2023年9月19日 更新

【悲報】四条大宮の老舗町中華店が閉店!60年の歴史に幕「大宮京珉」

四条大宮近くの老舗の町中華「大宮京珉」が、なんと閉店に。創業から60年、その歴史に幕を下ろされました。

60年の歴史にそっと幕を下ろされました

 (249896)

四条大宮から後院通りへ、餃子の王将や中京警察署を超えてさらに北西へ。
千本通りまで行かない六角通りの角にある、町中華の老舗「大宮京珉」

60年近く、地元で愛されてきたお店です。
 (249897)

中華の定番料理はもちろん、その他の一品も美味しいと評判。常連さんでにぎわう人気でした。
 (249898)

そんな「大宮京珉」、シャッターが閉まっていることもあり心配していましたが、、店頭に張り紙がありました。
 (249899)

張り紙には「閉店のお知らせ」の文字。

7月から体調不良で入退院を繰り返しており、営業再開を目指していたが、高齢の為 閉店を決意されてとのことでした。

再開ではなく、とても残念なお知らせになってしまいました。閉店と知り、さみしい気持ちで一杯です。
 (249894)

体調が回復され、元気に日々を過ごされること祈りたいと思います。

創業から60年もお店を続けられ、本当に大変だったと思います。
長い間、お疲れ様でした。

店舗情報

店名:大宮京珉
住所:京都市中京区壬生馬場町19−15
9 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都】担担麺好きはココに来て!四条大宮の担担麺専門店「ゴマの香り」

【京都】担担麺好きはココに来て!四条大宮の担担麺専門店「ゴマの香り」

新店ラッシュの四条大宮エリアに現れた担担麺専門店「ゴマの香り」。風味豊かでクリーミーな担担麺が美味しいと評判です。
ガロン | 2,374 view
【四条大宮】焼鳥店ならぬ、手軽な鶏焼き店!鶏好き集まれ!「味鶏(みどり)」

【四条大宮】焼鳥店ならぬ、手軽な鶏焼き店!鶏好き集まれ!「味鶏(みどり)」

お店の名前は、「大衆酒場鳥焼肉 味鶏」(みどり)。焼鳥店ならぬ、鶏焼き店のお店。2023年の6月オープンなのですが見逃していたのですな。
スイカ小太郎。 | 2,812 view
【京都】新店続々オープンの四条大宮にビストロ系居酒屋のニューカマー「130R」

【京都】新店続々オープンの四条大宮にビストロ系居酒屋のニューカマー「130R」

四条大宮の後院通りにオープンしたビストロ系居酒屋「130R」でディナー。2024年10月オープンのニューカマーなり。
スイカ小太郎。 | 2,704 view
京都の名店が復活!名物ラーメンは健在!四条大宮に移転「真打 英多朗」

京都の名店が復活!名物ラーメンは健在!四条大宮に移転「真打 英多朗」

惜しまれつつ閉店した四条烏丸の名店「真打 英多朗」が、2024年11月 四条大宮にて復活。早速、ご紹介します。
ガロン | 5,322 view
四条大宮に新しい焼鳥屋さん!質が高く値段とのバランス良好「焼鳥 ひろや」

四条大宮に新しい焼鳥屋さん!質が高く値段とのバランス良好「焼鳥 ひろや」

四条大宮に新しい焼鳥屋「焼鳥 ひろや」さんがオープン。良い鶏屋さんとコネクションがあるようでお値段と質のバランス良好店なり。
スイカ小太郎。 | 4,764 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Kyotopi 編集部 Kyotopi 編集部