新着の記事 最近投稿された記事

老舗居酒屋が本気のランチをはじめました!京都駅から徒歩すぐ「居酒屋 みなみ」

老舗居酒屋が本気のランチをはじめました!京都駅から徒歩すぐ「居酒屋 みなみ」

京都駅八条口から徒歩5分ほどの創業70年を超える老舗居酒屋「食楽部屋 居酒屋 みなみ 京都駅前」さん。5月からランチをスタートし、また夜までの通し営業に!昼飲みもできますね。
平日は1皿90円!京都2店舗目は金閣寺の近くに!「はま寿司 」

平日は1皿90円!京都2店舗目は金閣寺の近くに!「はま寿司 」

金閣寺やわら天神など、観光地近くに「はま寿司」の京都2店舗目になる金閣寺店がオープンしました。平日は1皿90円とお寿司が手軽にいただける回転寿司です。
【ニューオープン】関西エリア初出店がここ京都!日常がアートになる☆「MoMA Design Store 京都(モマデザインストア)」

【ニューオープン】関西エリア初出店がここ京都!日常がアートになる☆「MoMA Design Store 京都(モマデザインストア)」

ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、MoMA Design Store(モマデザインストア)の路面店がここ京都に5月19日(金)オープン。早速行ってきました!
3日煮込んだ真っ黒のさば煮が絶品!上賀茂神社のすぐ「今井食堂」

3日煮込んだ真っ黒のさば煮が絶品!上賀茂神社のすぐ「今井食堂」

上賀茂神社のすぐ横にある今井食堂に行ってきました。小さいお店だけど「さば煮」で、とても有名な定食屋さんで営業時間は3時間のみ、売り切れてしまうこともある人気店です。
aya
行列の絶えない佰食屋の新展開は肉寿司専門店!「佰食屋肉寿司」@錦市場の巻っす

行列の絶えない佰食屋の新展開は肉寿司専門店!「佰食屋肉寿司」@錦市場の巻っす

錦市場にオープンした佰食屋さんの新店舗「佰食屋肉寿司」で肉寿司ランチっす。
【京都伏見】ハード系もデリ系も高クオリティの人気パン屋さん!スタイリッシュでオシャレな店構え☆「eight(エイト)」

【京都伏見】ハード系もデリ系も高クオリティの人気パン屋さん!スタイリッシュでオシャレな店構え☆「eight(エイト)」

この界隈では美味しいことで有名なベーカリー。ハード系はもちろん、デリ、おかず系パンも具材へのこだわりが伺えてどれもクオリティ高い品々。
驚きのコスパと豊富なトッピングが人気!桃山御陵前、高架下の超人気店「ラーメン大中」

驚きのコスパと豊富なトッピングが人気!桃山御陵前、高架下の超人気店「ラーメン大中」

伏見区民ならだれもが知る人気店「ラーメン大中」。場所はもちろん近鉄 桃山御陵前の高架下です。
京都随一の紅葉スポットは新緑も天下一品!青もみじの海に浮かぶ通天橋必見☆「東福寺」

京都随一の紅葉スポットは新緑も天下一品!青もみじの海に浮かぶ通天橋必見☆「東福寺」

紅葉シーズンは大人気スポット・東福寺。臥雲橋から見渡す紅葉の海は缶コーヒーのCMになるほどの絶景。そんな秋の名所を初夏に訪れてみました。
【京都市役所スグ】肉の美味さを自在に操る敏腕料理!予約必須のビブグルマン人気店☆「ビストロヤナギハラ」

【京都市役所スグ】肉の美味さを自在に操る敏腕料理!予約必須のビブグルマン人気店☆「ビストロヤナギハラ」

何度かフラレて、ようやく初訪問。人気のビストロ店。夜遅い時間帯まで営業してるのがありがたい。この日は観劇後の夜9時からの食事スタート。
【京都駅前】昼営業ありの立ち呑み店!料理もお酒も驚きの安さとバリエーション☆「へそ」

【京都駅前】昼営業ありの立ち呑み店!料理もお酒も驚きの安さとバリエーション☆「へそ」

立ち飲み店も激戦区の京都駅前エリア。その中でも、昼間から営業していてランチタイムには定食メニューもあり。もちろん並行して立ち呑みもできて、驚きの安さとメニューバリエーション。
女子のハートわし掴み♡リーズナブルなイタリアンランチ【鞍馬口】

