2016年1月25日 更新

四条大宮 激安たこ焼きをテイクアウト「鉄板28号」【粉もの】

四条大宮駅より徒歩2分くらい千本三条にぬける斜めの通り後院通、たこ焼きの提灯があるビニールシートで覆われたお店が「鉄板28号」です。

実は、ワインやおしゃれな料理が楽しめるお店です。
 (2895)

夜の四条大宮です。嵐電、阪急、2駅あり結構便利ですよね。この辺りは、コスパ高いお店も多いですよねー!
 (2896)

ビニールシートに囲われた屋台風の外観です。

たこ焼きは驚きの【8個200円!!】

 (2898)

少し小ぶりなたこ焼きですが、一皿8個で200円と、かなりお得な価格設定です!ぼくが子供のときのたこ焼きさんでも、そんなに安くなったような。
 (2899)

年季のはいった値段表です!!40個頼んでも1000円です!!こんな一等地で、たこ焼き1個25円なんて信じられませんΣ(・ω・ノ)ノ!
たこ焼きだけでは、座って頂けないのが少し残念ですが、この立地でこの安さならしかないですね。この日は車だったので飲めませんでしたが、次回はとなりのワインバーで一杯やりながらたこ焼きを頂きたいと思います。ビニールシートで包まれた屋台風のお店で、おしゃれな食事やワインを頂きたいと思います!!このギャップが素敵ですね、四条大宮から西院あたりはコスパの高いお店が多いので、今後も攻めていきたいと思います(キリッ (`・ω・´)

鉄板28号への口コミ

基本情報

名称
鉄板28号
住所
京都市中京区壬生坊城町4
営業時間
平日:18時半~25時
日祝:18時半~22時頃
定休日
第1・2・3日曜、臨時休業もあり
電話番号
075-822-1688
関連URL
http://hitosara.com/tlog_26004336/

Map

13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

四条大宮の名物店!粉ものバル「鉄板28号」が復活オープン!

四条大宮の名物店!粉ものバル「鉄板28号」が復活オープン!

四条大宮の名物店「鉄板28号」が復活オープンなり!たこ焼はもちろん、手の込んだフレンチバルメニュー、厳選ワインがいただけます。
スイカ小太郎。 | 7,724 view
【保存版】京都オススメお好み焼き!京都駅前有名チェーン~祇園名物店まで【厳選7店】

【保存版】京都オススメお好み焼き!京都駅前有名チェーン~祇園名物店まで【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメのお好み焼きを集めました。京都駅前の有名チェーンから、祇園の名物店まで。
【京都和菓子】丹波栗産地の工場直売所☆大粒栗の銘菓『栗阿彌』は渋皮丸ごと美味「若菜屋」

【京都和菓子】丹波栗産地の工場直売所☆大粒栗の銘菓『栗阿彌』は渋皮丸ごと美味「若菜屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府亀岡市、中京区の中心に本店構える有名和菓子店の工場直営店。栗菓子で定評のあるお店で、特に代表銘菓『栗阿彌』は渋皮付きの大粒栗をゴロンと丸ごと使った野趣あふれる逸品。
圧倒的コスパ!たこ焼きもソフトクリームも100円!激安スーパー「ラ・ムー」併設店

圧倒的コスパ!たこ焼きもソフトクリームも100円!激安スーパー「ラ・ムー」併設店

郊外型スーパー「ラ・ムー」に併設されたたこ焼き店「パクパク」が、100円とは思えないクオリティとボリュームが話題。週末には行列もできる大人気店です。
つきはし | 3,812 view
【保存版】京都オススメのプリン!全国に知られる老舗喫茶~お茶産地抹茶プリン【厳選7店】

【保存版】京都オススメのプリン!全国に知られる老舗喫茶~お茶産地抹茶プリン【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメのプリンを集めました。全国的にも知られる老舗珈琲専門店からお茶の名産地の濃厚抹茶プリンまで。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ガロン ガロン