2017年9月8日 更新

京都代表のふわとろすぎる親子丼!東山にある行列必至の人気店「ひさご」

東山散策の際に寄ってほしい京都代表と言って過言ではない、ふわとろ親子丼が評判の「ひさご」。高台寺や八坂神社の近くにある人気店です。

高台寺や八坂神社近くの観光地

 (93885)

京都きっての観光地 東山エリア、その中でも人気の高台寺や清水寺、八坂神社からほど近い人気の食事処「ひさご」に行ってきました。ふわとろの親子丼と茶そばが評判で、行列必至の人気店。
シックで趣のある佇まいです。昭和5年創業と歴史があり、当時から変わらないこだわりの味が評判。創業当初は出前中心だったそうです。
 (93886)

店内に待ち合いスペースがないのでこちらで順番が来るのを待ちます。週末だと開店前から、行列ができるほどの人気です。覚悟の上、伺ってください。
開店前か、先に観光を済ませて15時~17時くらいに伺うと割とすんなり入店できます。
 (93887)

テーブル席だけの店内は、暖色系の照明で落ち着いた雰囲気です。
店内は30名ほどが入れますが、調理場とは完全に分かれており、別室からお料理が運ばれてきます。
基本的に満席なので、2名でも相席になることもありますので、苦手な方は気をつけてください。
 (93888)

メニューです。ページが分かれていたのでくっつけました。
おおまかに3種類、丼もの、温かい麺類、冷たい麺類になっていますが、
実際には、6割が親子丼を頼み、3割が茶そば、残りの1割がその他という感じの人気です。
 (94047)

卓上調味料には山椒があります。
この山椒が最高なんです。

ふわとろすぎる親子丼

 (94048)

「ひさご」と言えばやっぱり親子丼(1,010円)。
見るからにとろとろでふわふわで美味しそうです。
九条ネギの色味も美しく、器も上品で、創業以来変わらない味がここに。
 (94049)

卓上の山椒を少し振りかけると、独特の風味が広がり食欲がそそられます。
金色のふわふわの布団をまとっいるようです。
 (93891)

ぷりぷりの鶏肉もこのようにゴロゴロとはいっています。
身も柔らかく、最高にジューシーです。鶏とお出汁の旨味が口の中に広がります。
 (93893)

割とはっきりしたお出汁をとろとろの玉子が包み込みまろやかに。
九条ねぎの食感と甘味がよきアクセントになっています。

全体に風味も味わいもまろやかですが、山椒を効かせることでキリッとし味になり、このギャップもたまりません。

行列必至に人気ですが、ぜひ東山散策の際にはよってほしいお店、京都代表のふわとろ親子丼です。

ひさご クチコミ情報

ひさご 店舗情報

店名:ひさご
住所:京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町484
電話番号:075-561-2109
営業時間:11:30〜19:30
定休日:月曜日(※月曜が祝日の場合は翌日が休み)
16 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【京都ランチ】八坂神社前のツヤツヤ土鍋炊き銀シャリ名店「京の米料亭 八代目儀兵衛」

【京都ランチ】八坂神社前のツヤツヤ土鍋炊き銀シャリ名店「京の米料亭 八代目儀兵衛」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区、八坂神社前にある行列必至の人気和食店。土鍋炊き、炊きたてツヤツヤごはんが絶品。
行列のできる京都の町中華 ふわふわ卵の名物 天津飯『マルシン飯店』

行列のできる京都の町中華 ふわふわ卵の名物 天津飯『マルシン飯店』

京都のうまい中華といえば?知らない人はいないんじゃないでしょうか?行列の絶えない人気店、食べればわかる!並ぶ価値大アリです♡
ぐるみちゃん | 8,875 view
【限定】京都東山に佇む邸宅で"和のアフタヌーンティ"、御菓子懐石を楽しむ「THE SODOH」

【限定】京都東山に佇む邸宅で"和のアフタヌーンティ"、御菓子懐石を楽しむ「THE SODOH」

高台寺や八坂の塔のすぐそばに佇む邸宅レストラン「THE SODOH」。その下別館で限定的に開催される御菓子懐石をご紹介します。和のアフタヌーンティー、はじめての体験になること間違いなし。
ガロン | 1,565 view
【京都ツウ】なんで『南大路』はないの?こんな疑問を持てばあなたは京都マニア☆

【京都ツウ】なんで『南大路』はないの?こんな疑問を持てばあなたは京都マニア☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都ツウシリーズ。こんな疑問を思い浮かぶ方はきっと京都マニア!というお話。
【保存版】京都オススメの京寿司老舗☆鯖寿司から箱寿司や冬の蒸し寿司まで【厳選5店】

【保存版】京都オススメの京寿司老舗☆鯖寿司から箱寿司や冬の蒸し寿司まで【厳選5店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの京寿司の老舗を集めました。元祖鯖寿司の名店から目にも美しい箱寿司、冬の蒸し寿司有名店まで。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

つきはし つきはし