イベント・祭り

イベント・祭り

イベント・祭りの記事 最近投稿された記事

【無料公開】平安神宮神苑 美しい花菖蒲に癒される【平安神宮】

【無料公開】平安神宮神苑 美しい花菖蒲に癒される【平安神宮】

今年も花しょうぶが美しい季節に、平安神宮の神苑が無料で公開されます。今年は6月7日(金)公開時間は8:30〜16:30です。(画像は2018年のものです)
m.m
伝統の花火と音楽が融合した芸術的な花火大会「京都芸術花火」

伝統の花火と音楽が融合した芸術的な花火大会「京都芸術花火」

京都競馬場を舞台に、厳選された音楽をバックに、初夏の京都の空に約1万3先発の花火が打ちあがりました。
出町のまち歩きイベント「でまちになじむ」6月1日(土)開催!【今年で15年目】

出町のまち歩きイベント「でまちになじむ」6月1日(土)開催!【今年で15年目】

6月1日(土)、賀茂大橋北西岸 エスプラ出会いの広場にて13時~出町のまち歩きイベントがあります!
乾杯で広がる支援の輪!5月31日 20時はみんなで乾杯♪「乾杯チャリティー3万人」

乾杯で広がる支援の輪!5月31日 20時はみんなで乾杯♪「乾杯チャリティー3万人」

5月31日20時、美味しいお酒で乾杯してSNSに投稿してチャリティーの輪をひろげましょう。
ENJOY COFFEE TIME( エンジョイコーヒータイム) vol.11☆初の市外開催は【ブランチ松井山手】6/1(土)開催

ENJOY COFFEE TIME( エンジョイコーヒータイム) vol.11☆初の市外開催は【ブランチ松井山手】6/1(土)開催

ENJOY COFFEE TIME( エンジョイコーヒータイム) vol.11がいよいよ今週末6/1(土)に開催されます☆初めての市外開催となる今回は京田辺市の「ブランチ松井山手」で!☆新たな場所での人気コーヒーイベント開催楽しみです♪
【初ライトアップ】世界遺産 仁和寺 青もみじライトアップ【御室仁和寺】

【初ライトアップ】世界遺産 仁和寺 青もみじライトアップ【御室仁和寺】

初開催!仁和寺で青もみじライトアップが行われます。今まで未開催だったのが不思議ですが、東京カメラ部プロデュースだそうで、どんなイベントになるか?楽しみです♪
m.m
京都開催シンポジウム!最新発酵食品事情☆「和食と健康」~腸内細菌・微生物で 賢い「食」を考える~

京都開催シンポジウム!最新発酵食品事情☆「和食と健康」~腸内細菌・微生物で 賢い「食」を考える~

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は先日京都産業会館ホールで開催された和食会議とキャノン財団共催シンポジウムに参加。発酵食品や腸内細菌に関する最新の研究発表を紹介。
あの南座がさらなる進化!新時代のお祭り「京都ミライマツリ」

あの南座がさらなる進化!新時代のお祭り「京都ミライマツリ」

歌舞伎発祥の地に新時代のお祭りが誕生。5月25日まで開催されている京都ミライマツリに行ってきたので、一部をお届けします!この革新的な雰囲気はぜひぜひ現地で味わってほしいです★
【今年は400周年】御靈祭 5月18日(土)御所や河原町今出川を大きなお神輿が!

【今年は400周年】御靈祭 5月18日(土)御所や河原町今出川を大きなお神輿が!

上京区にある御靈神社(上御霊神社)のお神輿のお祭り【御靈祭】が毎年5月18日にとり行われます。その様子を少しご紹介します。
【京都イベント】漢方薬や医薬品の基となるマニアック植物が無料一般公開!京都薬科大学「薬用植物園御陵園」

【京都イベント】漢方薬や医薬品の基となるマニアック植物が無料一般公開!京都薬科大学「薬用植物園御陵園」

おおきに~豆はなどす☆今回は以前取材させていただいた山科区にある京都薬科大学の薬用植物園が来る5月25日(土)に無料一般公開を実施。以前取材した時の様子を交えて、その魅力をご紹介。
【京都野外イベント】猛禽類の群れに遭遇できるかも☆@空山府民探鳥会(舞鶴)5月11日(土)開催【日本野鳥の会京都支部】

【京都野外イベント】猛禽類の群れに遭遇できるかも☆@空山府民探鳥会(舞鶴)5月11日(土)開催【日本野鳥の会京都支部】

こんにちは!日本野鳥の会京都支部です◎今回は京都府のご協力から企画されたイベントのご紹介。猛禽類の群れに出会えるかもしれません☆
人気コーヒーイベント「Enjoy Coffee Time (エンジョイコーヒータイム)」次回は【ブランチ松井山手】で6/1開催!