女子のハートわし掴み♡リーズナブルなイタリアンランチ【鞍馬口】

オサレカフェや、ディープな雰囲気のお店がどんどん増える鞍馬口ストリート こちらはとびきりお洒落で気軽さが嬉しいイタリアン【イタリア食堂 ガロッパーレ】
お手軽に台湾料理を!造形大の前に「台湾フードバル 六花」がオープン@北白川の巻っす

お手軽に台湾料理を!造形大の前に「台湾フードバル 六花」がオープン@北白川の巻っす

北白川の造形大の前に台湾料理店「台湾フードバル 六花」がオープンしたので、さっそくランチしてきました。
【京都嵐山】レトロ感がステキすぎる自家焙煎珈琲専門店!モーニングに困ったら絶対ココ☆「コーヒーショップヤマモト」

【京都嵐山】レトロ感がステキすぎる自家焙煎珈琲専門店!モーニングに困ったら絶対ココ☆「コーヒーショップヤマモト」

おおきに~豆はなどす☆以前から気になっていたレトロ感がステキな自家焙煎珈琲のお店。そして、モーニングメニューもあり。この日は座禅会帰りに嵐山方面へ朝食を食べに行ってきました。
京都パン屋めぐり31 聖護院 「ブラウニーブレッド&ベーグルズ」

京都パン屋めぐり31 聖護院 「ブラウニーブレッド&ベーグルズ」

 パン屋めぐり、本日は聖護院のブラウニーブレッド&ベーグルズへ行ってきました!
名物のピネライスは必食!洋食の名店が街中へ移転!「キッチン ゴン」【リニューアル】

名物のピネライスは必食!洋食の名店が街中へ移転!「キッチン ゴン」【リニューアル】

河原町丸太町、御所南にあった人気の洋食店「キッチンゴン」が街中の高倉六角へ移転されたので、行ってきました!もちろん名物のオリジナルメニューピネライスは健在です。
【京都建物探訪】レンガ造りのレトロな明治近代建築!化石発見もできる!!猫展も絶賛開催中☆「京都文化博物館」【三条高倉】

【京都建物探訪】レンガ造りのレトロな明治近代建築!化石発見もできる!!猫展も絶賛開催中☆「京都文化博物館」【三条高倉】

猫展の帰り。そういえば、けっこうな歴史的建造物なのにちゃんと建物として観察してなかったな、と。改めて、そんな視点で。レンガ造りの重厚な明治近代建築。素晴らしい意匠の数々。
京都三大老舗旅館・俵屋旅館が手がけるカフェ!絶品わらび餅と至高のおもてなし空間☆「遊形 サロン・ド・テ(ゆうけい)」【京都市役所スグ】

京都三大老舗旅館・俵屋旅館が手がけるカフェ!絶品わらび餅と至高のおもてなし空間☆「遊形 サロン・ド・テ(ゆうけい)」【京都市役所スグ】

おおきに~豆はなどす☆今回は創業300年の歴史を持ち、京都で最も古い旅館の一つ・俵屋旅館。その老舗旅館が手がけるカフェ。そこには最高の設えとおもてなし、そして絶品のわらび餅が。
関西最大級のビールイベント!100種以上のビールが勢ぞろい!「地ビール祭 京都2017」

関西最大級のビールイベント!100種以上のビールが勢ぞろい!「地ビール祭 京都2017」

5月14日、三条会商店街で行われた関西最大級のビールイベント「地ビール祭 京都2017」に行ってきました!大盛況だったこのイベント、その様子をご紹介します。
【京都三大祭】平安絵巻さながらの光景「葵祭」風雅な行列に酔いしれる【京都の祭事】

【京都三大祭】平安絵巻さながらの光景「葵祭」風雅な行列に酔いしれる【京都の祭事】

京都三大祭のひとつである「葵祭」が5月15日に開催されます。絶好の観覧日和でいいお天気!汗ばむほどの陽気の中、500名を超す行列が都大路を練り歩きます。
この本格和食ランチがなんと1200円!京都駅近くの「こりょうり たか屋」

この本格和食ランチがなんと1200円!京都駅近くの「こりょうり たか屋」

京都駅からも近く、七条烏丸から西へ100メートル、ほど和食のお店「こりょうり たか屋」で大満足の和食ランチっす。
12,459 件