食堂・どんぶり・麺類

食堂・どんぶり・麺類

食堂・どんぶり・麺類の記事 最近投稿された記事

石臼挽き自家製粉!繊細で香り高い、ハイレベルなそば「手打蕎麦 むら木」

石臼挽き自家製粉!繊細で香り高い、ハイレベルなそば「手打蕎麦 むら木」

西院にある2016年度ミシュランビブグルマン店、むら木に行ってみようということに。
暑い日はツルツル~!っとさっぱりとした冷たいうどんがいいですね~♪紫野の「一麦七菜」

暑い日はツルツル~!っとさっぱりとした冷たいうどんがいいですね~♪紫野の「一麦七菜」

神奈川県の平塚から3月末に紫野に移転オープンした創作うどんのお店 一麦七菜へ行ってまいりました。
【四条烏丸】OLサラリーマンの御用達店!うどんとラーメン両刀名物!!オフィス街の人気店「英多朗」

【四条烏丸】OLサラリーマンの御用達店!うどんとラーメン両刀名物!!オフィス街の人気店「英多朗」

好立地のオフィス街にある人気店。雑誌にもちょくちょく取り上げられるほど。そして、うどんもラーメンも両方名物というちょっと珍しいお店。
上品な料理で蕎麦屋酒をするなら御所西の「蕎麦ろうじな」

上品な料理で蕎麦屋酒をするなら御所西の「蕎麦ろうじな」

御所西のミシュランビブグルマンにも選出された「蕎麦ろうじな」
西陣 クオリティ抜群!贅沢なのにコスパ最高すぎるお蕎麦屋さん☆ 「えびや」 【グルメ】

西陣 クオリティ抜群!贅沢なのにコスパ最高すぎるお蕎麦屋さん☆ 「えびや」 【グルメ】

 西陣の「桃源郷」でモーニングコーヒー飲んでたら、となりの常連らしきおじさまにお昼はお蕎麦屋「えびや」の定食がおすすめと熱弁され。ボリュームありのコスパ良し!とのことなので思わず食い付き、、笑 早速行ってみました!
日本酒と蕎麦が楽しめるスタイリッシュな空間「京都 中之光庵(なかのこうあん)」@四条寺町

日本酒と蕎麦が楽しめるスタイリッシュな空間「京都 中之光庵(なかのこうあん)」@四条寺町

四条寺町の「京都 中之光庵(なかのこうあん)」。全席で100席もある、京都では類を見ない蕎麦屋さん。
京風の上品なうどん!五条通の人気店「手打ちうどん春日井」@五条大宮の巻っす

京風の上品なうどん!五条通の人気店「手打ちうどん春日井」@五条大宮の巻っす

五条大宮の人気うどん店「手打ちうどん春日井」っす。常に満席なほど人気のうどん店。
限定6食?1000円のお値打ち蕎麦弁当ランチ!隠れ家的名店☆「京そば処 夷川 つるや」【河原町二条】

限定6食?1000円のお値打ち蕎麦弁当ランチ!隠れ家的名店☆「京そば処 夷川 つるや」【河原町二条】

リッツカールトン京都裏にひっそりと佇む小さなお店。家族経営でご近所さん御用達店ながら、本格派。
【日祝限定】風景もごちそう!古民家で頂くヘルシーつけ麺「山の麺処」@北区中川北山町

【日祝限定】風景もごちそう!古民家で頂くヘルシーつけ麺「山の麺処」@北区中川北山町

やってきたのは京都市北区中川北山町。日・祝限定のつけ麺のお店、「山の麺処」なり。
渡月橋からすぐ!リニューアルオープンした「自家製麺 新渡月」@嵐山の巻っす

渡月橋からすぐ!リニューアルオープンした「自家製麺 新渡月」@嵐山の巻っす

嵐山 渡月橋と嵐山駅の中間地点にある「自家製麺 新渡月」っす。
神奈川からのニューカマー「うどん一麦七菜(いちばくななさい)」@北区紫野

神奈川からのニューカマー「うどん一麦七菜(いちばくななさい)」@北区紫野

やってきたのは今宮門前のチョイ西側、船岡山の北側路地を入ったところ、この3月にオープンしたニューカマー饂飩店「一麦七菜」(いちばくななさい)だ。
440 件

食堂・どんぶり・麺類で人気のキーワード