2025年6月26日 更新

圧倒的コスパ!たこ焼きもソフトクリームも100円!激安スーパー「ラ・ムー」併設店

郊外型スーパー「ラ・ムー」に併設されたたこ焼き店「パクパク」が、100円とは思えないクオリティとボリュームが話題。週末には行列もできる大人気店です。

圧倒的コスパの「ラ・ムー」併設のたこ焼き店

 (287918)

全国展開する郊外型ディスカウントスーパー「ラ・ムー」。運営は大黒天物産株式会社で、東証プライム市場に上場している大手企業です。

京都府内では八幡市と精華町に出店しており、京都市内への出店も待ち望まれています。商品の種類が豊富で、「とにかく安い!」との評判を多く聞くスーパーでもあります。
 (287919)

そんな「ラ・ムー」の建物に組み込まれるかたちで営業している、テイクアウト専門のたこ焼き店「パクパク」が、とにかくコスパがすごいと話題。週末には行列ができるほどの人気ぶりです。
 (287924)

注文は自動販売機で食券を購入し、商品と引き換えるシステム。

そして驚くべきはその価格。たこ焼き(6個入り)、ソフトクリーム、かき氷、クロワッサンたい焼きが、すべてが 100円(税込)!

特にたこ焼きは人気のあまり、週末には購入制限がかかることもあります。
 (287922)

こちらがたこ焼き(6個入り)。マヨネーズは別売り(10円)ですが、それでも110円とは信じられないコスパ。
味付けはソース、鰹節と青のりのオーソドックスなタイプです。
 (287923)

表面はカリッと、中はとろとろ。青のりは生地に練り込まれており、しっかり香りが立ちます。
小さいこともなく、タコもちゃんと入っていて、100円とは思えない満足感。
「家で作るより安くて美味しい」という声にも納得です。
 (287929)

ソフトクリームは、バニラ・チョコ・ミックスの3種類。味は王道ながら、これも100円というのが嬉しいポイント。
子どもたちにも大人気で、これからの暑い季節はさらに人気が出そうですね。

「ラ・ムー」はもちろん、周辺には大型ホームセンターやドラッグストア、リカーショップ、メガネ店なども隣接しており、週末のお買い物ついでに立ち寄るのにもぴったり。
驚きのコスパと満足感を、ぜひ一度体験してみてください。

店舗情報

店名:パクパク
住所: 京都府八幡市八幡吉原34‑1(ラ・ムー 八幡店 内)
営業時間:10:00〜19:00
定休日:なし
HP:https://www.e-dkt.co.jp/
10 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

圧倒的コスパで人気!弁当198円、惣菜80円 関西で急拡大の激安スーパー「ラ・ムー」

圧倒的コスパで人気!弁当198円、惣菜80円 関西で急拡大の激安スーパー「ラ・ムー」

関西で急拡大中の大型ディスカウントスーパー「ラ・ムー」。圧倒的なコスパで支持を集める人気スーパーです。おすすめ商品をいくつか紹介します。
つきはし | 8,837 view
【京都】昭和レトロ全開の老舗洋食店!映画『国宝』ロケ地としても話題!八幡の名店

【京都】昭和レトロ全開の老舗洋食店!映画『国宝』ロケ地としても話題!八幡の名店

八幡市にあるレトロなファミリーレストラン「百花園」。1964年創業、地元の人やドライバーさんに長年親しまれてきた老舗が、映画『国宝』のロケ地となり再び脚光を浴びています。昭和レトロな空間と懐かしい洋食は、まさに“タイムスリップ気分”。
ガロン | 16,660 view
大ボリュームでお値打ち、町中華の名店「都飯店 男山本店」

大ボリュームでお値打ち、町中華の名店「都飯店 男山本店」

八幡市男山団地内にある「都飯店 男山本店」でランチ。大ボリュームでお値打ち、美味しく町中華の名店なり。
スイカ小太郎。 | 2,676 view
【京都和菓子】石清水八幡宮門前の老舗銘菓『走井餅』は浮世絵にも描かれた素朴な美味しさ☆

【京都和菓子】石清水八幡宮門前の老舗銘菓『走井餅』は浮世絵にも描かれた素朴な美味しさ☆

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府八幡市、石清水八幡宮門前にある和菓子の老舗。江戸時代に誕生した銘菓『走り餅』は東海道五十三次にも登場する銘菓。
【京都レアグルメ】往年のファン多数!ホットドッグは懐かしい美味しさ「風月堂」

【京都レアグルメ】往年のファン多数!ホットドッグは懐かしい美味しさ「風月堂」

長年愛されてきた昭和の味。京都の各地で、ホットドッグの移動販売をされてきた「風月堂」をご紹介します。懐かしい美味しさ、ぜひご賞味ください。
ガロン | 7,285 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし