新着の記事 最近投稿された記事

京都を代表する担々麺と言えば「担担 四条本店」【グルメ】

京都を代表する担々麺と言えば「担担 四条本店」【グルメ】

旨辛な担々麺がたべたくて、京都を代表する担々麺の人気店「担担 四条本店」で食べてきました。
四条葛野大路 ソファ席でのんびり「スターバックスコーヒー 四条葛野大路店」 【カフェ】

四条葛野大路 ソファ席でのんびり「スターバックスコーヒー 四条葛野大路店」 【カフェ】

Twitterで「ピーチ イン ピーチ フラペチーノ」なるものを見て気付いたらスタバに向かっていました(笑) 
岡崎 行列ができる「岡北」で出汁が最高な上品うどんを食べてきた【グルメ】

岡崎 行列ができる「岡北」で出汁が最高な上品うどんを食べてきた【グルメ】

岡崎・京都市動物園のすぐ近くに、行列ができる隣合った2軒のうどん屋さんをご存知ですか?
西院 レアチャーシューが絶品の「らーめん 鶴武者」に再訪!【ラーメン】

西院 レアチャーシューが絶品の「らーめん 鶴武者」に再訪!【ラーメン】

らぁ祭も終盤、今回は西院の人気店「鶴武者」にお伺いしてきました。
山科椥辻 美味しいパンが全部105円!「りとるすと~ん」【グルメ】

山科椥辻 美味しいパンが全部105円!「りとるすと~ん」【グルメ】

山科区役所近くで、全品105円均一のパン屋さんを見つけました。いつでも手軽に食べられるパン屋さんってありがたいですね(^O^)
人気ラーメン店のキラメキグループ 「キラメキ祭」でラーメン一杯無料サービス! ※追記あり

人気ラーメン店のキラメキグループ 「キラメキ祭」でラーメン一杯無料サービス! ※追記あり

ラーメン好きにはご存知のキラメキシリーズ!その3店舗でスタンプラリーやってます!全部回ってスタンプ3つ集めると一杯無料!美味しくて楽しいスタンプラリーに参加しよう♪  ※2016年2月時点では4店舗に増えました。
四条寺町「エローラ」の特製インドカレーを!【ナンは食べ放題】

四条寺町「エローラ」の特製インドカレーを!【ナンは食べ放題】

たまに辛い物って食べたくなりませんか?本日は、本格的なスパイシーインドカレーを求めてやってきました。四条通りから寺町商店街を北に入りしばらく歩くと、「エローラ」に到着します。
【現在は閉店】 山科 艶やか中太麺が美味しいつけ麺「麺屋 夢人」【ラーメン】

【現在は閉店】 山科 艶やか中太麺が美味しいつけ麺「麺屋 夢人」【ラーメン】

【現在は閉店 (2016年1月現在)】 らぁ祭スタンプラリーのため、山科「麺屋 夢人」に行ってきました。
山科 四季折々の顔をみせる「毘沙門堂(びしゃもんどう)」【観光】

山科 四季折々の顔をみせる「毘沙門堂(びしゃもんどう)」【観光】

京都駅から一駅、山科駅から北へ山科疎水を超え、徒歩で20分くらい歩いたところに「毘沙門堂(びしゃもんどう)」があります。
四条西木屋町 高瀬川沿いのオサレなカフェバー「kiln cafe(キルンカフェ)」【テラス席あり】 

四条西木屋町 高瀬川沿いのオサレなカフェバー「kiln cafe(キルンカフェ)」【テラス席あり】 

四条木屋町で打合せに使えるカフェを探し歩いていたらすぐに発見しちゃいましたよ、オシャレカフェの「kiln cafe」、「キルン」と読みます。
北白川 トッピングメニューがいっぱい「たこ焼き 京都たこ壱」【粉もの】

北白川 トッピングメニューがいっぱい「たこ焼き 京都たこ壱」【粉もの】

もはや定番になりつつある、ラーメン後のはしごたこ焼き!
高速のったら意外と近い!日本三景を拝む絶景ポイント「天橋立ビューランド」

高速のったら意外と近い!日本三景を拝む絶景ポイント「天橋立ビューランド」

京都府のずっと上の方!市内からは2時間弱、宮津市にある日本三景のひとつ「天橋立」を臨める『天橋立ビューランド』に行ってきました!
四条大宮 冷やし担々麺を食べに「セアブラノ神」再訪!【ラーメン】

四条大宮 冷やし担々麺を食べに「セアブラノ神」再訪!【ラーメン】

以前にもお伺いしたましたが、また四条大宮にある「セアブラノ神」に季節の冷やし担々麺と、らぁ祭のスタンプラリーのために伺いました。
向島 自家製天然酵母100%パン「IL cielo(イルチエロ)」【グルメ】

向島 自家製天然酵母100%パン「IL cielo(イルチエロ)」【グルメ】

IL cielo(イルチエロ)とは、イタリア語で「空」を意味しています。 伏見・観月橋の南詰を西へと住宅街の中を進むと辿り着きます。青いテントがぱっと目を引く建物がお店です。
三条大橋近く!創業1818年の伝統の技が光るたわし・ほうき専門店「京都桔梗利 内藤商店」【お買い物】

三条大橋近く!創業1818年の伝統の技が光るたわし・ほうき専門店「京都桔梗利 内藤商店」【お買い物】

京都での会社の評価は、規模ではなく歴史だとよく言われます。創業から約200年、伝統の技が光るたわし・ほうき専門店「京都桔梗利 内藤商店」です。
烏丸丸太町 播磨屋本店 京都パレスサイド店へ行ってきた!【お土産】

烏丸丸太町 播磨屋本店 京都パレスサイド店へ行ってきた!【お土産】

お世話になった方へ贈るサマーギフトを探してやってきたのがこちら。日本一おかき処 播磨屋さんです。京都店は地下鉄丸太町駅から烏丸通りを北に上がっていくと西側に看板が見えてきます。 
自由研究にいかが?「京都の地下を掘ってみよう!」【イベント】

自由研究にいかが?「京都の地下を掘ってみよう!」【イベント】

『自由研究にいかが?』もシリーズ化してきましたね(^O^)夏休みももう少しでスタートですね~。 今回ご紹介するのは、京都市内の小中学生を対象とした夏季教室「京都の地下を掘ってみよう!」です。全日程は3日間。すべての日程に参加することが条件ですので、じっくり勉強できそうですね♪
北大路 コスパ抜群!ジャンボたこ焼きの「すずや」【グルメ】

北大路 コスパ抜群!ジャンボたこ焼きの「すずや」【グルメ】

またラーメンからのはしごたこ焼きをしていました(笑) この日伺ったのは、北大路の住宅街にあります「すずや」です。
八瀬 「土井志ば漬本舗」へ社会見学に行こう!【イベント】

八瀬 「土井志ば漬本舗」へ社会見学に行こう!【イベント】

もう7月に入って1週間がたちましたね。特に暖かい季節は、食中毒などが怖いですね。食べ物が引き起こす病気にならないためには、きちんとした知識が必要です(^_^)
京都で本家超え?!!ガッツリ二郎インスパイアの筆頭「池田屋」【ラーメン激戦区・一乗寺】

京都で本家超え?!!ガッツリ二郎インスパイアの筆頭「池田屋」【ラーメン激戦区・一乗寺】

関西きってのラーメン激戦区、京都の左京区にある一乗寺。ラーメン店がしのぎを削っているエリアですが、その中でも連日行列が絶えない人気店「ラーメン池田屋」です。二郎インスパイア店も増えてきましたが、その中でも筆頭とされる人気店です。
12,492 件