

【閉店】~立ち飲み巡り~「すいば」は女子にも外人さんにも人気!【立ち飲み】

※閉店しました。 最近は立ち飲みでもよくおひとり様女子を見かける。会社帰りに濁り酒をひっかけている姿を見ると、日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと、なんだか嬉しくなってくる。
山科 ふわトロのシュークリーム「マールブランシェ北山 工房直売店」【スイーツ】

山科 ふわトロのシュークリーム「マールブランシェ北山 工房直売店」【スイーツ】

山科にある「マールブランシェ北山 工房直売店」に行ってきました!
【伏見】第2回ラーメンVSうどんスタンプラリーが始まるよ!

【伏見】第2回ラーメンVSうどんスタンプラリーが始まるよ!

伏見区も麺激戦区となってきた今、前回大人気だった「ラーメンVSうどんスタンプラリー」第2回がいよいよ開催!
京都の喫茶店でモーニング① 烏丸 「高木珈琲 烏丸店」 【カフェ】

京都の喫茶店でモーニング① 烏丸 「高木珈琲 烏丸店」 【カフェ】

早起きした朝は、喫茶店でモーニングを食べたくなります。京都は老舗の喫茶店がたくさんありますが、今日はボリューム満点のモーニングがいただける高木珈琲へ。
12,440 件