人気コーヒーイベント「Enjoy Coffee Time (エンジョイコーヒータイム)」次回は【ブランチ松井山手】で6/1開催!

前回4/27,28藤井大丸屋上にて開催されたコーヒーイベントEnjoy Coffee Time (エンジョイコーヒータイム)」☆次回は京田辺市の「ブランチ松井山手」で開催されます。初めての京都市外での開催。新たな展開に期待が高まります♪
「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」サポートスタッフ(ボランティア)募集中

「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」サポートスタッフ(ボランティア)募集中

京都市内各所で絶賛開催中の「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」。5/12まで行われますが、事務局ではボランティアとして活動する”サポートスタッフ”を募集しています。うれしい特典付きなので、時間のある方はお手伝いしてみませんか?
【京都GWイベント】ハイキング感覚でバードウォッチング@比叡山府民探鳥会☆5月6日(月・祝)開催【日本野鳥の会京都支部】

【京都GWイベント】ハイキング感覚でバードウォッチング@比叡山府民探鳥会☆5月6日(月・祝)開催【日本野鳥の会京都支部】

こんにちは!日本野鳥の会京都支部です◎今回は京都府のご協力から企画されたイベントのご紹介。ゴールデンウィークの予定が未定の方必見です!
GWのスタートはEnjoy Coffee Time (エンジョイコーヒータイム)から!!☆4/27、28開催!【藤井大丸屋上】

GWのスタートはEnjoy Coffee Time (エンジョイコーヒータイム)から!!☆4/27、28開催!【藤井大丸屋上】

京都の人気コーヒーショップが集うコーヒーイベント「Enjoy Coffee Time (エンジョイコーヒータイム)Vol.10」がいよいよ今週末4/27(土)、28(日)開催されます!☆第10回目となる今回は、2日間のべ38店舗が集います♪
【京都の藤】120mの藤棚の回廊は圧巻♪「鳥羽の藤」鳥羽水環境保全センター一般公開

【京都の藤】120mの藤棚の回廊は圧巻♪「鳥羽の藤」鳥羽水環境保全センター一般公開

京都に藤の名所はたくさんありますが、今回は120mの藤棚の回廊がある『鳥羽の藤』こと鳥羽水環境保全センターの藤を紹介します。 (画像は2017年・2018年撮影です)
m.m
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019が開幕!☆人気の京都新聞印刷工場跡でも開催中☆

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019が開幕!☆人気の京都新聞印刷工場跡でも開催中☆

京都の春のイベントとしてすっかり定着した「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」☆今年も市内各所で4/13から5/12の1ヶ月間開催されます☆中でも昨年好評だった会場、京都新聞地下の印刷工場跡へまずうかがってきました♪
【京都国立博物館】初の総合展!『踊り念仏』の旅を描いた傑作絵巻☆「国宝一遍聖絵と時宗の名宝」

【京都国立博物館】初の総合展!『踊り念仏』の旅を描いた傑作絵巻☆「国宝一遍聖絵と時宗の名宝」

おおきに~豆はなどす☆今回は現在京都国立博物館で開催中の特別展。『踊り念仏』で知られる時宗の初の総合展。京都ともゆかりのあった時宗の貴重な名宝を一挙公開中。
【京都GWイベント】参加無料!夏鳥のベストシーズン@鴨川府民探鳥会☆4月29日(月・祝)開催【日本野鳥の会京都支部】

【京都GWイベント】参加無料!夏鳥のベストシーズン@鴨川府民探鳥会☆4月29日(月・祝)開催【日本野鳥の会京都支部】

こんにちは!日本野鳥の会京都支部です◎今回は京都府のご協力から企画されたイベントのご紹介。ゴールデンウィークの予定が未定の方必見です!
気分はサラブレッド!?京都競馬場で初のマラソンイベントが開催されました☆【KYOTO競馬RUN】

気分はサラブレッド!?京都競馬場で初のマラソンイベントが開催されました☆【KYOTO競馬RUN】

「JRA京都競馬場」のバックヤードを走る!☆普段、関係者しか通れない地下通路やパドックを走るマラソンイベントが開催されました☆競馬ファンならずとも楽しめる仕掛けがいっぱい☆馬券付きで競馬も楽しめます♪
1,035 件

イベント・祭りで人気のキーワード