新着の記事 最近投稿された記事

【新店】京都で本場ベトナム仕立てのバインミー!ベトナム人店主が営む「BanhMi Kyoto製パン」

【新店】京都で本場ベトナム仕立てのバインミー!ベトナム人店主が営む「BanhMi Kyoto製パン」

伏見区の竹田、ベトナム人店主によるバインミー専門店「BanhMi Kyoto製パン」でランチなり。
【京都ランチ】ビストロ名店が朝昼クレープリー営業☆シャルキュトリガレット絶品「スリージェ」

【京都ランチ】ビストロ名店が朝昼クレープリー営業☆シャルキュトリガレット絶品「スリージェ」

おおきに~豆はなどす☆今回は出町柳にある有名ビストロ店。最近業態を変え、朝昼はクレープやガレットを提供する『クレープリー』営業を開始。
【秋のイベント】待望の秋、心癒すイベントが続々登場「NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023」秋のガーデン

【秋のイベント】待望の秋、心癒すイベントが続々登場「NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023」秋のガーデン

クリエイティブカンパニー NAKED, INC.(ネイキッド)が京都・滋賀で開催している「NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023」秋のガーデン。今回のテーマは、「伝統文化とアート」。参画箇所には二条城をはじめ、北野天満宮やくろ谷金戒光明寺などがあり、歴史や伝統文化を感じるアートイベントが展開されます。会期は2023年9月14日(木)〜2023年12月3日(日)までです。
m.m
【工場直売所】京都産高級ハム・ソーセージの直売所を発見!月末3日間限定の一般販売

【工場直売所】京都産高級ハム・ソーセージの直売所を発見!月末3日間限定の一般販売

南区上鳥羽にある京都のブランド豚『京都ぽーく』を使った高級ハムやウインナーの製造を行う「農業法人京都特産ぽーく」。卸がメインなんですが、月末の3日間だけ一般向けに直売所を開催されます!
【京都花めぐり】9月23~24日萩まつり開催!京都御所東の秋の七草『萩』名所「梨木神社」

【京都花めぐり】9月23~24日萩まつり開催!京都御所東の秋の七草『萩』名所「梨木神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所東にある神社。萩の名所として知られ、萩まつりも開催中。
【京都】事故にあった老舗洋菓子は元気に営業中!!アップルパイが名物の「バイカル 下鴨本店」

【京都】事故にあった老舗洋菓子は元気に営業中!!アップルパイが名物の「バイカル 下鴨本店」

下鴨にある洋菓子店「バイカル 下鴨本店」。アップルパイが名物の老舗です。不運な事故にあいましたが、元気に営業されていました!
京都発、唯一無二の食物性ジェラート!老舗甘納豆店が手掛ける『SHUKA』

京都発、唯一無二の食物性ジェラート!老舗甘納豆店が手掛ける『SHUKA』

西院からもほど近い、壬生の住宅街にひっそり佇む、老舗甘納豆店が手掛ける「SHUKA」。8月から種で作る食物性ジェラートをスタート!ご紹介します。
【京都野菜めぐり】ずんぐりムチムチ旬の京野菜『賀茂ナス』が美味しい☆驚愕レシピ大公開♡

【京都野菜めぐり】ずんぐりムチムチ旬の京野菜『賀茂ナス』が美味しい☆驚愕レシピ大公開♡

おおきに~豆はなどす☆今回は旬を迎えている京野菜の代表格・賀茂なすについて深堀り。賀茂なすを使った驚愕レシピも登場(笑)
京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

伏見区の竹田にオープンしたアキラ系ラーメンの新店「らぁめん みや」。朝7時から営業している貴重なお店です。
【京都居酒屋】おなかも心も大満足〜♬アットホームな居酒屋さん『あったかご飯処 信のじ』

【京都居酒屋】おなかも心も大満足〜♬アットホームな居酒屋さん『あったかご飯処 信のじ』

熊野神社近くにあった信のじさんが、銀閣寺近くにお引越し〜♫ 安定のおいしさ、そして店主さんのおもてなし、お腹もいっぱいになるし、元気ももらえる素敵な居酒屋さんです♡
【京都焼肉】赤身牛派なら断然ココ!京都ブランド『京たんくろ和牛』絶品「焼肉南山」

【京都焼肉】赤身牛派なら断然ココ!京都ブランド『京たんくろ和牛』絶品「焼肉南山」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨、北山通り沿いにある有名焼肉店。古民家リノベーションの落ち着いた佇まいの中、京都ブランド牛を中心に赤身の美味しさ際立つお肉をいただきました。
京都祇園 八坂神社前の『京風ドラッグストア』が9月に復活オープン!

京都祇園 八坂神社前の『京風ドラッグストア』が9月に復活オープン!

祇園 八坂神社前の京風ドラッグストアとも呼ばれていた「ツルハドラッグ 八坂神社前店」、コロナ禍もあり2022年5月に閉店となりましたが、2023年9 月に復活オープンしました。
京都では少ないアラカルトで楽しめる薪焼き料理「CAMPO su OVEST(カンポ スゥ オーベスト)」

京都では少ないアラカルトで楽しめる薪焼き料理「CAMPO su OVEST(カンポ スゥ オーベスト)」

最寄り駅は地下鉄 烏丸御池駅、二条通室町上ルの薪火焼きレストラン「CAMPO su OVEST (カンポ スゥ オーベスト)でディナーなり。
京都おすすめのマニアック博物館☆お香体験~元阪神タイガース監督~世界の鬼まで【厳選7か所】

京都おすすめのマニアック博物館☆お香体験~元阪神タイガース監督~世界の鬼まで【厳選7か所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都おすすめの個性派マニアック博物館を集めました。カジュアルなお香体験や世界の鬼が終結する施設まで。
【京都新店】名物は唐揚げ食べ放題定食 950円!京都大学近く「隈本ハイカラ万遍飯店」

【京都新店】名物は唐揚げ食べ放題定食 950円!京都大学近く「隈本ハイカラ万遍飯店」

百万遍交差点近くに四条烏丸の人気店が手掛ける「隈本ハイカラ万遍飯店」がオープン!名物の唐揚げ食べ放題定食をいただきました!おすすめです。
【悲報】四条大宮の老舗町中華店が閉店!60年の歴史に幕「大宮京珉」

【悲報】四条大宮の老舗町中華店が閉店!60年の歴史に幕「大宮京珉」

四条大宮近くの老舗の町中華「大宮京珉」が、なんと閉店に。創業から60年、その歴史に幕を下ろされました。
【京都和菓子】行列必至の『豆餅』は外せない!秋限定大粒丹波産『栗餅』登場「出町ふたば」

【京都和菓子】行列必至の『豆餅』は外せない!秋限定大粒丹波産『栗餅』登場「出町ふたば」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区出町にある京都屈指の人気を誇る和菓子店。いつも行列をつくることでも有名な老舗。秋限定の栗餅も9月から絶賛販売中。
京都の『レトロ洋館 なか卯』がすごい!登録有形文化財の中で営業中!

京都の『レトロ洋館 なか卯』がすごい!登録有形文化財の中で営業中!

京都駅近く、登録有形文化財になっている洋館は、まさかの外食チェーン大手の「なか卯」。日本一レトロモダンな「なか卯」ではないでしょうか。
【京都】出町エリアで『評判のランチ』厳選8軒 レジェンド中華からイタリアンまで【まとめ】

【京都】出町エリアで『評判のランチ』厳選8軒 レジェンド中華からイタリアンまで【まとめ】

あの有名店主のお店や、女子会などでも使えそうなお店、出町エリアには色んなお店が集まっております。その中でもオススメのランチをご紹介します!
京都の有名ガツ盛り中華料理店!伏見が誇る大盛り店「龍鳳園 」

京都の有名ガツ盛り中華料理店!伏見が誇る大盛り店「龍鳳園 」

旧一号線沿い、淀エリアにあるガツ盛りで有名な中華料理店「龍鳳園 (りゅうほうえん)」。唐揚げ定食を食べてきました!
12,652 件